求人数438,417件(8/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【吉野石膏株式会社】【全国】経理担当◇年休125日(土日祝休)月残業20H/石膏ボード業界のリーディングカンパニー◇【転職支援サービス求人】(正社員)

吉野石膏株式会社 求人更新日:2025年8月20日 求人ID:38131872
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/29(木)〜2025/8/27(水)


【全国】経理担当◇年休125日(土日祝休)月残業20H/石膏ボード業界のリーディングカンパニー◇


~残業月20h以内・福利厚生(家族・住居手当や食事手当等)で長期就業しやすい環境/創業百余年の歴史を持つ石膏建材業界のリーディングカンパニー/市場規模は1,900億円超~

■業務詳細:
ご経験/配属部署に応じて以下いすれかの業務を担当いただきます。
<具体的には>
・本社経理部…全国にある支店、工場の事業所決算を取りまとめる合併決算書の作成、申告作業、経理・税務に関する業務改善の企画立案等の業務。
・東京・大阪事務センター…請求業務、売掛金管理、支店の決算書作成、各種分析資料作成等の業務。
・工場事務課…原価計算、工場の決算書作成、庶務全般等の業務。

■入社後のキャリアパス:
入社から経験に応じて実務リーダーとして活躍していただき、その後組織マネジメントを担っていただく可能性がございます。
また各支店、各工場の決算業務のみならず、また意欲や経験により国内・海外関連子会社の業務に従事する事も可能です。

■就業環境:
過去3年間の平均離職率は7%、平均勤続年数は男性が18.5年、女性は12.3年。
福利厚生(家族・住居手当や食事手当等/社宅・独身寮など)の充実はもちろん、
残業は月20h以内と比較的少なく、有給休暇も取得し易いため、ワークライフバランスを整えて働く事が可能です。

■同社の特徴
同社は業界シェア80%を占める石膏ボード業界のリーディングカンパニーです。
その背景には、安定的な物流網や、世界屈指の生産技術力などがあります。全国23拠点の工場で横断的に生産を行っているため、納期が短い建設現場にもオンタイムで製品を供給することが出来ます。
今後は、対外展開を積極的に進めたい状況です。インドネシアに2018年現地法人を設立し、ジャカルタにチカラン工場を竣工。ベトナムにも現地法人を設立しバリア・ブンダウ工場を2021年に竣工し現地での販売活動を進めております。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
4ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <勤務時間>
8:20~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
勤務地最寄駅:各線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>

頻度は多くないですが、全国・海外への転勤の可能性がございます。ただ社宅制度や福利厚生等が充実しており、サポート体制を拡充しております。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~850万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):294,117円~500,000円

<月給>
294,117円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記予定年収には地域給・家族手当・住宅手当を含みます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者17,000円、子5,000~6,000円
住宅手当:単身世帯主20,000円、複身世帯主35,000円
寮社宅:独身寮、社宅制度※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種階層別研修、各種職能別研修

<その他補足>
■財形貯蓄、慶弔見舞金、保養所(ハワイ・苗場・軽井沢自社保有、健保、リゾートクラブ等国内41ヶ所・海外1ヶ所)、各種クラブ活動 他
■確定拠出年金
■食事手当(月6,000円)、単身赴任手当 他
■社宅制度:社宅費
・独身寮…7,000円+光熱費
・家族寮…20,000円+光熱費
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始、創立記念日他

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・経理業務の実務経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・決算(月次・四半期・年次)や、税務の経験がある方
・簿記2級をお持ちの方
・製造業での実務経験をお持ちの方
・海外事業にも興味がある方

<語学補足>
英語は必須ではないが、出来ればより歓迎。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 吉野石膏株式会社
所在地 〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-3-1
新東京ビル
事業内容 ■事業内容:「安全で快適な住空間を創る」が企業理念。
石膏(せっこう)を原料とする建築材料の製造・販売など。虎のキャラクターCMでおなじみの「タイガーボード」が主力製品です。

■主力商品について:タイガーボード(石膏ボード)は、その高い耐火・耐震・防音性により大半が壁・天井に建築素材として使用されています。木造住宅を省令準耐火構造にできる不燃建材であり、加えて環境に優しい高いリサイクル性とともに強度・経済性にも優れていて、製品の業界シェアは約80%です。もともと、せっこう原料は鉱山から採取・輸入した「天然せっこう」でした。しかし、同社が世界で初めて、火力発電所や化学工場などから回収した「副生せっこう(化学せっこう)」でボードを作ることに取り組みました。工場から排出される産業廃棄物を利用し、価値ある石膏ボードに変えるビジネスモデルで、高度成長期の住宅建築を支えてきました。原料が安価に入手できるため、住宅に利用しやすい低価格で高品質な石膏ボードが世の中に必要とされてきたのです。一方で、建築資材は、受注から納品までが中1日が平均。住宅建築現場は全国津々浦々で、いかにスピーディーに納品できるかが重要です。同社は、北海道から九州・沖縄まで、12支店、17営業所、23工場、物流拠点65ヵ所を展開。競合他社が参入できない拠点網を確立しています。

■歴史:創業は1901年で、120年を超えています。財務体質も健全で堅実な経営の為、バブル期やリーマンショックも乗り越えてきました。

■今後について:新築住宅件数が減少していく中で、今までは主に住宅の内壁・天井に使われていた石膏ボードを、より外壁に近い素材として利用いただけるよう機能性を向上させた商品の拡販に努めています。また、海外では、ASEANを中心に新たなマーケットを開拓しており、インドネシア/ベトナムに現地法人設立、ジャカルタ/バリアウンタウ工場を設立しました。加えて、新製品の開発や新市場の開拓を支えるのがM&A戦略です。旭ファイバーグラス社の買収、日東紡績から事業継承したロックウール化粧吸音板「ソーラトン」、不燃紙・セラミックハニカムなどに対する高度な技術力を持つタイガレックス社の設立などを行っています。
代表者 -
URL https://www.yoshino-gypsum.com/
設立 年1937年3月
資本金 100百万円
売上 154,500百万円
従業員数 1,000名
平均年齢 40歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ