NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【リモート可】営業所専任技術者/基本内勤◆1級建築施工管理技士◆月平均残業10~20時間◆土日祝休み
<販促領域全般の課題解決を担うプロフェッショナル集団/電通グループの中核企業/1日の標準労働時間7h/リモートワーク・サテライトオフィス利用可>
建設業許可業者に必要な営業所の専任技術者として、法令に従い必要な運営や契約の管理、電通グループ各社とのリレーションシップ業務をお任せします。
■業務詳細:
◎許認可関連の維持、管理
◎請負契約の管理
◎会社側組織の運営
■就業環境:
◎基本的に内勤での勤務となります。
◎完全週休2日制(土日祝)
◎フルフレックス制度(1ヶ月の所定労働時間:7時間×営業日数)
※22 時~翌 5 時の間の深夜勤務は原則禁止となります。
※過重労働抑制のため、1日単位、1か月単位の労働時間の上限があります。
◎リモートワーク、サテライトオフィス利用可
※職務のご状況に応じて、オフィスへの出社、リモートワーク、サテライトオフィスの利用を選択いただけます。
◎月平均残業時間:10~20時間程度
※職務の状況に応じて変動いたします。
■当社について:
電通プロモーションプラスは、あらゆる販促領域の課題を解決するため、リテールDX推進、コマース支援、キャンペーンのデジタル革新、オウンドメディアやSNSの設計・運用、テクノロジーを活用した新しいブランド体験機会の創出など、各種ソリューションを豊富なラインナップで提供するとともに、定着支援・運用改善のために伴走し続けます。
変更の範囲:会社の指示する業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 選考中に契約社員打診可能性あり(試用期間欄参照) <試用期間> 6ヶ月 正社員の場合は試用期間があり、期間中の待遇に変更はありません <契約社員の場合> ・契約期間:1年 ・契約の更新:有(業務習熟度等) ・更新上限:有/通算契約期間上限:5年 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル33F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
交通 | <勤務地補足> ・働く場所はオフィス、自宅、クライアントを含む取引先、サテライトオフィスから、業務のコンディションに応じた合理的な判断で選択可能(フルリモート制度、遠隔地勤務制度ではありません) <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 将来的に異動の可能性あり。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~940万円 <賃金形態> 月給制 採用時の役割により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~425,000円 その他固定手当/月:32,000円 <月給> 352,000円~457,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定賞与、地域手当、リモートワーク手当、月30時間の時間外勤務手当を含みます。 ■賞与:年2回 ※その他諸手当あり。 ※定期契約社員は上記と異なります。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※当社規定による 家族手当:※当社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※正社員のみ/ 退職一時金、確定拠出年金制度 <定年> 60歳 満65歳を限度とした再雇用制度あり※当社規定による <教育制度・資格補助補足> ◆キャリア支援 キャリア採用者研修、キャリアアップ支援研修、オンライン学習、資格取得支援、キャリア支援の専門部署設置、1on1 ※雇用形態等により異なる場合がございます。 <その他補足> ◆出産・育児・介護に関する制度 産前・産後休業、育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)、介護休業、育児時短勤務、子の看護休暇 ◆生活支援に関する制度 電通健保の福利厚生(スポーツクラブ優待、契約保養所等)、会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、健康相談室の設置、従業員持株会、財形貯蓄、グループ親睦会 ※雇用形態等により異なる場合がございます。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(初年度最大10日)、リフレッシュ休暇(最大5日)、独自の休暇制度(半期毎に2日)、その他(特別休暇:結婚・出産・服喪休暇等)※休暇日数は入社日により変動 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・建築施工管理のご経験をお持ちの方 ・一級建築施工管理技士資格 ■歓迎資格: 建築士(級不問)、電気工事施工管理技士(級不問)、衛生管理者(級不問) <必要資格> 必要条件:建築施工管理技士1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社電通プロモーションプラス |
---|---|
所在地 | 〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル33F |
事業内容 | 電通プロモーションプラスは、CX(最適なお客様体験をデザインし実現するカスタマーエクスペリエンスを変革する領域)とAX(広告の高度化・効率化を実現させる広告変革領域)を事業領域とし、リアルとデジタルを融合させ、顧客企業の課題に合わせた統合的なプロモーションを提案しています。 あらゆる販促領域の課題解決に向け、各ソリューションの豊富なラインナップを複合的に組み合わせ、定着支援・運用改善のためのソリューションを提供しています。 <提供ソリューション> ■リテール(集客/売り場/オペレーション支援) ■デジタル販促(LINE、プラットフォーム活用) ■SNS(公式アカウント運用、インフルエンサー・UGC(ユーザーコンテンツ)活用) ■オウンドメディア(サイト構築・アプリ開発) ■Eコマース・デジタルメディア(ECコンサル、構築・デジタルメディア運用) ■カスタマーエクスペリエンス(リアル+デジタル顧客体験) ■データ(データ分析・CRM) ■プラットフォーム(システム開発・インフラ構築) |
代表者 | - |
URL | https://www.dentsu-pmp.co.jp/ |
設立 | 年2017年1月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 518名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。