求人数446,461件(4/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ブレインパッド】AIビジネスコンサルタント(マネージャー)※東証プライム上場/データ活用のパイオニア/20期連続増収【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ブレインパッド 求人更新日:2025年4月17日 求人ID:37932967
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)


AIビジネスコンサルタント(マネージャー)※東証プライム上場/データ活用のパイオニア/20期連続増収


【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1400社以上の支援実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/年休127日】
●顧客企業のデータ活用支援におけるシステム企画~活用のプロジェクト管理業務
●データ活用における立ち上げ~運用までトータル支援するITコンサルティングサービスの提供をスタート/チーム立ち上げフェーズ
●国内随一200名のサイエンティストの育成にも貢献
●クラウドを利用した開発が主であり、必要に応じて、最新の技術を検証・利用することが可能

■業務内容
IPの持つ力(拡散力・行動喚起力)をデータ/AIの活用で最大化し、クライアントの抱える経営課題を解決することでアカウントをリードしていただきます。

■業務詳細:
◎当社のケイパビリティ(データサイエンス/開発/プロダクト)をフルに活用したアカウント獲得/エンターテインメント業界リード
・複数の分析PJを束ね、アカウントをマネジメント
・新規アカウント開拓や、それを見据えたプロダクト/ソリューション開発
・新規サービスの企画/立ち上げ
◎当社データサイエンティスト/コンサルタント/エンジニアとの、データ/AIを活用した経営課題の解決
・成長戦略策定
・持続可能な売上拡大/利益最大化の支援
・新規事業開発支援
・データ活用戦略策定
・顧客意思決定の支援

■具体的な案件例:
◎主たる担当業界
エンターテイメント業界:ゲーム、アニメ、映画、アミューズメント、音楽、玩具、芸能、スポーツ、レジャー等
◎担当領域
・戦略策定(ビジネスモデル策定、事業戦略、成長戦略、DX等)
・業務プロセス改革
・マーケティング/顧客接点改革
・新規ビジネス開発
◎具体的なプロジェクト例
・オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援
・生成AIを活用した業務効率化ソリューションの構築・検証
・グローバルでのデータ活用基盤の構築支援
・ファンの熱量向上に向けたコミュニケーション戦略策定
・ファンコミュニティ/ファン向けポータルサイトの売上に対する有効性の検証

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与に変更はありません。
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
900万円~1,600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):750,000円~1,333,333円

<月給>
750,000円~1,333,333円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。
■昇給:年2回(2月・8月)昇給率年平均5.3%※2021年度実績
■賞与:年2回(2月・8月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:出社日数分の往復運賃を50,000円/月まで支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■SKILL-UP-AID:年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用できる制度
■BOOK-AID:業務に必要な書籍を全額会社が購入支援
■メンター/1on1/各種オリエンテーション

<その他補足>
■社員持株会制度
■確定拠出年金
■インフルエンザ予防接種無料
■関東ITソフトウェア健康保険組合:保養所や提携している宿泊施設、スポーツ施設、レストラン、テーマパークなどを安価で利用可
■肉会:社員同士のコミュニケーション促進を目的として、会社が食事代を補助
■CLUB-AID:クラブ活動実施に伴う活動費について会社から補助
■在宅勤務手当:毎月5000円
■サバティカル休暇制度:勤続5年以上の方を対象とした、理由を問わない休職制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日、年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能)、慶弔休暇、介護休業、産前産後休暇制度、育児休業制度

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンサルティング会社におけるエンターテインメント業界の案件での参画経験のある方 または エンターテインメント業界にて経営企画、事業開発、営業企画、業務効率化PJ、マーケティング戦略立案経験等がある方
・チームマネジメントまたは管理職の経験

■歓迎条件:
・戦略策定プロジェクトの参画経験
・データ/AI関連技術を活用したプロジェクトの参画経験
・データアナリティクスやDX全般に関連する知識/技術の保有
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ブレインパッド
所在地 〒106-0032
東京都港区六本木3-1-1
六本木ティーキューブ11F・12F
事業内容 ■企業概要:
当社は、データが世の中にもたらす価値と重要性を予見して2004年に創業して以来、データ活用の普及を通じた産業発展や人々の生活を豊かにすることを使命に、事業規模を拡大し、データ活用のパイオニアとしての地位を築いてまいりました。
私たちは国内のIT人材やデータ活用人材の不足、リスキリング、そして、ITやデータ活用の内製化促進という課題解決に真正面から取り組み、日々進化するさまざまなテクノロジーを実用的な形に転換し、従来の技術と人材のサプライチェーンを再構築していくことで、企業のデジタルトランスフォーメーションの高度化・高速化に貢献していきます。
代表者 代表取締役会長 佐藤 清之輔/代表取締役社長 高橋 隆史
URL http://www.brainpad.co.jp/
設立 年2004年3月
資本金 597百万円
売上 9,797百万円
従業員数 590名
平均年齢 35歳
主要取引先 Google、Yahoo! Japan、日本航空、トヨタ自動車、JT、キユーピー、ライオン、ローソン、LINE、積水ハウスなど

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ