NEW
正社員
・人事給与システム(COMPANY)を利用したBPOサービスの営業提案
・営業目標(※)の達成のための計画立案・実行・管理
(※)年間売り上げ目標2億~3億円規模
・社内・グループ内の関係部署とのリレーション構築と必要事項の調整
・担当する顧客とのサービス内容に関する交渉
・担当するチームメンバーのマネジメント
【具体的な業務】
・営業目標達成のための計画立案
・顧客リストの整備
・社内調整(親会社との調整含む)
・進捗の管理/計画の修正
・アポイントメント
・見積もり/商談/クロージング
・サービスの手配
・アフターフォロー
・メンバーのマネジメント(育成含む)
【組織】
・5名程度
【入社後は】
・1週間~3週間は製品知識/サービス知識をキャッチアップしていただきます。
・その後は、営業部門のマネジャーとして、グループ/チームのマネジメントに取り組んでいただき、社長・執行役員レイヤーとのMTGを踏まえ、営業・営業企画業務を実施していただきます。
【働き方】
・月間の残業時間の目安は35時間~45時間です。(45時間を超える場合もあります。)
・在宅勤務も導入しております。現状の在宅勤務率は4割程度です。
【採用背景】
わたしたち『ワークスビジネスサービス(WBS)』は、
大手1200法人超を支える人事・給与システム『COMPANY』を開発する
『Works Human Intelligence(WHI)』グループのBPOサービスベンダーです。
将来のリーダー候補生として、システムである「COMPANY」とBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスを活用し、
人事給与部門に課題を抱えている企業の課題解決を担う仕事です。
会社のビジョンとして「運用ソリューションプロバイダーとして人事給与アウトソーシングのNo1を目指し、
COMPANYとお客様のはたらくを進化させる。」を掲げ、その実現に向けて、様々な取り組みを実施しております。
自身の成長を会社の成長と捉えられる方、問題意識をもって変化を加える視点を持ち続けている方、私たちと一緒に業界№1を目指しませんか。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル) 変更の範囲:入社後は当事業所にて勤務いただきます。 その後配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。 |
交通 | - |
給与 | 年収 1200万円~ |
待遇・福利厚生 | 予定年収:1,200万円~ 下限月例給与:857,143円~ (賞与年2回含む) ※経験・能力・前給等により考慮。 ※これまでのご経験を踏まえ、Manager/Senior Managerでのオファーをさせていただく場合がございます。 ■制度・手当 ・給与改定年2回 ・交通費支給(上限2万円/月) ・プロセス評価制度・MBO評価制度 ■就業時間:管理監督者 ※勤務に関する職場内のルールを遵守し、自己の責任を果たすことを前提 ■福利厚生 ・健康保険組合あり ・健康診断あり ・各種社会保険完備 ・確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB) ・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度 等) ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金 ・福利厚生カフェテリアメニュー ・Works Life +(産育休制度) └子どもが3歳になるまで取得できる育児休業制度(女性は妊娠判明時から取得可能) └子どもが小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制度 └子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇 └子どもが12歳まで利用できるベビーシッター補助 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、夏季休暇、 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇 等 ※年間休日120日 ■働き方・職場環境 在宅勤務可能(リモートワーク、テレワーク) 20代の管理職登用実績あり 時差出勤可能 分煙・禁煙オフィス ■面接手法 Web面接可能(リモート、オンライン) 対面面接時マスク着用 |
応募資格 | 【MUST】 ・法人営業経験10年以上 ・アウトソーシング・ソフトウェア・コンサルティングなどの無形商材営業経験 (※)取り扱い商材単価が1000万円以上 ・5名以上の営業組織の管理職のご経験 ・日本語ネイティブレベル 【WANT】 ・商談期間が半年以上、継続的な関係構築が必要な営業のご経験 ・営業企画/営業戦略立案のご経験 ・代理店向け営業、もしくは代理店コントロールなどのご経験 【人物像】 1.推進力 ・目標達成のために周囲を巻き込み、必要なアクションを起こすことができる 2.コミュニケーション能力 ・目標に向けて他者と協力的に仕事を進めることができる ・状況を読み、メンバーを動かすことができる統率力がある 3.マインド ・ポジティブな考え方やモチベーションを維持できる ・責任感を持って主体的に動き、納期を意識して業務を完遂させることができる 4.企画立案と問題解決能力 ・自部門並びに全社の課題をロジカルに分析し、課題解決に向けた企画立案を行い、会社の承認を受けてこれを実行することができる 5.柔軟性/変化への適応力 ・計画等が変更になっても変化を受け入れることができる ・マルチタスクでの業務遂行ができる |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Works Human Intelligence |
---|---|
所在地 | 〒107-6021 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F |
事業内容 | ■事業内容: 大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供 ・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。 ※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。 ■同社のサービス: 1,100企業グループ超の顧客から寄せられた「こんなサービスがあれば」の声をカタチに、他社事例やノウハウを最大限に活かした高品質なサービスを提供します。(1)システム導入を検討される企業向けシステム選定支援コンサルティングサービス「Pilot Consulting Service」…新しくパッケージを検討する顧客に向けて、豊富な業務知識とノウハウをもとに業務分析や要件策定、パッケージ適合調査(Fit&Gap)までを支援するコンサルティングサービスです。システム導入の際に最も重要となるパッケージ選定段階から顧客をサポートします。(2)同社製品を利用のユーザー企業向け「Professional Service」…同社製品を利用の顧客には、導入効果を最大限に実感してもらえるよう豊富なサービスラインナップを用意しています。※ビジネスコンサルティングサービス、ユーザー作業支援サービス、Works Business College、IF開発サービス(3)ユーザーの業務と製品の永続的な進化・発展を目指す会員組織「User Committee」…製品を長く積極的に利用してもらうためにユーザーによるユーザーのためのユーザー会です。 ■topics: 働きがいのある会社ランキング2021 第8位 初参画にして、ベストカンパニー受賞。今後より一層、社員が "「はたらく」を楽しく" を実感できる会社をまだ見ぬ未来の入社者の皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。 |
代表者 | 代表取締役社長最高経営責任者(CEO)/安斎富太郎 |
URL | https://www.works-hi.co.jp/ |
設立 | 年2019年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,932名 |
平均年齢 | 31歳 |
主要取引先 | 【導入事例】 https://www.works-hi.co.jp/cases ■千葉県済生会習志野病院 ■アズビルトレーディング株式会社 ■株式会社日陸 ■三洋化成工業株式会社 ■東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社 ■キリンビジネスエキスパート株式会社 ■山崎製パン株式会社 他多数 ※順不同・敬称略 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。