正社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【名古屋駅】社会復帰・キャリア支援員(経験者採用)◆年休121日/就労継続支援に特化/大きい裁量権
~年間休日121日/社会復帰のカウンセリング/関連経験や資格のある経験者採用~
■採用背景
「一人ひとりの在り方を、一緒にみつける」コンセプトに基づいて、様々な就労支援や社会復帰支援を行っている当社ですが、より多くの利用者様に質の高いサービスを提供できるよう組織拡大を目指してキャリア支援員を募集します。
■業務内容
当社の「キャリア支援員」として利用者様(精神不調による休職・離職中の方)に向けて個別面談を通じた社会復帰支援をご担当いただきます。単に教えるのではなく、利用者様のニーズと状態に応じて多様なサポートができるポジションです。
◇実現可能なサポート内容
・直接支援:個別担当支援(面談)、プログラム提供、利用者様の全体観察を見植えた各種対応、再就職支援(障害者雇用/一般雇用)、復職支援・・・
・間接支援:個別支援計画書等の書類作成、支援員間での利用者様の情報共有、ケースカンファレンス、カウンセリング機関/メンタルクリニックや福祉事業所等の社会資源開拓、各自治体の福祉課等の行政機関への問合せ対応・・・
◇1日の流れ(例):
09:00 朝のミーティング
10:00 プログラムのファシリテーション※午前・午後各2時間
12:15 ランチ
16:30 日報のコメント記入
17:00 夕方のミーティング
■組織構成:
7名(派遣2人、正社員5人)
■当社の魅力:
(1)充実した研修プログラム
当社は利用者様への安定的なサービス提供、支援員の業務効率化を目的とし「電子版業務マニュアル」を完備しています。そのため入社当初からも焦らずじっくりと強みを伸ばして活躍いただく事が可能です。
(2)透明性のある評価制度
四半期ごとに目標設定・振り返りミーティングを行います。定性・定量の両面評価を行っており高い透明性が特徴です。また、目標を社員全員で共有・フィードバックをし合う等、風通しの良い環境でキャリア構築が可能です。
(3)高い水準のサービス品質
全国でも競合となるサポートレベルの支援センターは少なく、医療施設から直接同社を紹介、HPからの直接問い合わせ等、様々な経路でご利用頂いています。利用者様の平均利用期間は1年程度です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > カウンセラー、臨床心理士、セラピスト 医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 介護士、ヘルパー、ケアマネージャー等介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-25-21 ベルウッド名駅1F 勤務地最寄駅:JR・名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 転勤はございません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記は残業代を含まない金額です(残業代は全額支給) ■昇給:有 ■賞与:有(3ヶ月分/過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:但し、上限2万円/月 家族手当:扶養家族の場合 ※詳細は「福利厚生その他」に記載 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内勉強会/ケーススタディ、参加型オンライン動画学習サービス、クラウド型マニュアル作成・共有プラットフォーム、キャリア研修、メンタルヘルス研修、ビジネススキル研修 <その他補足> ■2WAYコミュニケーション(外部カウンセリングの無料相談) ■スタッフ誕生日会 ■決算期&年末パーティー ■福利厚生倶楽部 ■弁当支給 ■Views CAFE ■育児サポート(時差出勤) ■健康診断のオプション検診自己負担0円 ■顧問弁護士への無料相談 ■家族手当詳細:扶養家族の場合、配偶者3千円/月、18 歳未満の子1人につき 5千円/月、65 歳以上の父母1人につき5千円/月 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜(数ヶ月単位での出勤あり/振替休暇取得)、日曜日、祝日 年末年始、夏季休暇 ※会社カレンダーによる |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■応募条件:(下記いずれかに該当する方) ・福祉、医療関係の資格+実務経験をお持ちの方(心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、サービス管理責任者 等) ・面談、就労支援に関する資格+実務経験をお持ちの方(キャリアカウンセラー、キャリアコンサルタント 等) ■歓迎条件: ・障害福祉サービスの制度、法律への理解をお持ちの方(もしくは情報収集能力ができる方) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社スタッフロール |
---|---|
所在地 | 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-25-21 ベルウッド名駅1F |
事業内容 | ■スタッフロールのDNA: ~在りたい自分と出会う幕があがる~ 技術の進歩により、世の中の変化は激しくなり、昨日まで正しかったものが、今日も正しいとは限らない社会。外的要因やマジョリティの意見を意識するより、一人ひとりが自分らしさを見つめ直し独自の価値観に従ってどのように生きるかが大切になっています。スタッフロールは、常識や慣習に違和感を持つ人々にサードアンサーという別の選択肢の存在を伝えることで、 一人ひとりが自分の在り方と出会い、自らの人生の幕をあけ、自分の人生の主役になれる社会の実現を目指していきます。 ■事業内容: ・生活訓練事業所 ・社会復帰支援サービス「Views」の運営 |
代表者 | - |
URL | https://www.staffrole.co.jp/ |
設立 | 年2015年8月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。