正社員
掲載予定期間:2025/6/19(木)〜2025/9/17(水)
【システム統括部】IT戦略企画◆日本最大級の総合金融グループ全体のデジタル企画を推進/在宅勤務可
【守りと攻めの両利きでIT投資を強化◆管理職含めキャリア入行者多数在籍◆在宅勤務・サテライトオフィスなど柔軟な就業環境】
SMBCグループでは、年間数千億円のIT投資を実施しており、今後更なる投資を計画しています。当ポジションではそのような日本最大級の総合金融グループにおいて、金融グループ全体を巻き込んだ施策の企画・推進やIT戦略・ITデジタル人材戦略の策定を行うキャリアを希望する方を募集しており、金融グループを命運を握る経営目線でのポジションで経験を積むことができます。
■業務内容、案件例
具体的には以下のような業務を担当いただきます。
・IT戦略の策定、IT戦略に基づく各施策の推進・プロジェクト進行等のコントロール
・IT投資・経費予算の策定・管理、システム案件の選定・審査
・IT戦略に基づくシステム案件企画人材の増員計画の策定やその採用・育成の企画・推進
・生成AIやクラウド活用を含むSMBCグループ全体での機能配置の最適化
SMBCグループ全体を巻き込んだスケールの大きい戦略の立案や人材ポートフォリオの企画・立案、或いはSMBCグループ横断のプロジェクトなどに関わることで金融グループ業界の変革を担うポジションです。デジタル技術に情熱を持ち、先進的な技術や戦略で金融業界に新しい風を吹き込もうといったことに興味のある意欲的な方のご応募をお待ちしております。
■想定されるキャリアパス
将来的にはシステム統括部内でのマネジメント職や海外拠点含むSMBCグループ内他部署での企画関連の業務、トッププレイヤーを目指して専門性を磨く等のキャリアが展望できます
■魅力
・年齢に関わらず、若手にも裁量権を与え、個々人の成長を重視します
・仕事を進める上での動きやすい体制面を踏まえ、効率性を重視します
・テレワークの活用、完全フリーアドレスを採用し、柔軟な働き方が可能です
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:40~17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:当行の定める各営業拠点及び本部】 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTがメインとなります。 入社後には、銀行の業務や商品を学べる、e-learning等が利用可能です。 <その他補足> 子育てや介護を行う従業員の、仕事と家庭生活との両立を支援するべく、2005年4月より、「従業員サポートプログラム」として、「退職者再雇用制度」「育児休業制度」「短時間勤務制度」「ライフサポート制度」「看護休暇制度」「介護休業制度」「育児休業利用者のためのサポート講座」など支援制度を設けています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土・日、祝日、年末年始 年次休暇は年間20日間(入社年度は入社月により1~20日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:金融機関を含む事業会社/SIer/コンサルティングファーム等における以下いずれかの経験をお持ちの方 ・システム企画を含む企画業務・プロジェクト推進経験 ・IT戦略策定経験 ・システム開発のPMやPMO、要件定義経験 ■歓迎要件: ・事業戦略・経営戦略の策定経験 ・投資予算・経費予算の策定・管理経験 ・新規システムのサービス企画・開発経験 ・人員計画の策定や、人材育成における企画立案及び運用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社三井住友銀行 |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-2 三井住友銀行本店ビルディング |
事業内容 | 三井住友銀行は、平成13年4月にさくら銀行と住友銀行が合併して発足しました。平成14年12月、株式移転により銀行持株会社として三井住友フィナンシャルグループを設立し、その完全子会社となりました。平成15年3月には、わかしお銀行と合併しています。 三井住友銀行は、三井住友フィナンシャルグループの中核的存在であり、「三井」・「住友」の2大企業グループを含む大企業顧客基盤と、中小企業及び個人の顧客基盤の厚さは本邦トップレベルの位置に属しています。 |
代表者 | 頭取CEO (代表取締役)/ 福留 朗裕 |
URL | http://www.smbc.co.jp/ |
設立 | 年1996年6月 |
資本金 | 1,771,000百万円 |
売上 | 5,735,312百万円 |
従業員数 | 28,063名 |
平均年齢 | 39.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。