NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/10(木)〜2025/10/8(水)
【名古屋/金山】社内SE|リーダー・メンバー◆社内システム全般の運用・管理◆残業20h以下
■業務概要:
社内システム全般の運用・管理及びシステム開発業者との開発打ち合わせ等をお任せします。リーダー、メンバーのそれぞれで募集します。
■業務内容:
まずは、下記業務をメインに行います。
・サーバー管理(自社サーバーのドメイン及びフォレスト管理等)
・自社イントラの管理(外部業者様との打ち合わせ等)
・自社の販売管理システムのメンテナンス
・パソコン等の情報機器類の購入、管理、メンテナンス
・ネットワークの管理、社内やグループ会社のヘルプデスク業務など
■業務の特徴:
入社後、業務を覚えながら進めていただけます。
ゆくゆくは、当社グループの全体システム管理をお任せします。
■ポジションの魅力:
・販売、製造、物流に関するシステムに携わるため、幅広い経験を積めます。
・グループ会社全体を支えるポジションでもありますので、好奇心を持って意欲的に取り組める方、サポートすることにやりがいを感じる方にマッチします。
・業務に慣れてきたら、DX化の推進も担っていただくことを期待します。
■組織構成:
部署の人数…3名
社内SE経験が10年以上の先輩社員が、OJTにて業務内容をしっかりと教えます
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区正木4-2-31 勤務地最寄駅:JR・名鉄の各線/金山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での給与・経験を考慮致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績/計2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTによる研修有 セミナー等の研修参加 資格取得のための研修等受講費補助 <その他補足> 慶弔・有給休暇有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 ※毎月第三土曜日は出勤 その他夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休育休・介護休暇(取得実績あり)、有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可)※愛知県内にある工場、倉庫のシステム対応のため、社用車で移動することがあります。 下記のいずれかの業務経験がある方 ・VBAあるいはSQLのプログラム作成の経験 ・サーバー管理 ・自社イントラの管理 ・自社の販売管理システムのメンテナンス ・パソコン等の情報機器類の購入、管理、メンテナンス、設定業務 ・ネットワークの管理 ・社内のシステム関連のヘルプデスク業務 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | タック 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒503-0803 岐阜県大垣市小野4-35-12 ソフトピアジャパンA-14 |
事業内容 | 【企業概要】 当社は、東証プライム上場のイビデン株式会社(情報端末向け高密度プリント配線板やICパッケージ基板を主力に 常に世界トップレベルの技術を提供する企業)の100%出資子会社であるユーザ系システム会社です。イビデン株式会社の社内情報システム開発部門が独立分社し1976年に誕生しました。現在、イビデン株式会社、グループ会社向けのシステム開発事業と医療分野のシステム開発事業を行っております。現場を見つめ、使う人の視点で開発されたITソリューションシステム「匠シリーズ」も、BtoBからBtoCの領域へ事業フィールドを拡大。徹底したお客様目線で、使いやすさとともに進化を続けております。 |
代表者 | 代表取締役社長 五十嵐 章 |
URL | http://www.taknet.co.jp/ |
設立 | 年1976年3月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 15,253百万円 |
従業員数 | 433名 |
平均年齢 | 37.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。