NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【上野】新製品開発のプロジェクトリーダー◆技術者としての成長環境豊富/グローバルに活躍できる!
◇ハード×デジタルの高い技術力で世界の建機市場に挑む/海外売上比率8割で安定/技術者として挑戦しスキルアップのできる環境◎/あなたの技術で施工現場の変革を実現できます◆
■採用背景:
近年の建設業界の人材不足に対応するため、日立建機はICT/IoT技術を活用したサービスソリューション「ConSite」を提供しています。新たに開発された「ConSiteスマートグラス」は建設現場や鉱山現場での保守作業を効率化し、遠隔サポートを可能にします。市場からの高い需要に応えるため、開発体制の強化が必要とされており、新たなプロジェクトリーダーを募集して開発を加速させ、事業の成功を目指しています。
■配属組織のミッション:
2025年に部品サービス売上3,134億円を目指し、効率化ツールやプラットフォームの展開、データ取得システムの開発、遠隔サービスの拡充で業界No.1を目指します。また、次世代機のConSite化で新たなビジネスを開拓します。
■業務内容:
メンテナンス用ConSiteスマートグラス開発のプロジェクトリーダーとして、顧客や市場ニーズを調査し、要件定義や開発仕様書の作成、外部開発会社との協業を行います。またビジネスモデル構築や法規対応、リスクアセスメント、承認資料の準備も担当します。さらに顧客や代理店への製品紹介やトレーニング、技術サポートを行い、チーム体制の整備やプロモーション活動も推進します。
■担当業務のやりがい・育成体制:
・新製品開発をリードできる点
・グローバルに活躍できる点
■キャリアパス:
入社直後は、ConSiteスマートグラスの開発と推進を担当し、PoCを通じて顧客ニーズを把握し、要件に反映します。2~3年後には製品化とビジネスモデルの社内承認を得て運用準備を進めます。5年目にはAIなど新機能の実装を検証し、スマートグラスと組み合わせたソリューションを開発し収益源を獲得します。
■当社の魅力:
<福利厚生>
住宅手当・家族手当/年休125日以上/フルフレックス・リモートワーク制度有
<日立建機について>
・海外売上比率は約8割の総合建設機械メーカーとして、世界をリードする先端技術の開発により、2030年までに鉱山の無人稼働を実現し、生産量の最大化及びコストの最小化と事故0を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野2-16-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/上野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:あり(組合交渉で毎年変わる為、変動あり) <モデル年収> 技師・主任クラス:700万円~900万円 管理職クラス:900万円~1,200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に準じる 家族手当:社内規定に準じる 住宅手当:社内規定に準じる 寮社宅:年齢、家族構成に応じ借上部屋制度・住宅手当制度適用 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、経験者採用社員向け研修、階層別研修、職種・専門別研修、語学教育、選択型研修、通信研修 等 <その他補足> ■くるみんマーク認定企業 ■財形貯蓄 ■持株制度 ■カフェテリアプラン等 ■施設:保養所、研修所等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇 等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・ConSiteスマートグラスの研究、開発、企画に興味のある方 ・ICT・IoT・通信技術・システムを活用した開発に興味のある方 ・今の自分の専門分野にとらわれず、他分野も広く勉強する意欲のある方 ・TOEIC(R)テスト 800 程度(ビジネスレベルを希望) ■歓迎条件 ソフトウェア開発の知見(種類は不問)もしくは、製品の開発の知見、経験など。 ※ただし、本求人内容に興味が強くあり、プロジェクトリーダー的素養が認められれば、必ずしもソフトウェア開発/製品開発関連の経験は問わない。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。