NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【川崎/公務員経験者歓迎】自治体営業◆自治体の子ども虐待対応現場を支援するSaaSで社会貢献◆
【自治体向け虐待対応支援システム「AiCAN」の営業/公務員経験者歓迎/社会課題解決に貢献/すごいベンチャー100選出】
◆業務内容
入社後は、代表や営業チームメンバーと一緒に自治体との打合せへ同席したり、顧客管理・資料作成等を通して、サービスへの理解を深めていただきます。
・ターゲットとなる自治体のリサーチ
・自治体へのオンライン/訪問での新規営業(全国出張あり)
└アポ獲得は主に外部委託先が行っているため、主に自治体との商談~案件獲得までをご担当いただきます。
・ユーザーへのヒアリングや課題に対する提案
・営業戦略立案補助
・サービス改善や新規開発に向けた社内ディスカッション
・新規顧客獲得に向けた広報やセミナー企画
・資料作成など、その他営業事務全般
◆本ポジションの魅力
・社会課題の解決に貢献:児童虐待という社会課題に真剣に向き合い、現場の課題に寄り添った提案ができます。
・全国の自治体と直接対話:現場のリアルなニーズを聞き出し、プロダクト改善につなげる重要な役割です。
・スピード感のある環境:仮説検証を高速に回し、迅速に意思決定していきます。
・弊社には児童福祉分野での実務経験があるメンバーもいるため、現場目線のサービスを開発・提供できる点に強みをもっています。
◆組織構成
営業チームは、役員含め3名で構成しております。
◆自社サービス「AiCAN」について
ICTとデータの利活用を取り入れることで子ども虐待対応の「スピード」と「判断の質」を向上させ、見過ごしを防ぐ仕組みをつくるための伴走型業務支援サービス。
現在、「AiCAN」児童相談所版を8自治体のユーザー様へ提供中ですが、サービス対象をこども家庭センター・保健センターなどへ広げ、AiCANアプリ市区町村版を提供予定です。
◆働き方
・原則オフィス出社
・全国への出張あり
・年間休日123日
・平均残業20時間
◆当社について
「人×テクノロジーのコラボレーションで、見過ごされた子どもの虐待をゼロに」
深刻な人手不足・難しい判断を迫られる現場での“ベテラン職員の経験”に頼らざる得ない実態を解決することで、見過ごされる子どもの虐待をなくし、子どもが安全に生きていける社会を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク西棟713A号室 勤務地最寄駅:JR南武線/武蔵溝ノ口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 固定残業手当/月:45,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月30,000円まで交通費実費支給 社会保険:社会保険加入あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTメインとなります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、夏季休暇、生理休暇(無給)、子の看護休暇(無給)、慶弔休暇(有給)、裁判員のための休暇(無給)、その他会社が定める日 ※雇用契約において定める |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人営業の経験がある方 ・月に1-2回の遠方出張、年に2-3回の3泊程度の連泊での全国出張が可能な方 ※日帰り出張の場合でも、新幹線・飛行機での早朝/夜間移動あり ■歓迎条件: ・ ITソリューション営業経験 ・自治体や公共機関向けの営業経験 ・スタートアップや新規事業での営業経験 ・公務員や自治体職員経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社AiCAN |
---|---|
所在地 | 〒213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 |
事業内容 | 株式会社AiCAN(アイキャン)は、「すべての子どもたちが安全な世界に変える」というビジョンを掲げるインパクトスタートアップです。自治体の子ども虐待対応を支援する業務支援アプリ「AiCAN」と専門的研修や伴走サポートを一体的に提供し、社会課題である子ども虐待の解決を目指しています。 ◆現場にずっと伴走するAiCANサービス アプリの開発・提供のみならず、導入支援からその先の活用・業務改善まで、継続的にユーザーをサポートするワンストップサービスです。 ・ユーザーヒアリングによる自治体ごとの課題設定 ・アプリ導入時の研修や常駐サポート、問い合わせ対応 ・ユーザーと一緒に活用方策を探る、定期的なワーキンググループ ・システムに蓄積されたデータの分析と、業務改善に活かせるフィードバック ◆AiCANシステムにできること 「AiCAN」は、子ども虐待対応にあたる児童相談所等の職員を支援するプラットフォームです。 タブレット端末から利用できるWebアプリ・クラウドデータベース・データ分析用AIから構成されています。 セキュリティの担保されたネットワークやタブレット端末と、業務フローに沿ったアプリ機能を活用し、児童相談業務の「業務効率化」「コミュニケーションの円滑化」「判断の質向上」に寄与します。その結果、子どもや家庭の支援に専念できる環境を実現します。 |
代表者 | - |
URL | https://www.aican-inc.com |
設立 | 年2020年3月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 23名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。