NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【渋谷】商業印刷の法人営業◆大手との安定取引多数の老舗企業/未経験歓迎/残業20H/年休125日/
【創業64年以上の歴史がある安定した企業/大学や大手保険会社など安定取引の会社多数/自社印刷工場あり/土日祝休み/年休125日】
総合印刷業として、カタログ・パンフレット等の商業印刷、新聞印刷・書籍、月刊誌等の出版印刷、及びビジネスフォーム印刷等を企画・制作を行っている当社にて、法人向けの営業をお任せいたします。
■業務内容
商業印刷物(パンフ・カタログ等)の営業、制作管理業務を行います。
<具体的には>
・法人向けのルートセールスと新規開拓の営業活動
・見積作成、スケジュール管理、品質、納品管理
※訪問件数:1日2~3件(都内)
■当社の魅力
【当社の特徴】
・カタログやポスターの印刷映像や、磁気カードや各種メンバーズカードの印刷、その他美術書や教科書などの出版も行っております。事業としては、「商業印刷」「ビジネスフォーム」「出版印刷」の3つをメインに展開しています。東海大学の教育関連書籍を出版、印刷していた東海出版印刷が前身であり、現在でも大学関連などの案件が多いことが特徴です。取引先は他にも、大手保険会社、大学などがあり、経営は安定しております。
【安定した事業基盤】
・1960年設立。65年以上の歴史があります。取引先とは、長い付き合いがあり、顧客基盤が安定しています。盤石な事業基盤を築けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件面等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-7-7 勤務地最寄駅:JR山手線・京王線・東急線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 365万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 固定残業手当/月:58,000円~90,000円(固定残業時間36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績…2.8か月分) ■昇給:あり(前年度実績…0~8,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:30,000円(30歳未満の方対象) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の方対象(一部は確定拠出年金制度) <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■新人研修、営業研修、新任管理職研修、階層別研修等 ■通信教育・外部セミナー等の受講料金を80%を会社負担(本人負担は20%)※修了証等の提出義務あり <その他補足> ■家族手当補足:扶養家族が対象(配偶者10,000円、第1子5,000円、第2子以下1人あたり3,000円 ■職位手当:0~10,000円 ■福利厚生代行アウトソーシングサービス(リゾート・国内宿泊施設、エンジョイライフ、エンターテインメント・レジャーなど、様々なサービスを利用することができます) ■財産形成貯蓄制度、健康診断、育児短時間勤務制度 ■社内イベント:バーベキュー大会(8月)、ボーリング大会(12月)、社員旅行(5年に1回)等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、メーデー(5月1日)、育児休暇(取得実績あり)、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、介護休暇他) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・営業職に挑戦したい方 ■歓迎条件: ・印刷会社の営業経験 ・普通自動車免許(AT限定可) <年齢制限> 60歳未満 定年年齢を上限とした募集のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 港北メディアサービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-7-7 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、新しい時代に適応し、幅広いメディアを駆使する活力あるプロフェッショナル集団として、お客様のコミュニケーション活動の一翼を担う、成長・挑戦し続ける企業です。総合印刷業として、カタログ・パンフレット等の商業印刷、新聞印刷・書籍、月刊誌等の出版印刷、及びビジネスフォーム印刷等を企画・制作を行っています。 ■事業の強み: (1)商業印刷分野…カタログ、パンフレット、ポスター、チラシ、カレンダー、パッケージ、POPディスプレイ、プリペイドカード、オンデマンド印刷(POD)、ビジネス手帳などの印刷製造を行っています。同社ではエレクトロニクスによる画像処理システムや最新の機械設備を導入している他、ビジュアルデザインに対する人財の育成や技術教育をもとに、あらゆる角度からより効果的でグレードの高い印刷物の製作を追求しています。また、印刷物としての品質管理にとどまらず、日頃から顧客とのパートナーシップを大切にした迅速な営業活動を展開中です。 (2)ビジネスフォーム分野…磁気カード、各種メンバーズカード、伝票、ビジネスフォーム、ICカード、ICタグ、ホログラムなどの印刷製造を行っています。生保、損保、金融機関、官公庁をはじめ、高い機密性と精密性が要求される顧客のニーズに応えて、OMR、OCRなどの最新の機械設備を導入しています。また、株券をはじめとする各種の証券印刷の分野では、特殊地紋の制作から印刷製本、納入まで、一貫したセキュリティ体制のもとに万全を配し、高い信頼を獲得しています。 (3)出版印刷分野…美術書、教科書、単行本などの書籍、社史、年史、月刊誌の印刷製造を行っています。創業以来、学術関連図書をはじめ、美術書、写真集、雑誌、企業刊行物や社内報など、幅広いジャンルの書籍印刷を手掛けてきました。特に、1976年には、造本・装丁コンクールで「通商産業大臣賞」を受賞するなど、書籍印刷に対する優れた技術力とクリエイティブな能力は、顧客をはじめ 各界から高い評価と信頼を得ることができました。この豊富な実績と経験をベースに、エレクトロニクスを駆使した文字情報処理技術や高精細な多色刷印刷技術、さらには膨大な画像や図版を処理する編集・出版能力を活用して、電子出版などの新しい領域にもチャレンジを始めています。 |
代表者 | - |
URL | https://kohoku.co.jp/ |
設立 | 年1960年9月 |
資本金 | 45百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 167名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。