NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【茅場町駅/転勤無】施工管理※半分内勤/旭化成グループ指定工事店・創業50年の安定性◎/残業20H程
~資格補助有り/実務経験つみながらキャリアアップ可能/業務の半分は事務所でのデスクワークな施工管理職/旭化成グループ指定工事店であり、創業50年続く老舗建設会社・業績安定/基本日勤・実働7.5H残業20H程・原則土日祝休み・転勤なしと働き方◎~
■仕事内容:
工事現場で計画通りに進行しているか、また安全に作業できているかを管理し、品質の高い建物が完成するようサポートする業務です。
■業務内容:
・スケジュールや安全、品質の管理
・図面の打ち合わせ
・材料の拾い出し、発注手配
・搬入立ち合い(※夜間工事が年に数回程度あります)
■担当する工事案件:
・当社は首都圏を中心に商業施設や物流倉庫などの外壁工事・基礎工事を手がけております。その為、大規模な建物に関わることができ可能となっております。
■入社後の流れ:
基本先輩社員とのOJT教育にて業務の流れを把握頂きますが、世代を超えてのコミュニケーションを大切にしている社風の為、部署や世代、役職の垣根なく困ったことがあったらサポート頂ける環境となっております。
当社は旭化成グループ指定工事店であり、外壁工事と基礎工事を主力とした建設会社の為、業務経験を積みながら商材の知見を深めて頂きます。
■資格支援制度
受講料や講習に通う費用は4年間会社負担
※支援対象の資格は施工管理技士と建築士になります
その為、実務経験を積みながら、キャリアアップとして資格取得に励んで頂くことができる環境となっておりす。
■企業の魅力ポイント:
・社内イベントを会社負担で開き、世代を超えたコミュニケーションを非常に重要視しております。
・お取引先様は首都圏を中心としている為、転勤が発生することはございません。
■企業概要:
1975年創業以来、50年以上にわたり積み重ねた技術と信頼をもとに、「社会に貢献し続ける企業」を目指してきました。
主力事業は、旭化成のヘーベルを使用した外壁工事と、コンクリートパイル・鋼管杭などの基礎工事。近年では、新たな分野である露出柱脚工事にも力を入れており、若手社員が活躍しています。
私たちは「安全・誠実・共生」をモットーに、「和=加法」「輪=団結」「話=対話」の力を大切にし、社員一人ひとりがチームで成長できる環境づくりを進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 最初の3ヶ月は月給23万円~28万円です(みなし残業代15時間分、2万4800円を含む/超過分は全額支給)。その間の雇用形態は正社員です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町2-7-10 勤務地最寄駅:各線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 固定残業手当/月:49,600円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,600円~439,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■みなし残業代(月30時間分、4万9600円分)を含みます。超過分は全額支給。 ■固定手当:住宅手当を全員に支給(2万円) ■職務手当:2万円 ■家族手当:配偶者:月1万円、子1人あたり:月5,000円 ■出張手当: (宿泊費、食事代)レンタカー、ETCカード費用全額会社負担 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限5万円まで 家族手当:配偶者:月1万円、子1人あたり:月5,000円 住宅手当:月2万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の方対象 <定年> 65歳 有 勤続3年以上対象。定年65歳 <教育制度・資格補助補足> ・建築施工管理技士の資格取得支援、最大8年間(1級と2級に適用)→取得後、資格手当あり ・職長・安全衛生責任者教育 ・高所作業車運転技能講習 ・玉掛け技能講習 <その他補足> ■ノートパソコン、スマートフォン貸与 ■社内イベント(暑気払い、忘年会、ボウリング⼤会、BBQなど。会社イベントは全額会社負担です) ■役職手当 ■制服貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ◎週休2日制(土、日)※月1回、午前3時間の土曜日出勤があります。(在宅OK) ◎祝日 ◎夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日) ◎有給休暇 ◎慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・施工管理経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 昭立産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-7-10 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、首都圏を中心に商業施設や物流倉庫などの外壁工事や基礎工事を行う専門企業です。 1975年の創業以来、建設業における専門工事業者として、40年以上にわたり培ってきた技術と経験を活かし「社会に貢献し続ける企業」を目指しております。 設立当初からの主力商品である旭化成のヘーベルを中心とした外壁事業やコンクリートパイル・鋼管杭などの基礎工事を経営の軸に、近年では、数年前より力を入れてまいりました露出柱脚といった新たな分野でも若い力が活躍しております。 私たちはこれからもさらなる飛躍を目指し「安全・誠実・共生」をモットーに、社員全員の「和=加法」「輪=団結」「話=対話」の力で皆様の期待に応えられるよう努力を尽くして企業活動を行ってまいります。 ■事業内容: ・建築資材の販売および施工 ・ALC版工事、押出成形セメント板工事、サイディング工事、杭工事、柱脚工事、耐火被覆工事 等 |
代表者 | - |
URL | https://www.shoritsu-s.co.jp/ |
設立 | 年1975年3月 |
資本金 | 36百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。