NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【川崎/リモート可】ブロックチェーン技術を用いたweb3 SL開発(リーダー候補)(TS08)
【業務内容】
・ブロックチェーン技術を用いたweb3 SL開発(要件に応じた設計/製造/評価を実施)をご担当いただきます。
・ブロックチェーン技術を用いたビジネスの立案、提案をご担当いただくこともございます。
【想定プロジェクト】
サーキュラーエコノミー、NFT、DAO、トレーサビリティなど環境系SLの開発にまつわるいずれかのプロジェクト。
※詳細は面接でご説明いたします。
【配属予定部門】
テクノロジーサービス事業ライン DXソフトウェア開発事業部門 テクノロジーPF開発統括部
【開発環境】
・プロジェクト人数:5~10名
・使用言語:Java,Java Script
・使用環境:AWS
・コード品質のための取り組み:CI/CD、Coverity、各種自動化ツールの活用
・開発手法:プロジェクトによって、アジャイル、ウォーターフォールどちらかを採用します
・社内ツール:Zoom、Teams、Outlook
【ポジションの魅力】
・ブロックチェーンなど最新技術を習得できます。
・将来的には当社の自主事業として新規ビジネスを担う機会が得られます。
【キャリアパス】
・入社1年:主任としてブロックチェーンSL開発に必要な技術の習得とチームリーティング
・2~3年:開発業務の遂行と開発チームをリーティング
・3年以降:プロフェッショナルとしてプロジェクトを管理・遂行
【採用背景】
web3時代では、SDGs、カーボンニュートラルなど、サステナブルな社会の実現に向けてはサプライチェーン全体の可視化が求められています。そのためのインフラ基盤としてブロックチェーンを活用したweb3 SLの開発需要が高まっています。特に環境対策関連のソリューションが増えており、環境対策の仕様などについても理解を深めたうえで開発を牽引するプロマネを目指せる要員を募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 【リモートワーク/出社比率】 リモートワーク主体/必要に応じて出社 【出向】無 【客先常駐】無 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 683万円~939万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~490,000円 その他固定手当/月:90,000円~120,000円 <月給> 440,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ご経験などにより変動がございます。 上記「その他固定手当」は裁量労働手当として支給します。 昇給:年1回 賞与:年2回(管理職:年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:家賃補助制度(社内規定あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:企業年金制度 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用延長制度あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> NEC Growth Careers(人材公募制度)、オンデマンド学習サービス、強化領域人材育成、技術者育成体系、階層別必須研修、オンライン学習プラットフォーム <その他補足> ■兼業可(社内規定あり) ■各種休暇制度あり ■カフェテリアポイント付与(社内規定あり) ■リモートワーク可 ■時短制度 ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■持株会 ■各種表彰制度 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土日祝日および会社が指定した休暇、年末年始休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・IT業界で開発エンジニアとして業務した経験 ・サブリーダー経験(リーダー補佐的な役回り、上の支援しつつ配下のメンバーを管理、マネジメントした経験がある) ■歓迎条件: ・ブロックチェーンに関わる業務経験 ・AWS資格 ・Java資格 ・PM資格 ・アジャイル資格 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒136-8627 東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル |
事業内容 | ■事業内容: コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス) |
代表者 | 代表取締役 執行役員社長 石井 力 |
URL | http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ |
設立 | 年1975年9月 |
資本金 | 8,668百万円 |
売上 | 非公開 |
従業員数 | 12,565名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。