NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/21(月)〜2025/7/20(日)
【フルリモート(福岡)】事業開発用のソリューション営業(ESG領域)◆九州大発スタートアップ企業
~フルリモートOK/九州大学発スタートアップ/先端技術に触れられる/業績拡大中/自分の仕事が社会全体へ良いインパクトを与えるやりがいあり~
■業務内容:
・ESG領域に特化した時代の潮流を生み出す事業開発セールスポジションです。
・企業と投資家(企業)双方に向けた弊社プロジェクトを戦略立案からセールスクロージングおよび具体的な施策の仮説検証を手掛けて頂きます。
■業務詳細:
・新規顧客開拓営業の戦略立案~実行およびクロージング
・事業戦略やビジネスモデルのコンサルティング
∟ESG分析に関心のある企業に対して、弊社サービスの紹介およびニーズに合わせたESG分析の提案
・マーケティングチームと連携したリード獲得と新規顧客開拓
・市場調査や競合分析を通じたマーケティング戦略の立案、実行
・契約成立後のデータ提供から中間報告書の納品
・定期的なフォローアップやアドバイスを提供します。
・既存クライアントへのさらなる価値提供にむけたアップセル営業
■当ポジションの魅力:
(1)市場創造にチャレンジできる
まだ市場に浸透しきっていない領域だからこそ、自ら手を挙げて新たな市場を創り上げる醍醐味を味わえます。個々のアイデアや提案が事業の拡大に直結しやすく、成果を出すほど大きなミッションを任されるため、自由度の高い環境で新しい挑戦が可能です。
(2)大学発の先端技術に触れられる
・九州大学のアカデミックな研究成果を活用し、最新技術をビジネスへ落とし込む経験が得られます。常に最先端の情報に触れられるため、革新的なソリューションを生み出すための刺激的な環境が整っています。
(3)ESGの社会的意義に貢献できる
・ESG(環境・社会・ガバナンス)分野に特化したソリューションを提供することで、企業の持続可能な経営や社会課題の解決に直結する成果が得られます。自分の仕事が社会全体へ良いインパクトを与えるやりがいを感じられます。
(4)データサイエンティストとの協業
社内の専門家と連携しながら、顧客の課題に合わせたAI・データ分析ソリューションを設計。技術面とビジネス面をつなぐポジションとして、幅広いスキルを身に付けながら価値あるソリューションを創出できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート) |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 社会保険:■社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・リモートワーク手当 ・入社時休暇(年次有給休暇付与後消滅) ・年次有給休暇 ・出張手当 ・PC支給 ・リスキリング推進 ・Monday Morning coffee Break ・Friday Evening Break |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■産前産後/育児休暇制度あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・無形商材の提案営業経験(3年以上目安) ・新規開拓営業や課題解決型営業の実績 └企業の経営層や事業責任者との折衝経験があること └顧客のニーズを引き出し、最適なソリューションを提案した経験 ・コミュニケーション力・調整力 └社内のデータサイエンティストや開発チームと連携し、プロジェクトを円滑に進められる能力 ・ビジネス文書及び資料作成/プレゼンテーションスキル └提案書や資料の作成、プレゼンの実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社aiESG |
---|---|
所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 |
事業内容 | ■事業内容: コンサルティング事業 (企業の製品やサービス単位でのESG分析、評価、スコアリング、他) ■当社について: 当社はプロダクト/サービスレベルのESG分析」を通して、 持続可能な社会の実現を目指す九州大学発のスタートアップ企業です。 グローバルサプライチェーンをESG解析し、 プロダクト/サービスのライフサイクルの包括的な サステイナビリティ分析を可能にする独自AIを開発しました。 |
代表者 | - |
URL | https://aiesg.co.jp/ |
設立 | 年2022年7月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。