NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【東京/新橋】経理担当◇週2在宅可/残業20時間/将来の管理職候補/東証プライム上場G◇
【公共事業におけるアルミ製品のシェア業界トップクラス/駅前広場や橋梁など身近な部分に使用/残業20h/借上げ独身寮・家族社宅有】
■業務内容:
当社経理チームにて下記業務をお任せします。
・月次決算の取り纏め、財務データの取り纏めと分析
・四半期決算における決算整理処理及び親会社への連結用数値報告
・年度決算における法人税の計算、申告書作成
・資金繰り管理
・会計、販売管理システムの保守及び更新
・予算策定
・管理会計の構築、運用
■ご入社後の流れ:
まずは先輩社員のサポート業務から入り、会計や販売管理システムの流れ、仕組みを理解して頂きます。また並行して各種業務をOJT形式で引き継ぎ、半年~1年程度で独り立ちをしていただく想定です。
※将来的には経理チームの責任者としてご活躍いただきたいと考えております。
■組織構成:
管理部門は13名体制(男性:8名、女性:5名)で、そのうち経理チームは3名(男性:1名、女性:2名)
■就業環境:
年間休日120日、月に8回までのリモートワーク可、残業20時間/月と就業しやすい環境です。また社宅や食事手当、社員食堂等の福利厚生も充実しており、長期目線でも就業しやすい環境です。
■当社について:
日本軽金属Gである当社は土木・建築製品をアルミ化していく事業に特化して展開しており、橋梁・道路用の防護柵ではトップクラスを誇っています。橋梁に造られる検査路、駅前広場のペデストリアンデッキのシェルター(屋根)やデッキ転落防止柵など、駅前開発においても全国各地で多くの実績を上げています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 但し、3ヶ月間は試用社員となります。待遇に差はございません。 <試用期間> 3ヶ月 待遇に差はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 5年程度はございません。それ以後はご本人の希望や適性などにより、異動・転勤となる可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~690万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):332,900円~416,700円 <月給> 332,900円~416,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定昇:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏、冬)(2025年実績:4.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(当社規定に基づく) 寮社宅:借上げ独身寮、家族社宅共にご用意しております。 社会保険:日軽金健康保険組合 退職金制度:確定拠出年金(年収の7%を給与とは別に拠出) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■公的資格取得補助制度 ■半年~1年の間で、OJT中心で知識をつけていただきます。 <その他補足> ■財形(住宅、年金のみ) ■団体長期障害所得補償保険(GLTD):病気療養で給与が支給されなくなった時に支給される保険。組合員の場合、標準報酬月額の50%が60才まで支給。 ■有給休暇積立制度:最大40日まで積立可。3日以上の病欠時等に使用可。 ■労働組合(ユニオンショップ制) ■育児介護休業 ■住宅取得補助制度:住宅ローンを持つ方に12月末時点の借入残高の0.5%(最大12.5万円)を上限として補助。 ■独身寮・社宅補足 独身寮借上げ補助上限8万円、社宅10万円(東京地区)等あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/31~1/3)、慶弔休暇等 ※企業カレンダーによって、年に1回程度休日出社が発生する可能性があります。 ※夏季休暇は有給休暇を使用して取得しています。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・月次決算、四半期決算、年次決算のご経験をお持ちの方 ・会計及び販売管理システムの使用経験をお持ちの方 ■歓迎要件: 法人税、消費税等に関する実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日軽エンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-8681 東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル |
事業内容 | ■事業内容 公共施設工事を中心に、橋梁用防護柵や駅前広場のシェルターなどの建築・土木関連製品の設計、施工、販売 ■当社の製品 ▼橋梁用防護柵、高規格防護柵、高欄、桁カバー、アルミ床版、アルミ合金製検査路、 アルミ合金製常設作業パネル、アルミ製残存型枠 ▼上屋、シェルター、エレベーター用庇・屋根、転落防止柵 ▼アルミハニカムパネル、庇、外装、地下通路内装材 ▼護岸柵、陸閘・水門、飛沫バリア、波返し ▼配水池タンク屋根、浄水場覆蓋、下水処理場覆蓋、下水事業団柵 |
代表者 | - |
URL | http://www.sne.co.jp/ |
設立 | 年2000年8月 |
資本金 | 480百万円 |
売上 | 11,242百万円 |
従業員数 | 217名 |
平均年齢 | 44.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。