NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【西神田】HRBP(採用・制度・労務)◆世界54カ国にラボを有する分析・検査のグローバル企業
【M&Aにより急成長中!グループ法人数1,000社超/ヨーロッパ最大級の分析検査企業】
■業務概要
このポジションは、採用活動、人事制度、労務管理から、企業の成長発展をサポートするポジションで、ビジネスの予算達成を人事的側面で戦略的に支援することがメインミッションとなります。
各ビジネスリーダーと協力し、国際的に認知された人事基準に準拠した一貫性のある雇用条件を全社に対して実施いただきます。
■業務詳細
◎採用
・人材の採用獲得
・採用全般業務(求人草案から内定通知書の署名まで)
・各事業部門およびビジネスラインの地域・現地責任者との連携
・採用基準、戦略の策定
・新人社員のトレーニングの提案
◎タレントマネジメント
・グループの責任者として、サクセッション・プランニングのリスト更新
・採用や教育、社内昇進について上層部との話し合い
◎労務管理
・各ビジネスラインの人事・労務管理に関する諸業務の処理
・就業規則の更新・作成サポート
・人事考課、社内昇進のサポート
・各ビジネスユニットの管理職との連携
・給与・福利厚生チームとの連絡、調整
■組織構成
計6名の組織となります(男女比は2:1)
■働き方
・2週間に1度の人事全体ミーティングは出社必須。それ以外は業務内容に応じてリモートでの対応が可能です。
・出社頻度は平均して週1~2回です。(担当法人事業所での打ち合わせや面接対応等の業務等)
・担当法人によっては数か月に1度程度の出張が発生します
・転勤はございません
■ユーロフィングループについて:
ユーロフィンは、食品・製品・環境・アグロ・ジェノミクス・クリニカルダイアグノスティック・医薬品・材料等、幅広い分野に関わる分析及び検査サービスをグローバルに展開しています。
世界54カ国に900以上のグループラボがあり(2022年3月現在)、グループ法人数は1,000社を超え、200,000通りに及ぶ分析項目・手法を採用、年間4億5,000万件を超える試験を実施しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間は6か月になる場合がございます |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 西神田オフィス 住所:東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館12階 勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~690,000円 <月給> 480,000円~690,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験、前職を考慮して年収を決定します。 ■賞与:年1回 ■昇給:年1回 管理監督者の場合→残業手当なし 一般職の場合→残業手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限10万円 社会保険:東京薬業健康保険組合に加入 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜・日曜、祝日 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇等 入社初年度は入社日に3日の年次有給休暇を付与する。その後は入社月に応じて、試用期間が経過した日に規程に準じた日数の年次有給休暇を与える。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・人事経験(10年以上目安) ※特に採用業務経験 ・ネイティブレベルの日本語、ビジネスレベルの英語力 <語学力> 歓迎条件:英語上級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ユーロフィン・エヌエスシー・ジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 |
事業内容 | ■会社概要: 同社は、欧州最大の分析検査会社であるユーロフィン社・仏の日本法人です。国内にあるユーロフィングループのシェアードサービスを行っており、管理部門を担っている会社です。ユーロフィングループは日本においては2009年1月に設立、食品・環境・医薬事業の3分野における検査分析会社として日本市場においても成長をしています。 ■ユーロフィン社について: ユーロフィン社は1987年に設立、食品・環境・医薬事業の3分野において、ヨーロッパを始め、USA、アジア、南アメリカなど世界39カ国に225の検査ラボを有するヨーロッパ最大級の分析検査会社です。従業員数23000人、130000を超える信頼性のある分析手法を持ち、年間当たりの1億件以上の分析評価を実行している最先端のテクノロジーを用いた検査分析サービスの主要な世界的提供者です。年間売り上げも2000億円を超え、毎年15%アップをしている圧倒的な成長性がございます。 ■日本法人の現状と展望: 日本法人である同社は2009年1月に設立、日本国内の現状としては、DNA合成をはじめとする受託サービスを提供するオペロン バイオテクノロジー株式会社(資本金3000万円、社員数70名)を2008年に買収し、2012年には環境分析分野でトップクラスのシェアを誇る、日本環境社を買収など、順調に拡大を続けています。今後は食品事業や放射線事業において国内でのサービス提供をはじめ、国内のシェア拡大を図ります。グループの中でもアジアは特に注力地域であり、日本はその中でも注力をしていく予定です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.eurofins.co.jp/ |
設立 | 年2009年9月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 63名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。