NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/19(月)〜2025/8/17(日)
)【神楽坂】住宅リフォームの施工管理 ◇リペアサービス業界大手の住宅メンテナンス会社/残業20h
~スタンダード市場上場キャンディルグループ/業界内で確固たる地位を確立/第二新卒・キャリアチェンジ歓迎/奨学金支援制度/安定した事業基盤~
当社は住宅リペア事業のリーディングカンパニーとして住宅の引渡し前からその後のアフターサポートまで、住宅に関するサービスを幅広く提供し、長く安心して住みつづけられる住宅づくりに貢献してきました。北海道から沖縄まで全国34拠点で毎年2万社の取引先と年間25万件のメンテナンスや竣工検査、住宅の定期点検などのサービスを提供している会社です。
アフター市場の拡大に向け、施工事業推進室を新設したため、業界の常識に捕らわれず、様々なアイデアや思いを果敢に発言できる環境ですので、広い領域でチャレンジをしてみたい方をお待ちしております。
■業務詳細:
施工事業推進室では、アパート、マンション、戸建てを中心とした小規模工事からフルリノベーションや水廻り3点リフォーム、外壁屋根防水工事を受注しております。営業活動は他部署が行っておりますので新規開拓はほとんどありません。お持ちの資格や経験を存分に活かし、現場に関わりながら人材の育成や営業同行など多岐に渡ってお任せします。
・営業職:取引先(法人)訪問/営業企画の策定ほか
・技術職:小規模工事/リフォーム/住宅の定期点検/内装施工ほか
■組織構成:
施工事業推進室:所属4名
新規立ち上げ部署への配属となります。
■働き方:
土日に出勤になることはほとんどありません。
■当社について:
当社は「お客様のお困りごとを解決する」という考えのもと、住宅の引渡し前からその後のアフターサポートまで、住宅に関するサービスを幅広く提供し、 長く安心して住みつづけられる住宅づくりに貢献してきました。昨今、新築着工棟数の減少にともないアフター・ストック市場への転換期を迎え、住宅事業者様は新たな課題に直面しております。こうした住宅事業者様の課題を解決すべく、当社はハウスメンテナンス対応実績で培ったノウハウと、業界最大規模のサービス提供力を活かし、 品質・生産性向上、競争力強化などの事業サポートに取り組んでいます。また、住宅関連以外の業種のお客様とのお取引も年々増加しており、今後も更なる事業の拡大が見込まれます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区北山伏町1-11 牛込食糧ビル3F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/牛込神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中野サービス拠点 住所:東京都中野区鷺宮2-8-15 勤務地最寄駅:西武新宿線/都立家政駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 八王子サービス拠点 住所:東京都八王子市松木18-9 勤務地最寄駅:京王相模原線/京王堀之内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ・埼玉サービス拠点 埼玉県さいたま市南区沼影1-30-29 ・横浜サービス拠点 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町1707-1 お住まいに近い拠点へ配属予定。お気軽にご相談ください。 <転勤> 当面なし 転勤はほとんどありません。組織拡大に伴う転勤の可能性もあります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円 <月給> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験や選考結果を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 住宅手当:社宅・家賃補助制度あり 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援(テキスト代/受験費用の一部または全額を会社負担) ■資格取得祝い金 ■資格手当 <その他補足> ■表彰制度(毎月1回、従業員投票により決定) ■年間表彰(年間で最も評価されたスタッフを表彰) ■賞与年2回(6月・12月) ■時間外手当全額支給 ■交通費全額支給 ■社用携帯・社用PC貸与 ■出張手当 ■役職手当 ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■LTD(団体長期障害所得補償保険)制度 ■奨学金支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 会社カレンダーにより年数回程度土曜日出社がございます。 GW、夏季、年末年始、リフレッシュ休暇(5日)、産前・産後休暇、育児休暇、看護等休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ≪必須≫ ・普通自動車免許(AT限定可) ・施工管理や現場監督 ・リフォーム営業などの経験 ≪尚可≫ ・建築施工管理技士 1級 ・建築施工管理技士 2級 ・電気工事施工管理技士 1級 ・電気工事施工管理技士 2級 ・宅地建物取引士 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社バーンリペア |
---|---|
所在地 | 〒162-0853 東京都新宿区北山伏町1-11 牛込食糧ビル3F |
事業内容 | 「住まいとくらしを支える 住宅サイクルサポート企業」 当社は、「お客様のお困りごとを解決する」という考えのもと、住宅の引渡し前からその後のアフターサポートまで、住宅に関するサービスを幅広く提供し、 長く安心して住みつづけられる住宅づくりに貢献してきました。 昨今、新築着工棟数の減少にともないアフター・ストック市場への転換期を迎え、住宅事業者様は新たな課題に直面しております。 こうした住宅事業者様の課題を解決すべく、当社は、累計150万件のハウスメンテナンス対応実績で培ったノウハウと、業界最大規模のサービス提供力を活かし、 品質・生産性向上、競争力強化などの事業サポートに取り組んでいます。 また、住宅関連以外の業種のお客様とのお取引も年々増加しており、今後も更なる事業の拡大が見込まれます。 ■詳細:具体的には以下の事業を展開しています。 <新築お引渡し期間中> ・各種建材、室内装飾品、設備機器に発生するキズの防止、補修に関するコンサルティング ・内外装、住宅設備機器の竣工検査サービス ・竣工検査後の是正サービス(内装木質、アルミ建材等に発生したキズ、不具合の補修及び補正) <アフター・ストック期間中> ・アフターサービスやハウスメンテナンスに関するコンサルティング ・住宅定期点検サービス ・メンテナンス、小工事サービス ・コンタクトセンター業務 ・住宅設備機器保証サービス ・オーナーズクラブ型会員サイト ツナゲルクラウドの提供と運用 |
代表者 | 代表取締役社長 藤本 剛徳 |
URL | https://www.burn-repair.co.jp/ |
設立 | 年1995年8月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 12,264百万円 |
従業員数 | 684名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | ハウスメーカー、ハウスビルダー、建材メーカー、ゼネコン、家具メーカー、その他住宅関連企業 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。