NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【埼玉/行田】空圧機器の製品開発◆アズビルグループ/財務基盤安定/福利厚生充実/残業月10h以下
【東証プライム市場上場のアズビルのグループ会社/空気圧機器専門メーカー】
ニッチな分野で存在感を発揮し、ノウハウを蓄積。自動車、半導体市場において事業拡大中。社員一人一人の存在感が大変大きく、各々の能力が存分に発揮できる環境です。
■業務内容:
埼玉県行田市工場を拠点とし、開発部門にて、空圧機器の新製品開発におけるソフトウエア設計又は電気回路設計、およびソフトウエア又はエレキ職種のチームリーダとして業務を担当頂きます。
■業務詳細:
1)新製品開発プロジェクトにおけるソフト開発又はエレキ開発のチームマネージメント
2)新製品の組込ソフトウエア(FW)や電気回路の設計/評価
3)新製品の組立ラインや製品検査工程の設備設計
4)既存製品の保守/改良設計
■魅力:
アズビルグループの財務基盤の安定性、福利厚生の充実さが魅力です。実際に残業はほとんどなく、社員のウエルビーイング向上に向け柔軟な働き方へも対応、社内制度も進化しています。ワークライフバランスの充実した環境で長く働きたい方におすすめです。有給取得率88.9%。
■当社の強み:
当社はアズビルグループの子会社であり、財務的に安定しています。自己資本率68%で、第三者評価が大変高い企業です。価値の高い製品群を武器に、高い利益性を実現しています。現有製品だけではなく、未来のための新しい製品を開発しています。これまでの歴史と空気圧技術の蓄積が当社の強みであり、最大の財産です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 労働条件の変更無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県行田市佐間3-27-3 勤務地最寄駅:JR高崎線/吹上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス:JR高崎線吹上駅からバス10分 ※車通勤可 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 <月給> 270,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:支給有り ■想定年収に想定時間外手当を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借り上げ社宅制度あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・社内教育制度あり ・資格奨励金制度あり <その他補足> ・アズビルグループ保険(生命・疾病障害) ・健康診断 ・アズビルグループ持株会(補助有) ・ヘルスケア(ジム会費)補助 ・社内イベント └親睦会(慰安旅行等)有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※年に数回土曜出勤あり ※入社3ヶ月経過後、(1)4月1日~9月末日入社の場合:10日付与(2)10月1日~12月末日入社の場合:5日付与 ※1月1日~3月末日入社の場合、有給の付与はありません |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・電気回路設計、又は、ソフトウエア設計(C言語等)の実務経験 (業界問わず、5年以上) ・製品開発プロセスのご経験 ・開発職種チームリーダのご経験 経験の浅い人が多い職場であり、自ら周りをリードしていく方からのご応募をお待ちしております。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アズビルTACO株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒175-0082 東京都板橋区高島平9-27-9 |
事業内容 | ■企業概要: ・当社は、方向制御弁や空気圧回路補器といった空気圧機器の製造および販売を行う空気圧機器の専門メーカーです。 ■事業内容: ・空気圧機器、空気圧技術を利用した各種機器・装置(潤滑装置、検出器他)の製造と販売 ■特徴: ・2012年にアズビル株式会社(東京証券取引所プライム市場)を中核とするazbilグループの一員となりました。 ・自動車や半導体を始めとする生産現場において生産性向上、省エネやコストダウン等に貢献しモノづくりの現場を支えています。 ■製品: ・空気圧回路補器、方向制御弁、検出器、レギュレータ、エアフィルタ、ルブリケータ、セミドライ潤滑ユニット など |
代表者 | - |
URL | https://atc.azbil.com/ |
設立 | 年1955年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 113名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。