正社員
あなたには、当社が抱える幅広い案件の中から、WEBシステム開発を中心にご担当いただきます。
現在では金融系や電力系など、大企業から信頼をいただけないと参画できないプロジェクトに多数お声がけいただいています。
【主なプロジェクト例】
■証券取引システム開発
■大手銀行の情報システム部門向けツール開発
■地銀システム開発
■セキュリティシステム開発やECサイト開発 などもあります。
【開発環境・業務範囲】
証券取引システム開発
【担当工程】基本設計~テスト
【規模】50名(当社チーム:1名)
【期間】長期
【開発言語】Java JavaScript TypeScript
【FW】SpringBoot React
【OS】Linux
【DB・ツール等】GitLab teams
【「フェーズアップしない」選択肢を尊重します。】
マネジメント業務や上流工程に比べ、対人との折衝や人間関係のしがらみ、政治的な要素が少ない傾向にあるプログラマというポジション。コードという客観的な成果物に集中できる環境で働くことが性に合うという方もいるかと思います。プログラマーとして専門性を極める道は、技術への純粋な情熱を持ち続けたいあなたにとって、充実したキャリアと安定した生活を両立させられる選択肢なのではないでしょうか。
【自分らしいキャリアの実現を応援します!】
社員それぞれの希望にそった働き方、キャリアを大切にしている当社。個性や多様性を大切にしていますので、あなた次第でキャリアを広げていけます。「特定の技術領域を極めたい」という専門性追求の方も、それぞれの志向に合わせたキャリア形成が可能です。当社では、社員一人ひとりがそれぞれ主役。あなたらしい生き方ができるよう、幅広い案件と柔軟な姿勢でお待ちしています。ぜひ面接であなたの言葉を聞かせてください!
【身につくスキル・キャリアパス】
今まで培ってきた経験をベースにして、さらに開発スキルを磨いていけます。その先は必ずしもリーダー的なポジションを目指さなくてもOK!開発や設計のスペシャリストを目指すも良し、ゼネラリストを目指すも良しです。マネジメントも含め育成・指導など、キャリアはその人次第で広がります。あなたが、その時にやりたいことをかたちにしていって欲しいですね。実現したいことがあれば行動をする…シンプルだけれど難しいことだと思います。だからこそ、私たちがあなたをサポートいたします。
【入社後の成長サポート】
希望される方は、入社後に導入研修やサポート業務からスタートすることも可能です。
●社内外の研修も受講可能
●資格受講費用などを会社が支給!
●基本的な知識・スキルを磨ける「技術研修」や「ビジネスコミュニケーション研修」なども開催可能。
ポイント1『プログラマーであり続ける』ことを応援する会社 コードを書き続けたいエンジニアを積極採用します!
多くの企業では「PGからSE、そしてPMへ」という
キャリアパスが"当たり前"とされていますが
当社は、プログラマであり続けたいというエンジニアを歓迎します!
▼こんな方にピッタリの環境▼
◆「現状の役割で長く活躍したい」
・管理職よりも、高度な技術者としてのキャリアを望む方
・年功序列ではなく、技術力で評価されたい方
・プログラマーという役割に誇りを持ち続けたい方
◆「会議やドキュメント作成より、実装に時間を使いたい」
・会議より、コードを書く時間を大切にしたい方
・資料作りよりも、問題解決のコーディングに集中したい方
◆「プログラミングそのものを究めたい」
・コードの品質やパフォーマンスを追求することに喜びを感じる方
・技術的な深掘りを続けたい方
・特定の言語やフレームワークのスペシャリストを目指したい方
あなたのプログラミングへの
情熱と探究心を最大限に尊重します。
ちなみに、1次面接の面接官は社長です。
ぜひ面接ではざっくばらんに
これまでのエンジニア人生について聞かせてください。
面接は1回を予定しているため【即日内定】も可能です!
上流工程やマネジメントへの道を強制されることなく、
コードを書く喜びを感じながら長く活躍できる環境で、
共に成長していきませんか?
ポイント2一次面接で、あなたと話したいテーマは・・?(社長より)
ズバリ、【あなたのエンジニア人生における最大の自慢】について、あなたの考えを聞かせてください!
一次面接で、早速直接お話したいと考えています。
長年キャリアを歩む中では、きっと山も谷もご経験されたかと思います。培ってきた様々な経験の中には、きっとキャリアを積んできたからこその“自慢できること”もあるのではないでしょうか?それをぜひ聞かせていただきたいのです!
ちなみに私の最大の自慢は【多くの仲間ができたこと】です。会社を経営していく中で日々、様々な専門性や強みを持つ仲間に助けられています。自分一人ではできないことも、それぞれの個性・強みを持った仲間と一緒なら実現できる。仲間の大切さを常に感じながら働けていることが幸せです。(なので私は、海賊王を目指すあの物語がとても好きです!)
ポイント3社員の成長×リフレッシュの両立を応援しています。
年間休日125日(2024年実績)、有給休暇消化率90%など、メリハリをつけて働き続けやすい環境を実現しています。また、「THANKSカード」という制度で仲間への感謝をメッセージカードで直接伝え合ったり、「Sarette31」という制度で、毎月自身を振り返ったり。当社独自の制度も複数あります。
社員旅行は過去、国内だけでなく台湾や上海など海外にも。また花見やBBQ、フットサルなどのレクリエーションも定期的に開催され、社員同士の交流を深める機会が豊富です。
資格取得支援制度では、社内推奨資格に合格すると祝金を支給。そしてアニバーサリー休暇制度では誕生日休暇の取得を推奨するなど、社員の成長とリフレッシュを両立できる制度を用意しています。
ポイント4取材担当者より
今回4つのポジションを同時募集している同社。エンジニアの未経験者から、PGのスペシャリスト、キャリアチェンジをしたい方、専門性を磨きたい方・・・など様々な志向性のエンジニアを歓迎している。取材を通して印象的だったのは、対応してくださった社長と営業推進本部のマネージャーの女性の間の、フラットなコミュニケーション。堅苦しさを感じさせない社内の雰囲気があり、新たに入社する方もコミュニケーションがとりやすいだろうと感じた。エンジニアとして自分らしいキャリアを築いていきたいと考えている方にとってはうってつけの環境なのではないだろうか。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > 開発エンジニア(パッケージソフト) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間) ★残業は月平均で10時間程度と、ほぼ発生しません(リリース時に多少発生する程度) ※プロジェクトにより異なる場合があります。 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | ■東京都23区内のプロジェクト先 ※ご希望や通勤時間を考慮して、配属先を決定します。 【本社】 東京都新宿区新宿2-11-7 第33宮庭ビル4階 |
交通 | ■「新宿三丁目駅(都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線、副都心線)より徒歩1分 ■JR「新宿駅」より徒歩15分 |
給与 | ■月給33万円~ ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※上記にはみなし残業代(25時間分5万2563円)を含みます。25時間を超える残業には別途全額残業代を支給します。 ◎通勤交通費支給 ◎職務手当 ◎出張手当 ◎役職手当 【実際の給与例】 ◆27歳/年収330万円 業界経験3年 ◆32歳/年収510万円 業界経験7年 ◆35歳/年収720万円 業界経験12年 |
待遇・福利厚生 | ■企業年金制度(退職金積み立て制度) ■パワーランチ制度 (月に1回、常駐先の他社メンバーとランチMTGを行う際、ランチ代を会社が補助します) ■昇給年1回(10月)※実績・実力による ■交通費支給 ■各種社会保険完備 ■各種研修制度 ■社員旅行(過去実績:草津、熱海、台湾、上海、富士急ハイランドなど) ■各種レクリエーション(花見・BBQ・フットサルなど) ■資格取得支援 ■社員表彰制度(勤続・社内貢献等社内規定により祝金を支給) ■資格取得支援制度(社内推奨資格に合格時に合格祝金を支給) ■友達の輪制度(友人・知人の入社~在職期間中、報奨金を支給) ■HappyAnniversary制度(誕生日休暇の取得を推奨しています) ■Sarette31(社員評価制度 仲間に求める31の約束”輝く人財になる持ち味評価”) ■SaretteTKG(社員が運用する社内会議) ■THANKSカード(仲間へのありがとうをメッセージカードで直接伝えています) ■寮制度あり |
休日・休暇 | 【年間休日125日※2024年実績】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(初年度10日) ☆消化率は90%! ■特別休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■アニバーサリー休暇 |
募集背景
金融業界に強みを持ちながら、アプリ開発から自動車業界、電力業界のシステム開発など幅広い案件を担当し、成長を続けてきた株式会社セレッテ。今回、更なる事業の拡大と組織の強化を図るべく、新しい人材を募集します。
応募資格 | ■学歴不問 ■開発経験がある方(経験年数・ジャンル不問) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。