NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【東京/人形町】国内/海外拠点の事業計画立案◆プライム上場日清紡G/フレックス有
【海外子会社管理など、日清紡ブレーキG全体に携わる/自動車の安全性に欠かせないブレーキ用摩擦材メーカー/月10回まで在宅可/プライム上場/日清紡グループの事業会社】
■業務内容:
海外を含めた日清紡ブレーキグループ全体の事業計画、原価管理、予実管理、海外とのライセンス契約等に関する事項をお任せいたします。
・グローバルの各拠点の事業計画立案、投資計画、採算管理
・グループ関係会社の経営、運営支援に関する事項
・提携会社に関する事項
・グローバルな関係会社および提携会社との契約作成および締結
■業務の魅力:
・自動車業界の最先端に携わることができます。
・北米、アジアのグループ各拠点と仕事ができます。
■事業の魅力:
自動車の安全に関わる、最も大切な製品を担っています。
北米の環境規制にいち早く対応した「銅フリー摩擦材」など、地球環境に優しいブレーキ製品を提供しています。
■働き方:
月10回まで在宅勤務可能、フレックス制度有
■組織構成:
8名程度
男女比…3:5 程度
キャリア入社…直近2年で2名入社
年齢層…20代~50代
■当社の魅力:
日清紡グループの中核事業を担う当社は自動車の安全性・快適性の確保に重要な役割を果たすブレーキ製品を提供しており、キーパーツであるブレーキ用摩擦材の分野にて国内だけでなく世界各国のほとんどのの大手車載メーカーとの取引がございます。顧客のニーズを先取りすべく、最先端の評価機器の導入、豊富なデータやノウハウを駆使し開発を行っています。
【業界の流れに応じた積極的な技術開発】
摩擦材業界の最近の大きなトピックとして、2025年からは銅含有量0.5%以上の製品の米国内での販売および新車への組み付けが禁止される流れがある中で、同社は銅に代わる材料をいち早く開発し、既に高い技術を築いており、開発拠点の舘林事業所や生産拠点の北米で設備投資を積極的に行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:20 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋人形町2-31-11 勤務地最寄駅:東京メトロ線/人形町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■最寄り駅: ・東京メトロ日比谷線 人形町駅 駅から徒歩5分 ・地下鉄 都営新宿線 浜町駅 駅から徒歩5分 <転勤> 当面なし ※将来的に国内外の拠点に転勤の可能性あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 660万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~480,000円 <月給> 340,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・経験・能力を考慮の上、決定します。 ※年収は30H/月の残業含めた金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づく) 住宅手当:1,700円~17,600円(会社規定に基づく) 寮社宅:寮・社宅完備(入寮規定有)※福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度:全額補助または半額補助(会社規定に基づく) ■研修支援制度:Eラーニング(Learning Management System)、階層別研修、各種スキル研修 等 <その他補足> ■寮社宅: ・独身寮家賃(およそ):9,000円前後/月(条件有) ・社宅家賃(およそ):30,000円前後/月(条件有) ■在宅:月10日以内可。月10日MAXでの使用実績あり ■時短勤務制度:会社規定に基づく ■出産・育児支援制度:妊産婦の通院休暇、つわり休暇、産前産後休暇、出生時育児休職 等 ■フリーアドレス制度:その日の気分に合わせて働く場所を自由に決められます ■その他制度:保養所(契約)、確定拠出年金、確定給付企業年金、社員持株会、財産形成貯蓄など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※土日祝の出勤は原則なし 年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、子ども看護等休暇、介護休暇、母性健康管理休暇、ディスカバリ―休暇(勤続5年毎に5日間の連続休暇を付与。手当5万円を支給) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ◎経営企画・事業企画のご経験がある方 ◎下記いずれかに当てはまるご経験・意欲をお持ちの方 ・原価・採算分析、管理会計等、経営管理に近いご経験 ・自動車業界でのご経験 ・将来的な海外拠点での経験にも前向きな方 ■歓迎条件: ・原価、採算分析の経験 ・海外とのライセンス契約等の作成、締結経験 ・会社法・会社運営の基礎知識 ・英語力(TOEIC(R)テスト(R)スコア500以上) <語学力> 歓迎条件:英語初級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日清紡ブレーキ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-8650 東京都中央区日本橋人形町2-31-11 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車、輸送用機械器具用摩擦材およびその部品の開発、製造、加工、売買および輸出入 ■事業の特徴: 同社の製品は、その品質の高さから世界各国の大手自動車メーカーに採用されています。同社では使用する車種や環境に応じた最適な製品を世界中の自動車メーカーへと提供しています。 ■経営方針: 地球環境にやさしい摩擦材サプライヤー・有力ブレーキサプライヤーとして、日清紡グループの事業を通じて、人類の安全に貢献することがMissionです。 |
代表者 | - |
URL | https://www.nisshinbo-brake.co.jp/ |
設立 | 年2009年4月 |
資本金 | 9,447百万円 |
売上 | 512,047百万円 |
従業員数 | 607名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。