NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【東京電力G/豊洲】液化天然ガスのプロジェクトエンジニア※フレックス/在宅可/転勤無し/土日祝休み
~国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性~
■業務内容:
・LNG(液化天然ガス)に関する調査、計画、設計、安全評価等の業務を行っていただきます。
・台湾で、既に受注している案件又は、新規受注案件に従事していただきます。またご本人の希望を考慮しながら、国内受注案件の業務も従事することが可能です。
・業務の開始に際しては、導入研修を十分に行い、導入研修終了後も適時フォローアップを行い業務に関する不安を解消していきます。
・短期的にはLNGターミナルに関する基礎を学び経験を積んでいただき、中期的には、リーダーとしてチームを引張っていく人材となるよう育てていきます
・資格取得支援や各種研修も充実しています
■働く環境:
【フレックス活用】早めの出勤や早めの帰宅ができ、業務内容やライフスタイルに合わせたフレックスの
活用が可能です。
【リモートワーク】週1日程度在宅勤務をしている社員が多いです。業務内容により在宅勤務の日数を増やすこともできます。
【海外出張】海外出張、国内出張がございます。(台湾に年1,2回程度、期間は2.3日程)
■同社の魅力:
現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体とした防災分野など、ライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) 建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 構造解析(建築・土木・プラント・設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、14:00~20:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア9F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~430,000円 <月給> 280,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記はあくまで想定であり、選考を通じて上下いたします。 ■賞与実績:年2回 ■残業手当:一般職に支給 該当月の所定勤務時間数を超えて勤務した際に支給 ■昇給あり(年1回,4月)本人の実績、会社の業績を勘案の上実施する 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:支給有(上限15万円) 住宅手当:独身者:3万・既婚者:5万/月支給※一部支給条件有 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳までの雇用延長制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 英語研修・資格取得支援など <その他補足> ・各種社会保険・財形貯蓄制度・住宅補助費制度・退職年金制度・確定拠出年金制度・カフェテリアプラン制度 ・海外勤務手当制度・公的資格手当制度 ・育児介護休職制度・資格取得表彰金制度等・健康管理室・健康診断(婦人科検診含む) ・各種文化会活動等 ※野球、サッカー、テニス、囲碁・将棋など ・くるみん認定企業・健康経営優良法人認定企業 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■夏期休暇(3日)年末年始休暇(6日)※夏期・有給休暇数は入社月によって変動 ■有給休暇補足:入社翌年度4/1時点で勤続1年未満(15日)1年以上(20日)付与 ■アニバーサリー休暇などの特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界、職種未経験の方、歓迎です!~ ■必須条件: ・英語でのコミュニケーションもしくは中国語(台湾華語)でのコミュニケーションが可能な方 以下いずれかのご経験のある方 ・機械工学の専攻の方 ・プラントに関わる何かしらのご経験 ■歓迎条件: ・日本語ビジネス中級レベル以上 もしくは 日本語能力試験N2レベル以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東電設計株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0062 東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア9F |
事業内容 | 1960年の設立以来「土木、建築、電気、機械設備の設計、監理」を事業目的に、東京電力グループの一員として事業を展開しています。 火力・水力・原子力発電所、送変電設備などにおいてプロジェクトの調査/計画/設計・監理/運用・保守まで行う電力総合コンサルティング会社として発展してきました。近年は電力を主体としたエネルギー分野、耐震評価を始めとした防災分野などを中心に、社会資本の調査/設計/設備の診断/運用管理に至るライフサイクル全体に関わるエンジニアリング・サービスを提供。当社の幅広い経験と高品質なサービスや高い技術力は海外でも高く評価されており、より一層世界規模で事業展開を進めていきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.tepsco.co.jp/ |
設立 | 年1960年12月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 23,900百万円 |
従業員数 | 929名 |
平均年齢 | 47.06歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。