NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【大阪・南港】人事・給与社保担当/土日祝休み/転勤なし/創業69年安定業績の老舗貿易企業
~人事労務のご経験を活かして安定した就業を目指す方へ◎/土日祝休み/転勤なし/国際物流に関わる企業での管理部門ポジション~
■職務概要
管理職候補として労務業務を中心として業務をお任せいたします。
バックヤードで会社を支えていく重要なポジションです。
■職務詳細
<メイン業務 8割-9割>
・労務管理(勤怠管理、給与計算、入退職に伴う各種手続きなど)
・使用システム:奉行シリーズ
<サブ業務:労務管理 1-2割>
・人事マスター管理
・年末調整
・算定基礎届
・メンタルヘルス・健康診断・労務相談対応など
■入社後すぐにお任せすること
はじめは勤怠、給与計算業務を中心に担当いただきます。
1-2か月で業務を覚えていただき、3か月目から徐々に勤怠管理をお任せする予定です。
■キャリアップ
管理職候補として将来的には労務関係業務全般と部下の指導をお任せします。また業務改善に向けたDX推進を開始しているためそちらの業務も担っていただくポジションとなります。
主任(450万円)→掛長(550-600万円以上)→課長(650万円)
→部長(800-900万円)
■働き方◎
・年間休日123日
・有給取りやすい環境(全日使い切る社員の方もいらっしゃいます。)
・残業月20時間程度
■組織構成
管理部門10名で構成されています。
└労務 5名 ←このポジションをお任せします。
(課長40代男性1名、メンバー3名:男性2名(20代1名30代1名)40代女性1名、30後半派遣1名)
└経理 3名
└人事 2名
■当社について:
当社は東証プライム上場企業の「株式会社日新」と「株式会社マルニコーポレーション」をパートナー企業とし、世界で通用する総合物流会社として躍進しています。陸経路だけでなく海・空まで、多種多様なモノをあらゆる経路で輸送することができるネットワークを有しており、加えて輸送だけでなく各種大型機器の解体・移設・組み立て・据付など、物流にかかわるすべてのサービスをワンストップで展開できる体制を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件は変わりません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市港区港晴2-13-35 勤務地最寄駅:OsakaMetro中央線/大阪港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1 回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※別途、特別賞与の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限35,000円/月 社会保険:健保組合加入 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修(社内&社外の外部機関) ■社外教育機関 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■財形貯蓄 ■休日手当 ■団体扱生命保険 ■制服貸与 ■大阪港湾福利厚生協会(提携施設割引) 例:なんばパークスシネマ、海遊館、スパワールド、大阪フィルハーモニー、かんぽの宿など http://www.o-fukuri.or.jp/teikeishisetsu/ |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・労務/給与処理の実務経験(2年程度以上) ・資格:第一種運転免許普通自動車免許(AT限定可) ・Word、Excelの基本操作スキル ■歓迎条件: ・奉行シリーズ(給与奉行、人事奉行、法定調書奉行)使用経験がある方 ・DX推進(勤怠、年末調整システムの導入、入替え)経験がある方 ・IT関連業務が得意な方 ・後輩、部下の指導経験がある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 丸新港運株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒552-0023 大阪府大阪市港区港晴2-13-35 |
事業内容 | ■事業内容: ・一般港湾運送事業、船内荷役事業、沿岸荷役事業、荷役請負業、船舶代理店業、海運業、通関業 ・上記各号に付帯する一切の事業 ■事業の特徴: 同社では顧客の物流ニーズに合わせ、海・陸・空の輸出入物流を一貫輸送できるトータルロジスティックスソリューションをご提供しています。さらに、各種大型機器の解体・移設・組み立て・据付までといった機工業務から特殊機器の輸送など、物流にかかわるすべてのサービスをワンストップで展開できる体制を整えています。具体的な事業内容は下記のとおりです。 (1)港湾物流 ・港湾作業…大阪港を起点とする港湾運送事業者として安全第一にローコストな「港湾作業」を展開 ・保税倉庫…保税倉庫を保有し、輸出入貨物の通関手続きに対応 ・通関業務…輸出入貨物の通関手続きから通関後の国内配送まで一貫サポート ・機工/輸送サービス…大型貨物/特殊機器の現地搬入から据付まで一貫作業し、輸送サービスまでワンストップにて対応 (2)複合一貫輸送…日本と海外の輸出入や海外間の輸送など、顧客の要望に応じた総合物流を提案 (3)船舶代理店業…定期船/在来船/不定期船など、各船舶の安全かつ円滑な入出港をサポート ■同社の設備: ・フォークリフト(4.5t…32輌、5t…1輌、7t…16輌、8t…2輌、12t…4輌、15t…6輌、20t…4輌、23t…3輌、24t…2輌、30t…1輌、37t…2輌、その他…64輌※合計137輌) ・移動式クレーン(200tクローラークレーン…1輌、100tクローラークレーン…1輌、35tレッカー…1輌※合計3輌) ・ばら貨物(Cargo in Bulk)作業用設備…ショベルローダー他8輌 ・DICT内設備…トラクターヘッド6輌 |
代表者 | - |
URL | http://www.marushinkoun.co.jp/ |
設立 | 年1949年7月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 4,212百万円 |
従業員数 | 207名 |
平均年齢 | 42.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。