NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【名古屋駅】社会保険担当◇在宅勤務可/年休120日(土日祝)/手厚い研修制度有◎/残業~20h程度
■業務内容:
当社の人事労務コンサルタントとして、下記業務をご担当頂きます。
・社会保険手続き
・就業規則
・システム導入支援・労使協定対応・労基署報告書対応・年金事務所対応
■おすすめポイント
★DXを駆使し業務効率UP
・ペーパーレス(データでのやり取りを徹底)
・顧客面談は全数オンライン
・クラウドツールを多数活用して業務を時短
・固定電話の受電を外部に委託しているので、電話で作業の手は止まらない環境
・トリプルモニターを会社支給
★充実の研修体制で社労士の実務レベルをメキメキUP出来る!
入社後は2週間程度の実務研修を座学で行っていただきます。
経験豊富な教育専任の社労士がいるため、質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます!
★在宅勤務、リモートワーク導入!
半年の試用期間の後、一人でも業務が進められるレベルに達したら業務のレベルに合わせて週に1~2回の在宅勤務を許可しています。
たくさんの仲間が利用して、プライベートな時間を充実させています。
★明瞭な評価体制!
何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのかを社員に明示しています。リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、キャリアを積みたい人・給料を上げたい人にはもってこいです。
★WEBマーケティングで集客力UP
・自社でWEBマーケティング部を持っており、オンラインからの顧客獲得に成功
★資格取得にあたってのサポート
(1)資格の学校が割引で受けられる
(2)試験前のブラッシュアップ休暇(3連続休暇)
(3)社労士登録の費用を全額会社負担(入社半年経過後)
※日本でも数少ないサポート制度です
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町5-2 名駅TKビル5F 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 転居を伴う転勤は原則ありません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 386万円~434万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~273,300円 固定残業手当/月:28,200円~37,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,200円~310,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年2回(1月、7月) ※昇給に関しては、会社の業績および社員の評価等を勘案して各人ごとに決定します。評価により降給の可能性はあります。 ●賞与 :年2回(6、12月支給 計2か月分) ※初回は寸志程度の可能性有 ※固定残業超過分別途支払い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社会保険労務士登録費用は会社全額負担(半年入社後) ■入社時研修・随時研修 ■資格取得応援制度(基本給に上乗せ) 社会保険労務士:20,000円/給与計算実務能力1級:2,000円等 <その他補足> ■資格手当:社会保険労務士:20,000円/行政書士 :10,000円/中小企業診断士:10,000円/DC1級:15,000円/DC2級:5,000円/FP1級またはCFP :10,000円/FP2級またはAFP :3,000円/給与計算実務能力1級:2,000円/2級:1,000円※金額の高い上位2つまで加算(同じ種類の場合は高い方のみ)■産休・育休制度(取得実績有)/■子育て応援制度(学校行事等での年次有給休暇取得奨励)■インフルエンザ予防接種費用補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 会社カレンダーにて土祝の出社日があり(年数回程度) 年末年始、お盆、慶弔、育児、介護休暇有、年次有給休暇あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・人事で社会保険手続きの経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・社労士資格勉強中の方 ・キャリアアップ志向の方やチャレンジ精神をお持ちの方 ・決められた時間の中でやり遂げる方 ・学び続けられる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 社会保険労務士法人とうかい |
---|---|
所在地 | 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町5-2 名駅TKビル5F |
事業内容 | ■事業内容: 労務コンサルティング・給与計算代行・社会保険手続代行・就業規則・適性検査・人材採用支援・生産性改善支援 |
代表者 | 久野勝也 |
URL | https://www.tokai-sr.jp/ |
設立 | 年2011年11月 |
資本金 | 2百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 26名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。