求人数437,000件(5/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社青山ビジネスコンサルタンツ】【原宿】秘書兼広報戦略担当◆格闘技『K-1』の魅力を世の中に伝える◆裁量大/年間休日120日◎【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社青山ビジネスコンサルタンツ 求人更新日:2025年5月1日 求人ID:37998362
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)


【原宿】秘書兼広報戦略担当◆格闘技『K-1』の魅力を世の中に伝える◆裁量大/年間休日120日◎


<広報経験を活かして、さらに広報PRとしてのキャリアを構築していきたい方へ/100年続く格闘技K-1の広報戦略担当として、K-1をさらに盛り上げていきたい方歓迎/メリハリのある働き方◎/年休120日>

■採用背景
グループである株式会社M‐1スポーツメディアに出向をし、同社が運営するK-1の認知拡大に向けた広報活動を行っていただきます。現在は代表が中心となり予算の策定、広報手段など決定していますが、よりK-1の魅力を世の中に伝える施策の検討などにリソースが割けておらず、広報手段・予算も含め規定路線が多いため、予算策定も含めた広報戦略を専任でご担当いただける方を採用することになりました。

■業務内容
・K-1をより魅力的に世の中に伝えていくための広報戦略(現在の広報における課題や市場分析、マーケティング)
・広報予算の策定、会長への稟議申請
・秘書としての業務
現在、広報の実務を行っていただけるメンバーの社員がいるため、マネジメントもお任せする予定です。

■業務詳細
プレスリリースの手配/記者会見のセッティング/メディア対応ポスターなどの発注/Webサイトの更新/SNSでの情報発信 等
現在、プロ・アマあわせて30本超の興行を行っています。大会の当日・前後では備品の準備・運搬、各種手配、運営のサポートなどに携わっていただくこともあります。

<年間の主なイベント・興行>
K-1ワールドGP(年数回のビッグマッチ)/Krush(後楽園ホールで月1回開催)/Krush-EX(GENスポーツパレスなどで開催等

■K-1について
1993年に日本で産声をあげた立ち技格闘技「K-1」。重量級ファイターたちが激突する世界最高峰の戦いが支持を集め、ピーク時には国内地上波3局と135カ国でテレビ放映され、最高9万人の大観衆を集めるが、2011年を最後に活動休止の状態が続いていました。しかし2014年5月に新たな組織体として「K-1実行委員会」を発足させ、K-1史上最大のビックマッチも成功を収め、現在も格闘技の産業化を目指し、100年継続する事業を構築するべく選手達のセカンドキャリアを用意するためのフィットネスジム運営やトレーナーとなって地域の皆さんとの交流を深めながら基盤を作り上げています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 秘書
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
10:00~18:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区神宮前6-34-20 原宿リージェンシー1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
【出向先情報】
・出向先:株式会社M‐1スポーツメディア
・勤務地:東京都渋谷区神宮前6-34-20 原宿リージェンシー1F
・事業内容:「K-1」ブランドを活用したビジネスを推進

<転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
450万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):274,000円~365,300円
固定残業手当/月:101,000円~134,700円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
375,000円~500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はご経験に応じてご相談となります。
■年に一度昇給に関わる評価会議有
■賞与:無し

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:※規定有
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJT形式で先輩社員から業務流れを教わります

<その他補足>
◆昇給あり
◆社会保険完備
◆社員割引有(各種イベントや、直営飲食店での割引等)
◆住宅手当有
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

休日:月6~8日(土日祝日中心となりますが、土日にイベントが行われることが多いため、土日にお仕事が入る場合は平日振替休日を取得頂いております)
有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社もしくはPR会社での広報・PR経験
・長期的な広報戦略の企画、実行のご経験

■歓迎条件:
・スポーツビジネスを行う企業での広報PR経験
・広報経験において予算を抑えた上で高い成果に繋げたご経験がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社青山ビジネスコンサルタンツ
所在地 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-34-20
原宿リージェンシー1F
事業内容 青山ビジネスコンサルタンツでは、ハンズオン型支援・戦略的コンサルティング・M&A・バックオフィスサポートなどの経営支援を行っています。
当社は様々な業種の企業を経営サポートしていますが、業務・事業体や業態が変わっても企業経営の基本は同じで、
経営サポートの基本も各企業の財務諸表をベースに経営改善していくことです。それぞれの業界の情報や傾向を把握し、それに沿ったサポートを行っています。

青山ビジネスコンサルタンツの4つの特徴
・自社投資先の企業経営(ハンズオン型支援)
・M&A
・戦略的コンサルティング
・バックオフィスサポート

■事業再生プロジェクト(ターンアラウンド)サービス
青山ビジネスコンテンツのコンサルティングサービスの特徴は、
事業再生プロジェクトを柱に、投資・経営・財務・市場調査の4つの分野を専門的にフォーカスして、
スピード第一で事業再生をはかるターンアラウンドコンサルティングを実施しています。
また、自社投資を活用して、ハンズオン型ターンアラウンドによる事業展開力の抜本的な強化をはかり
短期間に事業内容を飛躍的に向上させ、成果を出すことによって事業価値を上げていきます。

■青山ビジネスコンサルタンツの主なサポート実績、及び継続サポート企業
・国内イベント:東京ガールズコレクション / 超十代
・スポーツ格闘技イベント:K-1(立ち技格闘技)/レッスルワン(プロレス団体)/QUINTET(寝技格闘技)
・アパレルブランド:AULA / AULAAILA
・映画企画製作配給会社:マンシーズエンターテイメント(「あの日のオルガン」「月はどっちに出ている」)
・その他:ラグジュアリーレストラン/ブライダル会社/出版編集プロダクション会社/芸能プロダクション会社
代表者 -
URL http://www.aoyama-co.jp/
設立 年2017年6月
資本金 1百万円
売上 -
従業員数 7名
平均年齢 35歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ