NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【大阪/西梅田】経理担当◆連続増収/年休125日以上/平均残業10h/社会貢献性の高い事業を支える
~組織体制強化のための増員/年休125日以上/土日祝休み/平均残業月10時間以下/賞与年2回/福利厚生も充実/U・Iターン歓迎~
■職務内容:
あなたには経理財務業務をお任せします。その中で主に担当するのは、資金繰り。計画書や設備資金の借り入れ等、事業計画書をもとに銀行へのアプローチをお任せします。
<メイン業務>
◇資金繰り
資金繰り表を活用したグループ3社の現預金残高の管理や、資金移動を行ないます。入金予定や支払予定を基に月次資金計画を立て、グループ全体の管理をします。
◇資金調達
資金調達のための銀行との折衝もお任せ。設備資金の調達がメインなので、すぐに慣れていただけます。(事業計画は事業部で作成)
◇関連業務
借入金残高管理、伝票起票、銀行口座管理、振り込み承認 等
<できる方であれば尚良>
◇日常業務(出納管理・仕訳)
◇月次・四半期・年次決算
◇監査対応 等
※資金繰り表の作成や、グループ企業の口座管理等できることからスタートしていただきます。慣れてきたら、銀行との折衝業務等をお任せしていきます。ゆくゆくは、財務分析や中長期資金計画の策定、資金収支の改善提案、資金調達~運用方法の提案等ステップアップが可能です。
※会計ソフトはMJSを使用
■入社後の流れ
~OJTで丁寧に教えていきます~
入社後は、先輩社員や経理部長があなたのOJT担当となり、仕事を教えていきます。業務の流れはもちろん、システムの使い方なども丁寧に伝えますので、安心して業務に取り組めます。
■ポジションの魅力:
<社会貢献性の高い事業を支える>
当社が展開するのは「就労支援・子育て支援事業」。経理部門の資金繰りや資金調達がうまくいかなければ、事業を動かしていくことができません。裏から支えることが、社会貢献にもつながります。
<あなたの提案を歓迎>
業務効率化につながる改善提案を大歓迎です。過去にはミーティング時間の削減をはじめ、社員の声から「楽々精算」を導入した実績もございます。
<残業はほとんどナシ>
密な連携のもと、チームで協力して業務に集中できる環境。繁忙期を除けば基本的に毎日定時内に終えられるよう、メリハリをつけて働けます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F 勤務地最寄駅:四ツ橋線/西梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス JR東西線「北新地駅」より徒歩4分 京阪電気鉄道「渡辺橋駅」より徒歩4分 大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より徒歩5分 JR各線「大阪駅」「梅田駅」より徒歩10分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~256,500円 固定残業手当/月:41,900円~48,100円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,900円~304,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 研修制度(eラーニング、階層別研修など) <その他補足> ■地域手当 ■役職手当 ■確定給付年金(積立式の退職金制度) ■GLTD(団体長期障害所得補償保険) ■結婚・出産祝い金 ■永年勤続表彰 ■育児短時間勤務制度 ■テレワーク制度(適用条件有) ■時差出勤制度(適用条件有) ■服装自由 ◎『ハタラクエール2025』受賞法人 福利厚生の充実・活用に力を入れている法人を表彰・認証する制度『ハタラクエール2025』において、「福利厚生推進法人」に認証されています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、GW、夏季、設立記念日、入社時有休(3日)、積立有給休暇制度、慶弔休暇、介護休暇、介護休業、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇、母性健康管理休暇、産前・産後休業、育児休業、看護休暇、他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎~ ■必須条件:以下いずれかの業務ができる方 ・資金繰りの業務経験がある方 ・決算の業務経験がある方 ■歓迎条件: ・銀行関係の仕事をしていた方(貸付や審査など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社SERIOホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F |
事業内容 | ■事業内容: グループ会社の経営管理 ※「放課後事業」「保育園事業」「労働者派遣事業/(派)27-301959」「有料職業紹介事業/27-ユ-300269」を展開する株式会社セリオの経営管理 *従業員数はグループ連結の数字となります。 ■株式会社セリオ: ・保育園事業:園児70~90人の認可保育園『トレジャーキッズ』、園児10~19人の小規模認可保育園『エンジェルキッズ』、企業とタイアップした保育園、子育て支援施設を全国で運営をしております。 ・放課後事業:公立放課後事業、私立小学校アフタースクール事業、民間放課後アフタースクール事業、学童・放課後施設を運営しております。 ・派遣・紹介事業:パートタイム型派遣、保育士に特化した人材紹介サービス、介護の人材紹介サービスを展開しております。 ■セリオグループの人材への取り組み セリオグループでは「家族の笑顔があふれる幸せ創造カンパニー」を経営ビジョンとして掲げ、中期経営計画の最終年度2026年5月期におけるありたい姿を「関わる家族21万人の笑顔をつくる」と定め、目標となる経営指標を設定しています。これを達成するためには、多様な人材の活用と人材育成が不可欠です。人材一人ひとりを重要な資産である人的資本として捉え、その価値向上のための人的資本経営に取り組むため、ビジョン及び中期経営計画に掲げるありたい姿を実現するための人事戦略を策定しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 若浜 久 |
URL | https://www.serio-holdings.co.jp/ |
設立 | 年2016年6月 |
資本金 | 693百万円 |
売上 | 9,792百万円 |
従業員数 | 3,415名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。