NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【原則リモート】経営企画◆保育士の2人に1人が利用する保育士向け総合情報メディア◆
【月間60万UUと保育士の2人に1人が利用する保育士向け総合情報メディア・求人数9万件超!保育士等向け自社求人メディア|原則リモート勤務|土日祝休】
■運営メディア:
・「ほいくis」は2019年夏にリリースし月間60万UUと保育士の2人に1人が利用する保育士向け総合情報メディア
・「ほいくisお仕事探し」は2024年度は掲載求人数100,000件以上・前年比200%成長と保育士業界の求人検索メディアとしては最大規模に
両メディアともに多くの保育者の方々にご利用頂き、まさに成長フェーズにありますが、保育業界No1の総合メディアを目指し、より一層の事業拡大に向け組織強化をおこないます。
■業務概要:
株式会社e-CHANNELの1人目の経営企画担当として会社・事業運営に携わっていただきます。
◇経営戦略・事業戦略の企画・立案
◇事業提携・資本業務提携の企画・推進
◇事業支援(各事業における重要施策の業務支援)
◇経営数値管理 など
エス・エム・エス社の創業者の1人であり上場経験がある代表釜野と、三井住友フィナンシャルグループで社内ベンチャーの創業経験があるCOO平手のもと、経営企画業務を幅広く経験できる環境です。
■組織構成:
配属:経営企画部
組織再編により新たに設置した経営企画部は現在はCOO1名体制です。
1人目の経営企画部メンバーとして、経営者の近くで裁量を持って勤務できる環境です。
メディア運営・開発を行う事業部(約25名在籍)と常に連携頂きながら業務を進めていただきます。
■働き方:
◎原則リモートワーク
原則リモートワークで、SlackやZoomでコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。
会議や部内コミュニケーションや社内イベント等で月2~4回程度出社いただきます。
◎フレックスタイム制
フレックス制(コアタイム11:00~16:00)を採用しているため、ご自身のスケジュールや業務状況にあわせて勤務時間を調整いただきながらご勤務可能です。
◎副業相談可
ボリュームや業態など一定のルールを遵守いただければ、上長承認の上副業もご相談可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル10階 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,332,000円~6,856,800円 固定残業手当/月:139,000円~178,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与、能力や適性などを充分に考慮し加給・優遇いたします。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関/月上限3万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ■社内コミュニケーション補助(新入社員歓迎、部内懇親会、部署間懇親会など) ■ヘルプ手当 ■PC貸与、ディスプレイ寄贈 ■在宅勤務OK ■私服勤務OK ■オフィス内ウォーターサーバーあり ■健康診断費用会社負担、インフルエンザ予防接種費用補助 ■結婚祝、出産祝、死亡弔慰金、災害見舞金などの慶弔見舞金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇(入社時3日+3ヶ月経過時7日付与)、夏季休暇(9連休を推奨※土日+有給休暇5日間)、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、産休・育休(取得実績あり)、介護休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・コンサルティングファームもしくは事業会社での経営企画・事業企画業務経験:2年以上 ・市場分析・各種データ分析等を通じた事業課題解決の経験がある方 ・財務諸表(特にPL)の基本的な知識がある方 ■歓迎条件: ・Webサービスにおける事業企画・事業運営経験 ・新規事業・新サービス開発経験 ・業務提携・アライアンス領域の業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社e-CHANNEL |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル11F |
事業内容 | ■事業内容:保育士向け情報サイト『ほいくis(ほいくいず)』や保育業界転職サイト『ほいくisお仕事探し』を運営しています。 ■事業詳細: (1)ほいくis(ほいくいず)…ほいくis(ほいくいず)は、保育の知識やアイデアを配信するWebメディアです。「明日どんな遊びをしよう?」「子どもへの対応どうしよう?」そんな保育者の皆さんがいま知りたい情報を毎日お届けし、子どもも保育者も笑顔になれる保育現場をサポートします。 (2)ほいくisお仕事探し…保育士のお仕事探しを支える求人情報検索サイトです。 ■ミッション:子どもたちに豊かな人生を 世界中の子どもたちが、それぞれの「今」を一生懸命過ごしています。しかし現状は、子どもたち自身もその取り巻く環境も家庭環境の差、国や地域の文化の違い、新型コロナウイルスなどによる規制、情報格差によって限られた選択肢の中で人生を歩んでいます。未来を担う子どもたち一人ひとりが、より人生を豊かにするためには、必要な全ての情報インプットや環境の整備という「機会」が不可欠です。子どもたちの人生の選択肢を最大化し、機会を活かせる力を育むことができれば、素晴らしい未来への貢献につながっていくのではないかと私たちは考えました。すべての子どもたちが「生きる力」を得て、笑顔で過ごす未来のために、ITを通じて貢献する。それが、私たちe-CHANNELの使命です。 ■経営方針: 1.子どもたちの選択肢の最大化を追求します 2.ITを通じて公正中立なプラットフォームを提供します 3.関係するすべてのステークホルダーに寄与します |
代表者 | - |
URL | https://e-channel.co.jp/ |
設立 | 年2017年10月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 27名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。