NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/19(月)〜2025/8/17(日)
【大阪】医薬品原薬営業/◆年休125日/賞与年3回/医薬品原料の老舗商社
【在宅勤務制度あり/年休125日(土日祝休)/1951年設立の医薬品原料商社】
■業務内容:
・医薬品原薬、医薬中間体等の輸入仕入れ、卸販売を中心に担当いただきます。
・ファインケミカル等の化学品や金属部材の輸入・卸販売を取り扱う場合もあります。
<具体的には>
・国内医薬品メーカーへの提案、情報提供、関連原材料の卸販売
・当社が輸入する海外メーカー製造の医薬原薬、中間体、化学品や金属部材の卸販売
・国内の部材ユーザー企業等への提案営業、関連原材料の卸販売
※国内・海外ともに出張が発生することがありますが、多くの場合都合や希望により調整は可能です。
■組織構成:
7人(部長/副部長50代/営業3名※30代/開発管理2名)
※営業関係はすべて男性社員の方です。
■入社後:
入社後は教育担当の方が数か月ほどフォローいたします。
■キャリアステップ:
入社後3~5年程度のタイミングで実績を一定出している方はマネージャー、
その次は5~7年後にチーフマネージャーとしてのキャリアをご提案させていただく想定です。
■当社の特徴:
医薬品原薬・医薬品中間体・医薬品添加物・試薬のご提供、海外ベンチャー情報の提供、国内外のライセンス契約の仲介まで幅広いサービス体制を構築しております。
◇創業以来、海外の新規医薬品原料を日本に紹介するとともに、優れた医薬品原料を安定供給することに努めて参りました。現在輸入先は20ケ国に広がり、その数は100社を超えています。
◇ジェネリック医薬品の分野は国をあげ促進を図っており、信用と品質を基に今後も更なる需要を期待。
◇国内外メーカーのインターフェースとして、技術・生産・品質管理・物流面にて全面的にサポートしております。
【取扱製品】
・医薬品原薬:向精神薬、抗癌剤、抗生物質など
・医薬品中間体:キラル化合物、保護アミノ酸、ペプチド、チアゾ-ル化合物、抗生物質中間体など
・医薬品添加物:流動化剤、結合剤、コ-ティング剤、可溶化剤、糖衣剤、界面活性剤、懸濁剤など
・試薬:キラル化合物、保護アミノ酸、ペプチド、レジンなど
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 労働条件変更なし、試用期間満了後有給休暇10日付与 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市西区靱本町3-4-16 勤務地最寄駅:大阪市営中央・千日前線/阿波座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は本人の経験・年齢に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定の範囲で全額支給 寮社宅:自社社宅或いは借り上げ社宅(但し関東関西は適用外) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:東京薬業企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・自己研鑽支援制度あり(語学習得) <その他補足> 〇東京薬業健康保険組合の関連サービス利用可 ・提携スポーツクラブ(ルネサンス、コナミスポーツ、セントラルスポーツ) ・ライフサポート倶楽部(テニスクラブ、レンタカー、カルチャースクール等) ・保養施設、宿泊施設 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇、夏期休暇、創立記念日、慶弔休暇 ■有給休暇(試用期間満了時10日、勤続年数に応じ最大年20日) ※育児休業・介護休業制度有 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・医薬・化学業界経験者(1年以上) ・現場経験(研修含)があり、 現場を理解して営業ができる方 ・理科系(応用化学・薬学・有機化学・ 無機化等)出身の方 L担当分野:医薬品原薬、ファインケミカル、 医薬中間体など ■歓迎条件: ・薬剤師資格 ・医薬品原薬、中間体開発・製造の知識または経験 ・医薬品。OTC業界の知識と経験 ・保有資格等:劇毒物取り扱い、その他化学系の資格を有する ・語学力(英語等)があれば活動範囲が広がるため尚可 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 新日本薬業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町15-10 |
事業内容 | ■事業内容: 医薬品、医薬品中間体、医薬部外品、化粧品、医療機器、動物用医薬品、農薬、試薬、化学品、食品、食品添加物、飼料などの原材料および製品の販売・輸出入 ■事業の特徴: (1)医薬品…同社は、医薬品商社として海外ならびに国内の医薬品原薬・中間体および医薬品製剤を幅広く取り扱っています。東京、大阪の東西両拠点に医薬品倉庫を持ち、各種業許可を取得し、顧客の様々なニーズに応える体制を整えています。また、医薬品の輸出入はもとより、各種薬事対応、品質試験、特許調査なども行い、製品の品質保証に努めています。 (2)食品・化粧品…同社は常に「安全・高品質」「魅力ある価格」「安定した供給体制」を心がけ、医薬品業界同様に顧客から高い信頼を得ています。顧客の要望に応じて国内外の素材を迅速に提案します。また、日本の食品および化粧品の輸出も行っています。顧客に代わって各国の輸出先会社との交渉などを行い、輸出業務を代行します。同社ではOEM健康食品、食品(キャンディー・ゼリー・ドリンク・錠剤・カプセル)、化粧品の相談も応じます。各タイプの信頼できるOEMメーカーを良い原料と共に紹介します。 (3)化学品…安価で安心できる商品を安定的に顧客へ提供することを目指しています。同社には化学系出身の社員や、英語や中国語が堪能な社員も多く、顧客の要望を海外メーカーに適切に伝え、技術・生産・品質管理・物流面において全面的なサポートを行っています。化学品を海外から輸入するにあたり、厚生労働省、環境省、経済産業省の管轄する化審法などの法規制にも専門のスタッフが対応しています。また、中国をはじめ各国の化学品販売会社と提携関係を結び、化学品の輸出事業にも取り組んでいます。 (4)受託製造…医薬品、健康食品、化学品の製造委託先を紹介しています。開発・製造の拠点として、日本国内、中国、ニュージーランド、ヨーロッパなどのメーカーや研究機関と多数提携し、価格、品質管理、生産設備、得意反応、立地、財務状況、自然環境対応などを総合的に検討し、適切な委託先を顧客に提案します。長年蓄積してきた経験を活かし、開発初期から最終製品を安定的に供給する段階まで、顧客と委託先を全面的にサポートします。 |
代表者 | - |
URL | https://www.snyjapan.co.jp/ |
設立 | 年1951年4月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 10000百万円 |
従業員数 | 72名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。