NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【川崎】ネットワークエンジニア/大手企業・官公庁と取引多数/残業15h/年休122日/上流に挑戦
年休122日/残業15h/大手SIerと取引/リモート案件有/各種手当充実/資格支援制度有
■業務内容:
内藤電誠グループの中でシステム開発~インフラ設計などに強みを持ち、官公庁から受託してネットワーク設計構築を担当している同社にてインフラエンジニアを担当いただきます。
■具体的には
汎用アプリケーションで業務を推進するお客様にも、受託案件システムで業務の推進をお考えのお客様にも、弊社ではお客様のニーズにお応えした環境整備を承っております。弊社で購入したハードウェアやソフトウェアに限らず、私達が提供する技術支援プログラムがございます。音声とデータの統合ネットワークや業務アプリケーションを意識したITインフラ構築に関するコンサルティングから設計・構築・運用
■業務詳細
◎勤務体系:客先7割、自社開発3割
◎開発環境
【OS】Windows/Linix/UNIX)
【サーバー(クラウド)】AWS/Azure/GCP
【ネットワーク】PaloAlto/Yamaha/PrismaAccess/Fortinet/Cisco
■案件事例:
(1)金融系ユーザ、地方自治体のシステムにおいてネットワーク・サーバインフラに関わる設計から設定を担当
└Windows、Cisco、Paloalto運用保守
(2)官公庁等のシステム運用支援
└Linux、Windows、Android、iOS
(3)物流・倉庫向けシステム
└保管システムの専業メーカー様の各種システムに関して要件定義からリリースおよび保守を担当
└Windows、Oracle、SQL Server、VB.NET、C#
■就業環境:
・平均残業時間:月平均14時間(昨年度実績)
└全社で残業抑制にも取り組みのため今後減る可能性もございます。
・リモート週2日~可能(案件による)
・年休122日
・自己申告制度があり案件希望に沿ってアサイン
■同社の魅力:
IT機器や各種デバイスを扱う商社「デンセイ」とソフトウェア開発会社「ソフトシリウス」が2014年に合併して設立されたシステムインテグレーターである同社はNECグループの案件やメーカーをメインに様々な案件があり、本人の希望に沿って配属されるので自身のやりたいことが挑戦できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 期間中も金額は変わりません。 この間、有休休暇は付与されません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区久本3-9-25 勤務地最寄駅:JR南武/東京メトロ田園都市線/武蔵溝ノ口/溝の口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 その他固定手当/月:3,000円~15,000円 <月給> 253,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収と経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:PMクラスは対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月4万円まで 家族手当:補足事項なし 寮社宅:独身社宅あり(入居条件あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■育児・介護支援制度(休職、短時間勤務) ■自己啓発支援制度 ■小口貸付金 ■財形貯蓄 ■定期健康診断、人間ドック補助 ■EAP(無料カウンセリング等社員サポートプログラム) ■出張手当、役職手当、単身赴任手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 GW、夏季休暇、育児休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(半日有給制度あり※初年度12日付与)、慶弔休暇、永年勤続休暇、産前産後休暇 ※会社カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ネットワークの運用~設計構築経験 ・サーバーの運用~設計構築経験 ※運用メインで担当していた方も選考対象となります。 ■歓迎条件: PL、PMの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | デンセイシリウス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本3-9-25 |
事業内容 | ■事業内容: 顧客のニーズにエレクトロニクスとITで応えます。 ・システムインテグレーション(業務システム構築、ネットワークインフラ構築)…「顧客の最適を常に創造すること」が同社システムインテグレーターの役割だと考えます。同社のソリューションは、顧客が抱えている問題を解決するために必要となるあらゆる要素(ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークシステム、サポート人員など)を、組み合わせて提供します。 ・ソフトウェア開発(組込開発、オープンシステム開発)…顧客の抱える課題やビジネスモデルに合ったシステム開発には、豊富な業務知識、経験が必要不可欠です。同社は各業種に対応した業務知識、経験豊富なエンジニアが、システムコンサルテーションをはじめ、顧客に最適なソリューションを提供します。 ・IT機器、半導体及び電子部品販売(半導体及び電子部品販売、IT機器及びOS及びソフトウェア販売、交換機及び通信端末販売、自社製品及び業務パッケージ販売)…IT機器、半導体、電子部品等のハードウェアから各種ソフトウェアに至るまで、IT市場における顧客の戦略的なビジネスパートナーとしてサポートします。 ・保守、サービス(フィールドサービス、システム運用及び保守、技術派遣)…コンピューターシステム、交換機等の保守、サービスを代行します。 ■同社の特徴: IT製品や半導体の販売からPC用アプリケーションの開発及び保守サポートまで、顧客に近い位置で販売事業を行っている「株式会社デンセイ」と、組み込みソフトウェアやオープンシステムのソフトウェア開発事業を行っている「株式会社ソフトシリウス」を合併することにより、IT市場における製品や部品の調達から販売、保守・サービスまでの顧客対応力に加え、ソフトウェア開発及び製品開発技術力を総合し、より充実したシステムインテグレーションを提供できる企業に進化しました。 ■内藤電誠グループ: 同社は、内藤電誠グループの一員です。内藤電誠グループは、デバイスソリューションを中心に、産業機器ソリューション事業やDMS事業、ソフトウェア事業などを展開する5社によって、構成される総合エレクトロニクスカンパニーです。優れた技術、豊富なノウハウをベースに、グループの総合力を駆使し、顧客のニーズに応えることができるよう、新たな価値の創造を目指して、取り組んでいます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.denseisirius.com |
設立 | 年2014年2月 |
資本金 | 95百万円 |
売上 | 2260百万円 |
従業員数 | 189名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。