NEW
正社員
【職務概要】
サステナビリティとデジタルイノベーションの両軸で企業変革を支援するコンサルティング業務をお任せします。
【職務詳細】
・事業戦略、SX(Sustainability Transformation)戦略の策定
・デジタル技術を活用した業務変革、DXの推進
・CIO/CFO/コーポレート領域の構想立案・実行支援
・プロジェクト推進、ドキュメンテーション作成、分析、提案
・顧客ヒアリングおよびニーズに応じたソリューション提案
・社内外の関係者との調整、進捗管理
・新サービス開発やナレッジ共有活動への参画
【その他・魅力】
総合商社との深いつながりを活かし、リアルな事業アセットと最先端のテクノロジーを融合した課題解決型のコンサルティングを展開。サステナビリティ×デジタルという今後拡大が見込まれる分野で、高い専門性と実践経験を積むことができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 10階 東京メトロ銀座線「三越前」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:580万~1030万円 月給制:月額483000円 賞与:年1回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 確定拠出年金制度、慶弔金制度、テレワーク勤務制度、副業・兼業制度、パソコン・スマホ貸与、社員紹介制度、育児時間制度、時間外・休日・深夜勤務手当、各種休暇制度あり ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:10時30分~15時45分) ※標準的な勤務時間:9時15分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土・日)、祝日■年間休日125日■年末年始休暇(12月29日~1月3日)■年次有給休暇■オールシーズン休暇(3日)■ファミリーサポート休暇(5日)■結婚休暇、忌引休暇■生理休暇■産前産後休暇、妊娠休暇■看護休暇、介護休暇■育児休業、介護休業 |
応募資格 | 【必須】 ・コンサルティングファームでの実務経験2年以上 ・変化を楽しみながら新たな価値を創出する発想力と実行力 【尚可】 ・サステナビリティに関連したコンサルティング経験 ・商社ビジネスに関する知見 ・英語を用いたクロスボーダー案件の対応経験 ・企業のCFO/CIO/CRO部門向け支援経験(IT構想、リスクマネジメント、DX推進など) ・フリーランスでのプロジェクト支援経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ドルビックスコンサルティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 10F |
事業内容 | 【会社概要】 当社は、2021年創業の新しいコンサルティングファームです。総合商社の事業資産とコンサルティングの知見・ケイパビリティを組み合わせ、顧客企業の成長力・競争力の向上に寄与するサービスを提供しています。総合商社が持つ多数の事業ドメインに渡るノウハウやネットワークを最大限に活用することで、企業単位のみならず業界横断の骨太なイニシアティブを支援することが特長です。また、クライアントワーク以外に自社事業の開発にもチャレンジするスタートアップ企業としての顔も有しています。 当社には、設立後間もない新会社で組織と個人の成長の実感を得ながら、総合商社の豊富な事業資産を活用したスケールの大きい活躍の機会が得られる稀有な環境があります。 2025年4月時点で約165名のプロフェッショナルが在籍しており、引き続き積極的な人員拡大を図っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.dolbix.com/ |
設立 | 年2020年12月 |
資本金 | 740百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 165名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。