NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/31(月)〜2025/6/29(日)
【愛知県豊田市】人事(採用等)◆人事として広く経験を積める/転勤なし/フレックス制/未経験歓迎◎
~愛知県に本社を置く生産設備メーカー/フレックスタイム制/年休120日~
■業務内容:
人事体制強化のため、人事に関わる下記業務をお願いします。
■業務詳細:
・採用(新卒、中途、パート、アルバイト、派遣) 広告媒体業者や人材会社などへ求人依頼、会社説明会の開催、面接対応、合否連絡、内定フォローまで一連の業務(※学校訪問や学内説明会への参加などがあります。北海道、九州、関西などへの出張もあります。)
・労務管理(勤怠、休暇管理など)
・人事企画(人事制度設計、賃金制度、官庁届出など)
・研修(企画、運用、新人研修講師)
・社内書類、行政関連の書類管理、備品管理、 他
■当ポジションの特徴:
全ての仕事を一度にお願いするわけではありませんが、仕事は多岐に渡ります。経営層や社員とコミュニケーションを取りながら円滑な関係を築き、経営層の意思決定となる情報を提供したり、より働きやすい環境づくりに向けた施策を企画、実施します。サポート業務に留まらず、社内外の情報を常に収集しながら、組織を活性化する仕事です。
■企業の特徴:
愛知県に本社を置く、日系の生産設備メーカーです。1969年の創業以来、主に自動車業界の生産現場の生産性向上に向けて、電機制御、検査装置、工場内IT・ロボットシステムなどを手がけてきました。
AMR(自律走行搬送ロボット)、IoT・ビッグデータ、ロボット・機械装置、電気・FA制御、製造DXにおける各テクノロジーを結集し、お客様の要望に合わせたシステムの構築やフィールドサービスを提供しています。
■当社の強み:
実際の現場環境や工程、特殊な仕様を熟知した開発により、提案や製品の導入ができることが強みです。
生産現場に密着したサービスを行うことで信頼を積み重ねてきました。こうした強みをベースに、生産性を飛躍的にアップさせる知能ロボットシステム、工場の情報を収集して活用するIoT事業など、ものづくりに欠かせない品質の維持向上に貢献する事業の一環として積極的に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市西新町7-23-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業20時間相応を含む目安です。待遇は経験、年齢等を踏まえ決定します。 ■昇給:年1回(4月)※2024年4月実績 平均約5.0% ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年実績:年間約5.1ヶ月分 ■モデル年収: 38才/課長職/720万円~850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給(上限27,000円/月) 家族手当:子1人につき12,000円/月 寮社宅:独身寮(20,000円/月、原則として27才まで) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修 ■社外研修受講制度 ■資格手当(資格に応じて毎月3千円~3万円を支給) <その他補足> ■手当:超過勤務手当、役職手当、資格手当、家族手当、通勤手当 ■制度・福利厚生:社員食堂(200円/食。サラダバー付)、在宅勤務制度、慶弔見舞金、退職金制度・選択制確定拠出年金、選択式福利厚生制度、高額療養費給付制度、保養所、インフルエンザ予防接種・人間ドック補助、社員表彰制度、屋内禁煙、他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏季休暇、GW、年末年始休暇 ■年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、介護休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎~ ■必須条件: 第1種普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎条件: 人事業務経験のある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社明和eテック |
---|---|
所在地 | 〒471-0047 愛知県豊田市西新町7-23-1 |
事業内容 | ~ものづくりの世界を変える、開発型企業~ ■事業内容: 自動車向け生産設備・システムの開発から設計・製作・施工・保守まで ■事業の特徴: 生産現場の課題に向き合い、生産設備の開発から設計、製作まで一貫して行っています。 「省力化」、「省人化」をサポートする協働ロボットや自律型搬送ロボット、AGV・AMRの導入支援、AIセンシング技術の自社開発等革新的な技術提供により新規拡大を図っていきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.meiwa-e.co.jp/ |
設立 | 年1974年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 7,600百万円 |
従業員数 | 247名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。