求人数448,425件(5/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW その他 デューダ転職支援サービス

【株式会社オリエンタルランド】新規事業クルーズ/PM(プログラムマネージャー)【転職支援サービス求人】(その他)

株式会社オリエンタルランド 求人更新日:2025年5月12日 求人ID:38034257
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)


新規事業クルーズ/PM(プログラムマネージャー)


~新規事業であるクルーズ事業の2028年度の就航(予定)に向けたゲスト、従業員の利用システム開発・導入/企画・要件定義・ベンダーコントロール等~

■業務内容:
新規事業であるクルーズ事業の2028年度の就航(予定)に向けた、ゲスト・従業員が利用するシステム全般の開発・導入に関わる複数のプロジェクトを統括・推進するPMを担当していただきます。
各システムの立ち上げプロジェクトの担当者や外部ベンダー、社外関係社等様々なステークホルダーと連携し、就航までに必要なシステムプログラム全体の状況を管理。課題解決やスケジュール管理、PL(プロジェクトリーダー)管理、ベンダーコントロールが主な業務です。

■対象システム例:(※船舶航行に関わるシステムは対象外)
【対ゲスト向けシステム】
・予約管理システム
・プロパティ管理システム(各施設の予約状況等の管理)
【対キャスト(従業員)向けシステム】
・船内通信システム
・在庫管理システム
・POSシステム
・船体管理システム
・クルー管理システム

■チーム組織構成:
所属していただく部署はクルーズ事業の立上げのため、システム領域以外の様々な領域のメンバーが在籍しています。
その中で、システムチームは現在4名のメンバーで構成され、入社後はそのチームに加わっていただきます。

\リモートワーク可能/
※社内規定あり
※頻度などは担当業務やプロジェクト状況などにより異なります。

■雇用形態および契約更新について:
業務上の必要性、業務の遂行可否やその程度、勤務成績、勤務態度等を総合的に勘案し、必要があると判断された場合、契約更新をすることがあります。自動更新ではありません。
グループ会社でのIT業務に従事する正社員登用の採用試験の機会があります。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 その他  
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
※嘱託社員での契約となります。入社日から1年間。1回の契約期間の最長は1年間となります。

<試用期間>
3ヶ月
(期間中の待遇変更なし)
※業務上の必要性、業務の遂行可否やその程度、勤務成績、勤務態度等を総合的に勘案し、必要があると判断された場合、契約更新をすることがあります。自動更新ではありません。
※グループ会社でのIT業務に従事する正社員登用の採用試験の機会があります。

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
OLC新浦安ビル
住所:千葉県浦安市美浜1-8-1 OLC新浦安ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
(変更の範囲)
千葉県浦安市内の会社の定める事業所(在宅勤務時は自宅)
グループ会社への在籍出向の場合、千葉県内、東京都23区内・神奈川県内の出向先の定める出向先の事業所(在宅勤務時は自宅)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
620万円~900万円

<賃金形態>
月給制
※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):393,000円

<月給>
393,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※2028年度までの就航(予定)に向け、専門的なスキルや知識、ご経験等を活かしながらシステムの開発・導入に関するプロジェクトにてご活躍いただきます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮のみ(入寮規定/審査あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■ビシネスフレームワーク研修、階層別研修、自己啓発研修、自己申告制度、社内人材公募制度、仕事チャレンジ制度 等

<その他補足>
・一時金年2回(2024年度実績)
・各種社会保険完備
・各種手当支給(通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、時間帯手当等)
・財形貯蓄制度
・賞与型確定拠出年金制度
・カフェテリアプランなど
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇2日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

原則土日祝休み(月8~13日の所定休日の条件のもと)/年次有給休暇/産前産後休暇/通院休暇/特別休暇/育児休職/生理休暇/子の看護等休暇/結婚休暇/配偶者出産休暇/忌引休暇/病気有給休暇等

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・5年以上のシステム開発/システム開発プロジェクトの参画経験
・システムプロジェクトの立上げ、進捗、サービスインまでの主導経験

【歓迎要件】
◇大規模プログラムの推進管理・支援、現状分析・課題解決・教育や啓発の経験
◇並走する複数の関連プロジェクトの管理経験(PM・PL経験)
◇オンプレミスのサーバの導入経験
◇船上、衛星通信等を含むN/Wの構築経験
◇センサー等のOT機器やモバイルデバイス等の管理・運用
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社オリエンタルランド
所在地 〒279-8511
千葉県浦安市舞浜1-1
事業内容 ■企業概要:
オリエンタルランドは、1960年に「千葉県浦安沖の海面を埋め立て、商業地・住宅地の開発と大規模レジャー施設の建設を行い、国民の文化・厚生・福祉に寄与すること」を目的に設立いたしました。浦安沖の埋め立てに始まり、(R)ディズニーランド誘致の交渉等を経て、1983年に米国外で初のディズニーテーマパークとなる(R)東京ディズニーランドをオープンいたしました。2001年には世界で唯一“海”をテーマとした(R)東京ディズニーシーをはじめ、ディズニーホテル、複合型商業施設、モノレールなどを一斉にオープンし、舞浜エリアを今日の(R)東京ディズニーリゾートへと発展させてまいりました。

■メッセージ:
<会社、事業、そしてその先の社会へ ハピネスの好循環を創り出しませんか>
オリエンタルランドグループは、2030年に目指す姿を「あなたと社会に、もっとハピネスを。」と定めました。
この実現に向けてあなたの今までの経験を当社で発揮していただきたいと考えております。
東京ディズニーシー(R)では、8番目のテーマポートとなる新エリア「ファンタジースプリングス」が2024年度6月6日にオープンしました。
3つのディズニー映画の世界を再現したエリアと、最上級ランクの客室を有する6つ目のディズニーホテルである東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルで構成されており、構想期間を含め約10年、投資額 3,200億円と東京ディズニーシー開業以来最大規模の開発となります。
現状に満足することなく、変化が激しく不確実性の高い時代の中でも、進化・変革を推進し、更なる飛躍を図りたいと考えています。
そこで今回、当社従業員と一緒にそれを担っていただける方を募集することとなりました。
更なる飛躍のためには、従業員は「自ら一歩踏み出す」こと、会社・マネジメントはその「一歩」を引き出し支援し、「背中を押す」姿勢が重要であると考えています。
代表者 代表取締役社長(兼)COO 吉田 謙次
URL http://www.olc.co.jp
設立 年1960年7月
資本金 63,211百万円
売上 618,493百万円
従業員数 5,631名
平均年齢 40.4歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ