求人数450,355件(4/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【ニューランド・ジャパン株式会社】SCM(サプライチェーンマネジメント)コンサルタント/未経験可/国籍不問/英語力を活かせる(正社員)

ニューランド・ジャパン株式会社 求人ID:37864193
求人の特徴
  • 2年以上連続売上UP
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 育児支援制度

仕事内容

世界で高い評価を受けているサプライチェーンマネジメントツールの導入コンサルティングをお任せします。

≪具体的な業務内容≫
◎経営課題の分析
◎SCM戦略の立案
◎SCMシステムの導入 など

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

★入社後すぐに全ての業務を担当するのではなく、できることから少しずつお任せしていきます。複数名のコンサルタントがプロジェクトに参画するので、先輩コンサルタントから学びながら必要な知識や業務の流れを吸収できます。

≪グローバルな環境で英語力を活かせる≫
世界的に知名度の高いSCMシステムを提供する、外資系企業のコンサルティングチームの一員として、主に大手メーカーに向けたコンサルティングを行ないます。外国籍のメンバーも多く、日常的に英語力を活かしながら働けます。もちろん、今回入社される方も国籍は不問です。

【未経験から将来性のあるSCMコンサルタントに】
SCM(サプライチェーンマネジメント)とは、例えば「原材料を調達し部品を作るメーカー」「その部品を調達し、製品を作るメーカー」というように、企業や組織の壁を越えてサプライチェーンを効率化し、コスト削減やリードタイムの短縮などを目指します。比較的新しい概念で、コンサルタント経験者もほとんどいないことから、入社時点ではSCの知識やコンサルタントとしての経験は問いません。

SCMシステムの導入先となるのは、大手メーカーが中心。既に誰もが知っている世界的自動車メーカーや製薬会社、消費財メーカーなどでも導入されており、今後ますますニーズが増大する見込みです。将来性あるコンサルタントとしてスキルを高め、活躍するチャンスです!

【残業月10h以下、リモートワーク可でワークライフバランス◎】
業務効率を重視しており
■残業は月平均10h以下
■有給消化率80%
■リモートワークあり
など、働きやすい環境が整っています。

1022063 1022370 1022369 1022406 1022069 1022376

ポイント1≪大手グローバルメーカーの導入実績多数≫ 英語力を活かしてサプライチェーンの未来を創る

■SCMコンサルタントとは
原材料や部品の調達、製造、販売など
製品を作るまでに数多くの調達が必要となる現在、
モノづくりは世界規模のSC(サプライチェーン)に支えられています。
このSC全体を最適化する仕組みを提案するのが
当社のSCM(サプライチェーンマネジメント)コンサルタントです。

■SCの知識・経験は不問
まだ新しい領域だからこそ、経験は問いません。
入社後は、プロジェクト先のチームの一員として
SCの基本や提供するサービスについて学びながら
業務の流れやコンサルティングのノウハウを身につけられます。

■国籍不問、英語力を活かせる
外資系企業のコンサルティングチームの一員として活躍するため
ビジネス英語の経験が必須で、国籍は不問です。
グローバルな環境で活躍したい方、
英語力を最大限に生かしたい方に最適です。

大手メーカーを中心に導入が進む
SCMという領域を自らの強みに変え、
英語力と掛け合わせて「価値ある人材」を目指しませんか?

ポイント2新プロジェクトのスターティングメンバー募集

今回入社される方は、当社の初めてのSCMコンサルタントとしてご活躍いただきます。といっても、顧客先となる外資系ベンダーにはSCMコンサルティングのノウハウが蓄積されており、既に多くの実績もあるので、ゼロから作り上げていく必要はありません。チームのメンバーや導入先となるクライアントとしっかりコミュニケーションを取れる方なら、スムーズに入っていけると思います。

社内にはITエンジニアが多数在籍しており、40代~50代など中堅・ベテラン層が活躍しています。システムに関する知見などは社内のエンジニアにも相談できるのでご安心ください。将来拡大していくSCMコンサルティングチームのスターティングメンバーとして、自発的な行動を期待しています!

ポイント3代表の人柄に惹かれて入社しました

前職時代から当社のことを知っており、良いイメージを持っていました。前職の先輩社員が当社に転職し、「これから成長する会社で中堅やベテランが活躍できる環境が整っている」と聞いて、私もニューランド・ジャパンへの転職を決意しました。

代表が日頃から「皆で協力し合おう」「皆でもっといい会社にしていこう」といったポジティブな声掛けをしてくれて、前向きな気持ちになれるのも当社の良さ。前職時代から代表の人柄を知っていましたが、入社後に改めて「この人と一緒に働けてよかった」「この会社に入ってよかった」と感じました。
(Iさん/入社1年目)

ポイント4取材担当者より

今回の取材で驚いたのは、ニューランド・ジャパンに転職してくる方の多くがいわゆるリファラルで、以前から同社のことを知っていたと話すことだ。代表の劉氏は非常に顔が広く「前職でもお世話になっていた」「前からうちの会社に来ないかと声をかけてくれていた」「常にポジティブで、ビジネスパーソンとしても1人の人間としても尊敬できる」など、社内外で慕われている様子がうかがえる。同時にグループ企業を複数傘下に持つなど、経営者としても実力派。大手企業の経営者との付き合いも深く、それが同社の躍進の原動力になっているという。転職するなら、誰でも優れた経営者、人として尊敬できる経営者のもとで働きたいもの。同社でなら、転職を後悔することはなさそうだ。

募集要項

募集職種 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(生産・物流)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムコンサルタント
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プロセスコンサルタント
雇用形態 正社員 ※試用期間6ヵ月あり、雇用形態の差異はありません
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)

★フレックス制度の利用も可

【残業について】
月平均10時間程度と少なく、ワークライフバランスが整っています!

【目安残業時間】
10時間以内
勤務地 ≪リモートワークまたは東京都内のプロジェクト先での勤務≫

■プロジェクト先
東京都港区赤坂

■本社
東京都台東区寿1丁目18番1号 サンライズ浅草2階

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 ■本社アクセス
東京メトロ銀座線「田原町駅」徒歩3分
都営大江戸線、浅草線「蔵前駅」徒歩5分
給与 ■年俸700万円~900万円+交通費全額支給

※スキルや経験を考慮の上、優遇します
上記年俸を16分割し、1・4・7・10月は2/16を、それ以外は1/16を月1回支給します
※上記年俸は固定残業代月20時間分(月4万4341円~)を含みます。超過した場合は別途追加支給します
※試用期間も待遇、福利厚生等の差異はありません
待遇・福利厚生 ■昇給年1回
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■資格取得支援制度
■定期健康診断
■リモートワーク可
■オフィスカジュアル可(案件による)
■屋内禁煙
休日・休暇 ≪年間休日120日以上≫
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

募集背景

国内に3社、海外に1社を擁するニューランドグループ。代表が業界内に張り巡らしたネットワークを通じて、大手企業を中心に取引を拡大しています。技術者の層をより厚くしていくため、サプライチェーンコンサルタントを積極採用します。

応募方法

応募資格 ≪サプライチェーンの知識やコンサルティング経験は不問です≫
■ビジネス英語の使用経験を3年程度お持ちの方
■学歴不問
■国籍不問

★プロジェクトはチーム体制で進めるため、SCの知識などは入社後に吸収できます

【歓迎する経験・スキル】
□コンサルティングの経験をお持ちの方
□システムの導入経験をお持ちの方
□営業など顧客とコミュニケーションを取る業務の経験をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 ニューランド・ジャパン株式会社
所在地 【採用連絡先】
東京都台東区寿1丁目18番1号 サンライズ浅草2階
事業内容 ≪大規模プロジェクト・PMPL案件多数!≫
◎30~50代が活躍◎残業月10h以下◎有給消化率8割

■ソフトウェア開発、オフショア開発
■SES・人材派遣サービス
■ESL(電子棚札)・RFID事業(ソリューション提案・開発、自社商品販売)
■冠婚葬祭業向けパッケージ販売・ソリューション開発
■IOT事業(HW・SW開発)
■BPO事業(データエントリー、翻訳)
代表者 劉 勁柏
URL https://www.newland.co.jp/
設立 2008年4月
資本金 2000万円
売上 -
従業員数 184人(グループ全体)
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ