正社員
掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)
【五反田】採用人事◆国内トップクラスシェアの自動車部品メーカー
◎大手自動車メーカー複数社と取引で安定性抜群◎創業90年の自動車部品メーカーで国内シェア6割/人命を守る自動車の重要保安部品を製造
◎年間休日121日/在宅勤務可、月残業平均20h。将来的には人事評価制度の改定にも参画いただけるポジションです。
■業務内容:
給与計算業務や入退社者の社会保険手続き、採用業務などから担当します。
要員配置や人事評価制度の構築は他社員と協業し将来的に担当していきます。
■業務詳細:
・新卒、中途採用にて候補者との日程調整、面接実施等
・労務総務関連業務(給与計算・総務における事務処理、経費精算等)
・人事制度の運用、見直し、要員計画策定
■組織構成:
配属先の人事総務部は、50代男性部長、40代係長、30代男性社員、30代女性社員の構成の落ち着いた雰囲気です。
組織で協力しながら業務を行っております。社内制度の見直し等にも取り組んでおり、人事総務部の体制強化のために今回募集を進めております。
■ポジション魅力:
・採用企画や研修企画、人事制度企画・運用など意欲次第で戦略立てから実行まで裁量を持ってチャレンジ頂ける環境です。部長はじめ経営層との距離も近く、人事への理解があるためスピード感や手触り感を持った業務推進が可能です。また、現在社内外の広報活動にも力を入れているため、採用広報など広報にチャレンジしたい方・興味がある方も歓迎です。
■働き方:
通常時の残業は20時間程度です。また、状況に応じて在宅勤務の相談も可能で、仕事とプライベートのバランスをとりやすい環境です。
■当社の特徴:
・当社は、1934年にねじ加工工場として創業して以来、高品質な金属加工技術を強みに自動車・二輪車用の重要保安部品の製造を手掛け、大手自動車メーカーとの信頼関係を築いてきた金属加工会社です。製法特許を持つ量産技術によって製造したブレーキホース継手金具は、日本でもトップクラスのシェアを築く主力製品です。
また、タイとメキシコにも工場を立ち上げ、世界に技術を発信するOKAWAを目指し、グローバル展開を推し進めています。
・自動車・二輪車メーカーへの当社のブレーキホース継手金具の納入シェアは65%にのぼります。既存事業だけでなく、EV事業にも参入し、次世代充電コネクタ端子等の量産も計画しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も条件に変更はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-20-4 NMF高輪ビル7F 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅・大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(過去実績:3.9ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養手当あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助制度 <その他補足> ■扶養手当、皆勤手当 ■社員持ち株制度 ■企業年金、団体生命保険 ■各種クラブ活動 ■食事代補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏期休暇(9日)、年末年始休暇(9日)、GW休暇 ※社内カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 採用業務に興味のある方・チャレンジしたい方 ■歓迎条件: 採用業務・人事評価見直し等の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大川精螺工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-20-4 NMF高輪ビル7F |
事業内容 | ■事業内容: 自動車・二輪車用重要保安部品の開発・製造・販売、自動車・二輪車用各種機能部品の開発・製造・販売、各種金属加工品の開発・製造・販売 ■事業の特徴: (1)自動車・二輪車用重要保安部品の開発・製造・販売…高い精度が求められるブレーキホース継手金具やエアバッグ用インフレーターを多くの自動車メーカーに供給しています。 (2)自動車・二輪車用各種機能部品の開発・製造・販売…スタッドボルトをはじめ、多種多様な形状の部品を生産しています。 (3)各種金属加工品の開発・製造・販売…冷間鍛造、切削、ブレージングなど、同社が得意とする金属加工技術がさまざまな産業分野で活用されています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.okawaseira.co.jp |
設立 | 年1934年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 6,518百万円 |
従業員数 | 360名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。