正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
【東京】建築営業◆ノルマ無・チーム営業・直行直帰可/平均勤続年数19年・創業118年の安定基盤
■企業概要:
同社は創業118年の歴史を持つ、地域からの信頼と技術力を誇る建設会社です。誠実な対応をモットーに、地域の発展に貢献するやりがいのある仕事です。
今回は、事業好調による増員採用です!(大阪求人のみ、支店長候補となる方を採用します! と記載お願いします)
■職務内容:
・設計事務所や顧客(製造業をメインとした民間企業様)への訪問
・不動産調査および顧客からの要望のヒアリング
・工事担当部署(施工、積算、設備、設計)との調整
・入札書類の作成および提案業務
・既存顧客のメンテナンスおよび新規案件獲得
〈入社後最初にお任せする業務〉
・教育係に同行しての営業活動や、工事中のお客様の対応等
座学(1日)や現場見学、OJTで業務を覚えていきます。
〈メイン業務〉
・お客様訪問や、担当中の工事対応等
1人あたり担当する工事は5件程度。1つの工事で1年ほどかけてお客様と関係構築していきながら業務を進めます。
外勤と内勤は7(外勤):3程度です。
既存営業がメインですが、既存のお客様と関係を築く中で新規案件をいただくこともあります。
■組織体制
計4名(20代1名、30代1名、50代、60代)
■評価/キャリアパス:
1年に1回の目標設定で定量や定性面の目標を項目に沿って自由に設定し、半期ごとの面談で評価します。評価は、昇給・昇格・賞与に反映されます。
営業課長や総務部門の課長など、適性や希望に応じたキャリアアップの機会が豊富にあります。年齢に関係なく、実力に応じたキャリアアップが見込めます。
■働き方/魅力:
担当エリアがオフィス近隣エリアのため、出張はほとんどありません。また直行直帰も可能です。
残業時間は全社員平均で30時間程度。会社の雰囲気でご入社を決められた方も多く、平均勤続年数は19年です。
また、ノルマはなく、チームで目標を掲げて業務を行います。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 0ヶ月 試用・研修期間:0~2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※習熟度・経験により2か月以内の試用期間を設けることがある |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都杉並区和田1丁目20-1 三輝ビル 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/中野富士見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 管理職候補として、キャリアアップをいただく中で、愛知・東京にて経験を積んでいただく可能あり。 |
給与 | <予定年収> 560万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~500,000円 <月給> 352,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 564万円/35歳(入社1年目:男性)(月給35万2000円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当: 扶養 配偶者:2.5千円、子:1万円 住宅手当:賃貸3割、持家(固定資産税の)1割 寮社宅:1~2.8万/月 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年~ <定年> 65歳 継続雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 【人財を大切にする当社ならではの充実した研修制度】 新入社員研修/OJT研修/若手研修/主任研修/管理職研修/海外研修 <その他補足> 【単身赴任手当/月】 4.5~8.5万 【資格手当/月】建築士1級1.2万/2級4千、技術士1.2万、建築施工 管理技士1級9千/2級3千、土木施工管理技士1級9千/2級3千、管工事 施工管理技士1級6千、造園施工管理技士 1級6千、測量士3千 他 【賞与】年2回(業績によって別途期末賞与あり) 【昇給】年1回 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、リフ レッシュ休暇 ◎半日有休&時間単位の有休取得も可。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:下記いずれかのご経験がある方 ・営業経験がある方(業界・法人個人問わず) ・建設業界でのご経験がある方(施工管理等からのキャリアチェンジ大歓迎!) <年齢制限> 37歳~46歳 技能等継承を目的とした募集のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 小原建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒444-0867 愛知県岡崎市明大寺町字西郷中37 |
事業内容 | 【総合建設業】ものづくり118年。学校・病院・事務所・工場・福祉施設・商業施設・集合住宅・寺社・道路・橋・河川など、多種多様な工事を手掛けています。誠実をモットーに永年で培った地域からの信頼・技術力・伝統を受け継いだ社員一人一人が強みです。近年は働き方改革を進めるべくICT推進室を設立。次の100年に向け挑戦を続けています。 |
代表者 | 小原 睦 |
URL | http://www.obara-group.com/ |
設立 | 年1946年3月 |
資本金 | 180百万円 |
売上 | 19,800百万円 |
従業員数 | 281名 |
平均年齢 | 44.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。