求人数445,870件(7/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社コアテック】【労務担当】人員増加による基盤強化!年休126日・残業10h以下/健康経営優良法人ブライト500認定【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社コアテック 求人更新日:2025年7月21日 求人ID:38422295
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)


【労務担当】人員増加による基盤強化!年休126日・残業10h以下/健康経営優良法人ブライト500認定


■職務内容
当社の人事・労務部門における実務を幅広くご担当いただきます。当社は近年、事業の拡大とともに社員数も着実に増加しており、それに伴い、人事・労務部門の果たす役割もますます重要になってきています。制度の運用だけでなく、よりよい働き方や環境づくりに向けて、自ら考え、提案し、改善を進めていただくことを期待します。
■職務内容詳細
・勤怠管理およびデータ集計業務:社員の勤務状況を正確に把握し、各種手続きや給与計算のベースとなる情報を整備します。
・社会保険/労働保険手続き(加入・喪失・給付手続き等):提携した社労士と連携し、法令遵守のもとで社員が安心して働ける基盤づくりを支えます。
・給与計算および関連業務(年末調整を含む):ミスのない対応が求められる、責任ある業務です。
・健康診断の手配・管理、受診フォロー:社員の健康管理をサポートし、予防意識の向上にも寄与する重要な業務です。
・メンタルサポートに関する対応:外部の専門機関と連携しているため、その調整業務(主にカウンセリング)に携わっていただきます。
◆このポジションの魅力
・「社員が安心して働ける職場」をつくるがやりがい!
すべての社員の働き方に関わる重要なポジションです。自分の仕事が会社全体の安心と成長に直結しているという実感が持てます。
・改善提案が歓迎される風土
「こうしたらもっと良くなる」と感じたことは、ぜひ提案してください!役職や年次に関係なく、前向きなアイデアを尊重する文化があります。
・ワークライフバランスの良い職場環境
年間休日126日、残業時間は月平均10時間以下と社員が働きやすい環境づくりにも力を入れています。プライベートの時間も大切に、メリハリをつけて働くことが出来ます。
■当社の社風
当社は「オープンで風通しの良い職場」を目指しており、部門を問わず活発なコミュニケーションが行われています。
社員同士の距離が近く、困ったときはすぐに相談できる環境があります。
上司との距離も近く、自分の意見や提案が通りやすいのも特徴で新しい取り組みや改善案に対しても「やってみよう」と後押ししてくれる風土が根づいています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇差異なし/終了後に昇給の可能性あり
勤務時間 <勤務時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(14:00~15:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー14F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
390万円~585万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):238,700円~318,500円
固定残業手当/月:61,300円~81,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円~400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は、経験・能力等を考慮の上決定
■昇給:年2回(6月、12月)
■業績賞与:年2回(毎年支給実績あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月3万円まで)
家族手当:18歳未満の扶養家族1名につき5,000円
社会保険:勤続3年で養老保険加入(保険料会社負担)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度(70歳迄、1名在籍中)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
勉強会、外部セミナー

<その他補足>
■健康診断(法定以上)
■産業医来社(元システムエンジニア)
■時短勤務制度(子の小学校卒業まで)
■資格取得の補助制度(内定者も対象)
■お誕生日祝い(ギフト券)
■服装、髪型自由
■社内イベント(社員旅行など/任意参加)
■ウォーターサーバー、コーヒー無料
■オフィスグリコ(社内コンビニ)
■リフレッシュルーム
■完全分煙
■ベネフィットステーション(各種優待サービス)
■有名テーマパーク優待
※経産省「健康経営優良法人」8年連続認定企業
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、入社日休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で9連休)、ウェルカムサポート休暇(入社時付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、裁判員休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
社会保険労務士資格をお持ちの方(実務経験不問)

■歓迎条件
・給与計算や社会保険実務の経験がある方
・労務管理システム(例:SmartHR、freee人事労務など)の使用経験
・就業規則や社内規程の策定・改定に関わった経験
・メンタルヘルスやハラスメント防止に関する知識や対応経験

<必要資格>
歓迎条件:社会保険労務士
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社コアテック
所在地 〒150-0045
東京都目黒区青葉台3-6-28
住友不動産青葉台タワー12F
事業内容 ■事業内容:
日本最大級の業界特化型のポータルサイト、求人サイトをはじめ、収益性の高いWebサイトの開発とSEO対策をはじめとするマーケティングを中心に据え、順調に売り上げを拡大し続けています。
安定した基盤ができあがっている環境の中で、今後は既存事業の拡大はもちろん、その収益をもとに新規事業にも挑戦中。
より組織力を向上させるべく、日々業務を行っています。

■働く社員にとって良い環境を
年間休日126日、残業時間は月平均10時間程度と働きやすい環境づくりにも力を入れています。
1日8時間という中でどれだけ高パフォーマンスで仕事ができるかに重きを置いているので、プライベートの時間も大事に、メリハリをつけて働くことができます。

■社内の雰囲気
社内にはエンジニア、Webマーケティングに関するスペシャリストはもちろん、ディレクション専門、クリエイティブに精通した社員などが多数在籍しており、それぞれが得意分野を活かして活躍しています。
またオープンで意見の言いやすい環境なので、年齢や入社歴に関係なく発言しやすく新しいことに挑戦することを良しとしています。

■入社後のフォロー
その方の得意分野やスキルに合わせたサポートで、スキルや知識を伸ばしていける環境があります。
個人の学習意欲向上・専門知識の習得のため、外部研修や書籍購入補助、資格取得の補助などの制度も用意しています。
代表者 渡辺 雅宏
URL https://core-tech.jp/
設立 年2009年2月
資本金 90百万円
売上 6,941百万円
従業員数 284名
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ