NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【東京】高級住宅の意匠設計※プランからコーディネートまで携われる/年休122日/フレックス/リモート
~プランニングからインテリアデザインまで一軒トータルコーディネート/フレックスあり/年休122日/在宅勤務/転勤無/各種手当充実~
■業務内容:
木造の戸建分譲住宅の意匠設計に関わる業務として、住む人のライフスタイルによって間取りや内装、インテリアを全てを考えて設計、行政などへの申請手続き業務なども行います。
■業務詳細:
現地調査からプランニング、実施設計、コーディネートまでを、分業制ではなく一人ですべてを担当して頂きます。案内図や仕様書、設計図、外構図など設計図面の作成だけではなく、照明器具やタイルなどインテリアデザインもお任せします
※扱っている物件は、1億円前後の高級物件です。主に都内の物件を年に10棟程担当していただきます。
■入社後の流れ:
入社後は創建ホームズの住まいの特徴を学んでいただきます。主に、木造軸工法とパネル工法が融合した独自の木造建築工法【HPB(ハイブリットパネルビーム)工法】)など。
■組織構成:
設計グループ(構造設計:4名、意匠設計:8名)
■社風:
自由で風通しが良く、働きやすい環境です。社員は真面目で向上心高い方が多く、若いうちからいろいろなことを任せてもらえ成長できます。人に対して優しく暖かい、人材を大切にする会社です。男性の育休実績もあります。
■魅力ポイント:
コーディネーターやアシスタント制ではないため、イメージを実現するために細部まで責任をもってやり遂げることが出来ます。また、構造計算・確認申請業務は社内に担当部署があるため、打ち合わせをする中で自身のスキルアップも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 試用期間中も待遇に差異はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区荻窪2-32-8 勤務地最寄駅:JR中央本線/荻窪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ※年収600万円(月給32万円+月平均残業30時間程度+賞与) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月)※過去実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子女教育手当 住宅手当:1万円~3万円※福利厚生その他にて補足 寮社宅:当社の社宅に空きがあれば入居可能です。 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 60歳以上再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨学金制度 ■資格取得祝い金 ■資格取得支援制度 <その他補足> ・住宅取得支援制度(持家) ・永年勤続表彰 ・慶弔・出産祝金 ・リゾートホテル会員 ・時間有休制度 ・つみたてNISA ・家賃補助手当 ・在宅勤務手当(月8割以上在宅勤務の場合) ・家賃補助手当(30歳未満30,000円、35歳未満20,000円、40歳未満10,000円 諸条件有) ・子女教育手当(子供1人につき毎月10,000円、高校を卒業する月まで支給) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は火・水) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※時間有給制度あり(1日1時間から取得可) ■夏季休暇・年末年始休暇あり ■産休育児休暇(制度/実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・木造住宅設計のご経験がある方 ・2級建築士資格 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 創建ホームズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒167-0051 東京都杉並区荻窪2-32-8 |
事業内容 | ■事業内容: 【不動産業・総合建築業】 城南・城西エリアに平均価格約1億円の木造分譲住宅を手掛けています。 高品質な住まい心地を追求する姿勢を大切にし、長期優良・環境配慮の視点から耐震や地盤保障の安全はもちろん、お客様の生活全般のパートナーとして引き渡し後のサポートも注力しています。 ■事業の特徴: (1)デザインへのこだわり…街並の中でもひときわ存在感を放つ外観。常識にとらわれない大胆な空間設計。上質が隅々まで息づくインテリア。細部に至るまで貫き通されたシンプルモダンの美意識から、分譲住宅の常識を超えた個性的なデザインが生まれました。洗練を極めた、最上の住宅の形が同社にあります。 (2)強くしなやかな家をつくる先進技術…大規模地震にも揺るがない耐震性能。1年中を快適な室温と湿度に保つ高断熱・高気密。木の性質を活かす優れた耐火性能。最新鋭のセキュリティシステム。あらゆる視点から安全と快適を守るために結集された、同社が誇るテクノロジーの数々。先進技術に囲まれて暮らすこと。それは、安心に囲まれて暮らすということです。 (3)分譲住宅の常識を覆す上質な設備…美しさと機能性を兼ね備えたオリジナルシステムキッチン。デジタル対応TVやミストサウナ付きのオリジナルシステムバスルーム。さらには床暖房システム、セコムホームセキュリティまでが標準装備です。これまでの分譲住宅では考えられなかった設備の数々。上質な毎日に必要なものは、はじめから全て揃っています。 (4)ずっと永く安心して暮らすために…安全で快適な家に、末永く暮らすために。第三者機関による厳しい品質のチェックや、緊急事態に対応するカスタマーセンター、引き渡し後の無料定期点検をはじめとしたアフターサポートなど、様々なサービスを用意しています。顧客の暮らしを、生涯を通じて守り抜く、万全の体制を整えています。 ■ビジョン: 住宅の快適・安全性、機能性、デザイン性、省エネ性やアフターサービスなどについて、顧客の要望を聞きながら、品質およびサービスの改善に努めてきました。これからも引き続き、顧客の意見に謙虚に耳を傾け、社会の変化と顧客の要望に応えていきます。また、現在同社の住宅に住んでいる顧客、そして、今後住む顧客に、心から満足され「友人・知人に自慢したくなる家」を今後も提供していきます。 |
代表者 | 長谷川 亨 |
URL | http://www.sohken-homes.co.jp/ |
設立 | 年1994年1月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 5,262百万円 |
従業員数 | 67名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。