正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
50%:(人事企画)
経営戦略・ビジネス等の変化・進化を踏まえた経営人材に対するあるべき姿・課題設定、課題に対する対応方針・施策の企画立案・制度設計
50%:(人事管理・業務遂行)
役員人事に関する各種業務の遂行、業務遂行にあたっての組織マネジメント
【魅力】
・役員向け人事制度は、人事制度のトレンド等を毎年改善を検討・実行しているため、ご自身の経験を活かしながら制度の改善改定により多く携わることができます。
・役員人事は経営戦略等と密接なアジェンダであり、人事担当としての取組みが組織業績に強く影響するポジジョンです。そのため、会社の経営全体に関与できる実感を持って取り組むことができます。
・業界全体の最新トレンドを把握し、頻度高く経営陣と協議する機会が得られるため、人事領域に捉われない経営全般に触れることのできるポジションです。
・実働7時間勤務かつ最大週3日在宅勤務のため、ワークライフバランスを重視される方にとっても働きやすい環境です。
【メインミッション】
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社を中心としたコンサルティングビジネスの執行役員の人事全般に関する企画・運営を担う
【キャリアパス】
・人事ビジネスパートナー
・人事特定領域のエキスパート
・人事部門のマネジメント
【募集背景】
増員に伴う募集
【組織構成】
6名
レポートラインはマネージングディレクターの方になります。
【働き方】
標準労働時間7時間のフレックス制度、平均残業20時間で、最大週3日の在宅勤務可能な想定です。
ワークライフスタイルに合った働き方が可能です。
※東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都千代田区 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 下記のご経験 ・人事制度構築・改定プロジェクトまたは企画業務に携わった経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | デロイト トーマツ グループ合同会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル |
| 事業内容 | ■事業内容: デロイト トーマツ グループ内各法人に対するコーポレート機能業務の提供 ■事業の特徴: デロイトトーマツグループ合同会社(DTG)は、デロイト トーマツ グループのコーポレートサービス業務を担う会社として各社の機能を集約し、2017年4月に設立されました。DTGがコーポレートサービス業務を提供するのは、デロイト トーマツ グループの主要事業法人、有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)、デロイト トーマツ税理士法人およびDT弁護士法人で、コーポレートサービスは全てDTGが担っています。そして、DTGは、コーポレートサービスの高度化・効率化を通してプロフェッショナル職の均質化をリードし、デロイト トーマツ グループとしてのクライアントサービス強化に貢献しています。 ■デロイト トーマツ グループの特徴: 日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務、法務等を提供しています。また、国内約40都市に2万名以上の専門家を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。 |
| 代表者 | 木村 研一 |
| URL | https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtg/deloitte-tohmatsu-group-llc.html |
| 設立 | 年2017年4月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 1,994名 |
| 平均年齢 | 40.8歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。