求人数446,254件(7/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社パートナーズ】【品川】経理《第二新卒・未経験歓迎》グロース上場G/年休124日/安心の教育体制/幅広く挑戦できる◎【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社パートナーズ 求人更新日:2025年7月10日 求人ID:38365117
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/10(木)〜2025/10/8(水)


【品川】経理《第二新卒・未経験歓迎》グロース上場G/年休124日/安心の教育体制/幅広く挑戦できる◎


【第二新卒や未経験から経理を目指したい方へ/年間休日124日/土日祝休/フレックスタイム制/「働きがいのある会社」ランキングベストカンパニー3年連続受賞/明確な評価制度/東証グロース上場のグループ会社】

■具体的な仕事内容:
・月次・年次決算業務
・お客様への振込業務
・入出金・残高管理
・経費精算
・請求処理・納税処理業務
・資産管理台帳の整理 等
マネージャーが直接OJTでお仕事を覚えていただきながら、少しずつ上記業務内容をお任せしていく予定です。

■組織構成:
マネージャ-1名、派遣2名の計3名で運営しております。
少人数体制だからこそ、お任せする仕事の幅は決まっていません。将来的に仕訳から決算、税務対応まで幅広い業務にチャレンジ可能です。

■育成体制:
入社後はOJTで一から丁寧に業務を教えますので、しっかり基礎を学べ、未経験からでも着実に経験を積むことができます。
弊社経理ポジションでは幅広く業務をお任せするため、数字を扱うだけでなく、法律・税務・経営判断に関わることができ、知識も豊富に養えます。
OJTを担当するマネージャーは、財務経理だけでなく、人事労務の知見も深いメンバーなため、幅広い視点での専門的知識が身に付きます。

■働き方について:
年休124日|完全週休2日(土日祝)
フレックスタイム制(コアタイムなし)
品川駅徒歩3分、駅直結オフィス
資格手当・住宅手当・家族手当など福利厚生充実
社員旅行や社内イベントも多数

■ポジション魅力:
◎経営に直結した仕事に携われる:
会社の財務状況を常に把握し、経営判断の基礎となる情報を提供するため、経営に近い立場で働くことができます。ただの経理職ではなく、会社の”心臓”である数字を扱い、会社の未来を支えるお仕事です。
◎上場Gとして経営基盤は整っている中で、幅広く経理全域を担え、挑戦し続けられる環境:
すでに市場に認められたサービスの確立、事業の仕組みは整っているので、安心できる環境下で更なる成長を目指せます。

■キャリアパスについて:
経営層との対話や連携機会が多く、事業成長を支える視点での経験を積めます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー17F
勤務地最寄駅:品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
※2026年初めに「住友不動産六本木グランドタワー(最寄り駅六本木一丁目)」へオフィス移転予定です。

<転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
450万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):222,800円~246,500円
固定残業手当/月:57,200円~73,500円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
280,000円~320,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記記載の給与はスキルや年齢等に応じて決定されるため、記載内容が変更になる場合がございますので、ご了承ください。
※年2回のボーナスあり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万円/月、子1人5000円/月
住宅手当:会社から3km圏内は、家賃の2割負担します。
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(宅地建物取引士は月2万支給。その他保有資格は追加支給。)
■資格取得手当
■役職手当

<その他補足>
・役職手当
・資格手当(宅地建物取引士は月2万支給。その他保有資格は追加支給。)
・資格取得手当
・社員旅行あり
・社内イベント(締め会、BBQ、スノーボード、フットサル、ボーリング 等)
・報奨金制度
・実力主義の給与体系・評価制度を導入
・福利厚生が充実
・教育・研修制度が充実
・資格取得支援制度あり
・社会保険あり
・敷地内禁煙
・婦人科診断
・女性休暇
・住宅手当
・産休育休制度
・スペシャルキッズ休暇
・婚姻結婚式休暇
・出産立ち合い休暇
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後10日~勤続年数に応じて最大20日)
※消化率100%、慶弔休暇、女性休暇、産育休暇完備

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験、第二新卒の方も大歓迎です!/

■必須条件:
・基本的なPCスキルがある方(入力、ショートカットキーが扱える)
・数字に対して苦手意識がない方

■歓迎要件:
・コミュニケーションをとることが得意な方
・素直で謙虚な方
・目標達成に向け努力し続けられる方
・成長意欲のある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社パートナーズ
所在地 〒108-0075
東京都港区港南2-16-4
品川グランドセントラルタワー17F
事業内容 ■同社の特徴:
創業以来増収増益をしている、 投資用不動産の売買仲介に特化したベンチャー企業です。
社員一人ひとりの成長に力を尽くしている同社は、社員教育に厳しい姿勢で臨み、不動産のプロとしてお客様に真に満足していただけるコンサルティング・プランニングを提供し続けています。結果、売上高は創業時の約10倍にまで成長し、投資用不動産の売買仲介に特化したビジネスを展開中の当社は、2025年までの10年連続「これから成長が期待されるベンチャー企業100社」にも選ばれています。

■事業内容:
同社は人×テクノロジーの力でお客様のポートフォリオを総合的な視点で設計する、資産運用総合アドバイジングカンパニーです。
不動産売買・賃貸・仲介、保険などさまざまなサービスを提供しています。「資産運用のあり方をデザインし、未来への想いに貢献する。」というミッションのもと、お客様一人ひとりが叶えたい未来のために、総合的な視点で資産運用を共に考えます。
・不動産に関する売買・賃貸・仲介
・不動産に関するコンサルティング
・資産運用に関するコンサルティング
・住宅ローンに関する相談
・不動産賃貸管理
・リノベーション
・住宅のリフォーム業務

■同社の社風:
◇創造性と革新性:私たちは、AC領域のDX化を日本で一番推進している会社です。データやテクノロジーの活用が当たり前となった今、新しい体験やサービスの登場で、資産運用のあり方も多様化しています。だからこそ、お客様一人ひとりが描く理想の人生の実現には、ポートフォリオを総合的な視点で設計することが必要です。
◇若手の育成環境:マンツーマンでのOJT方式の研修はもちろん、教育専門部署「Sales Education Special Team」の発足や、独自の動画教育ツールを開発。また、成果がわかりづらい事務職はポイント制にするなど、すべての部署で評価が明確です。「社員の成長が会社の成長」という考えのもと、社員教育には特に力を入れています。

■詳しくは下記をご覧ください
採用サイト:https://www.partners-re.co.jp/recruit/
Wantedly:https://en-jp.wantedly.com/companies/company_4528764
代表者 代表取締役社長 堀内 俊介
URL http://www.partners-re.co.jp/
設立 年2011年9月
資本金 100百万円
売上 6,000百万円
従業員数 190名
平均年齢 28歳
主要取引先 建設事業:国交省、地方自治体、NEXCO各社、建設コンサルティング事業者
IT事業:上場SIer、道路事業者グループ各社、中堅・新興コンサルティングファーム、中堅製造メーカー他
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ