正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
メイン業務として生薬の生産圃場や加工場の監査業務(GACP活動)をお任せします。
春(生薬の育成段階)と秋(生薬の収穫~加工)を中心とした年間の監査計画を立案し、現地(中国)へ出張、圃場や加工場がGACPの基準に適合しているかどうかの監査を実施します。監査の繁忙時期には月3回程度、中国への出張が発生します。各出張は平日1週間程度で各圃場や加工場の監査をする予定です。生薬の監査業務と並行し、品質監査基準のブラッシュアップにも貢献を期待しています。また、当グループは購買部に属している部門のため生薬原料の調達や購買に関する業務もお任せします。質の高い生薬原料の品質確保~調達まで幅広い業務経験を積むことが可能です。
【職務内容】
■漢方製品の原料となる生薬の品質確保及び調達に関わる業務
品質確保に関する業務:
・生薬調達のための生産圃場や加工場の監査や改善活動の実行(GACP)
・日漢協をはじめとした業界活動への参加・協力
調達に関する業務:
・生薬原料の調達戦略の立案と実行
・QCDの観点を持ちサプライヤ選定・調達数量や金額について戦略立案と実行
購買に関する業務:
・生薬原料の発注~着荷、工場への納品までの一連の業務
【魅力】
・監査だけでなく調達領域についても業務の幅を広げることが可能
・将来的にはご本人様の志向に応じて、生薬のスペシャリストを目指すことも、マネジメントを目指すこともできる
【募集背景】
品質管理体制の強化:社会的な要求からも製品に使う天然原料の安全性の確認の重要性が増しており人員の補充とともに、戦力強化を実現したい
【組織構成】
天然原料調達グループ5名体制
・GACP業務従事メンバー 2名
・生薬の国内生産業務 1名
・受発注・事務処理業務 1名
今回の採用で、GACP業務従事メンバーを3名の体制予定
※同じ製造本部にSCM部が設置されていまずが、SCMとの業務の棲み分けはSCM部において、製品単位で数量予測を立てたものを受けて、原料換算を行い、生薬毎の需給状況を鑑みて発注の計画を立てるのが、当グループの役割です。
【働き方】
フレックス、リモート勤務可能(1回~2回/週)
※天然物を扱うという業務特性上、天気の影響を受けるた…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 生産技術・生産管理(化粧品・食品・香料) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 品質管理・保証(化粧品・食品・香料) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > PMS(製造販売後調査)、安全性情報担当 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 生産技術・生産管理(医薬品) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須条件】 ※以下いずれかのご経験 ■漢方生薬メーカー(原料含む)において、品質監査、品質管理、圃場管理のいずれかのご経験 ■食品メーカーや種苗メーカーにおいて、品質監査、品質管理、圃場管理のいずれかのご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。