正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
<週2在宅可|インフラエンジニア>GMOグループ/医療SaaS安定稼働◎/年平均171%急成長中◎
【GMOグループ/CAGR71%急成長スタートアップ企業/医療機関の経営からオペレーション・CRM管理まで丸っとソリューション可能な業界評価の高いサービス展開◎週2回の在宅可能で働き方柔軟な環境提供◎】
◆企業概要
当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。
◆弊社のプロダクト「メディカル革命 byGMO」とは?
「メディカル革命」は予約管理を中心に、院内のあらゆるリソースを一元化・効率化することで医療現場を大きく変えることのできるSaaSプロダクトです。
人・部屋・機械など、院内のさまざまなリソースに合わせた柔軟な予約制御を行いながら、WEB予約と院内予約をまとめて管理できる仕組みを提供しています。さらに、患者さんの来院ステータス管理やお知らせ配信、CRM機能なども備えており、クリニックの運営全体を支える“ハブ”として活用いただいています。
◆業務概要
自社プロダクト『メディカル革命 byGMO』の安定稼働と拡張性を支えるインフラ領域をお任せします。より経験を積みたい方は、アプリケーションエンジニアとしてSaaSの開発に参画することも可能です。
【具体業務内容】
・自社プロダクトにかかわるインフラ全般の企画・設計・構築・運用
・クラウド環境を活用したインフラ基盤の構築・改善
・パフォーマンス監視や障害対応、キャパシティプランニングなどの安定運用業務
・セキュリティ強化、ログ管理、バックアップ運用などの仕組みづくり
・サービス成長に合わせたスケーラビリティや可用性の向上に向けた設計・チューニング
◆求める人物像
・技術開発への関心があり、新たな技術習得に興味がある方
・ベンチャーならではのスピードと変化に対応できる柔軟性を持った方
・粘り強さ、探求心のある方
◆当社オリジナルの福利厚生・制度
・資格取得支援制度
・WEBエンジニア講座
・書籍購入支援
・オフィスグリコ導入
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル 勤務地最寄駅:R・私鉄各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,800円~393,120円 固定残業手当/月:65,812円~92,138円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,612円~485,258円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(6月、12月) ※直近実績:基本給×3か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修あり <その他補足> 【当社オリジナルの福利厚生・制度】 ・資格取得支援制度 ・WEBエンジニア講座(無料) ・書籍購入支援 ・オフィスグリコ導入 【GMOインターネットグループの福利厚生】 ・社員食堂/カフェ(無料) ・Bar Time(毎週金曜夜) ・託児所 ・マッサージ ・おひるねスペース利用 ・フィットネス・ジム(無料) ・書籍貸出 ・自習スペース利用 ・各種イベント・ワークショップ ・生成系AIセミナー |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※時間単位有給取得可 ・夏季休暇:6月~9月で最大5日間付与(入社月により異なる) ・年末年始休暇:12/29~1/3(カレンダーによる) ・産前産後休業 ・育児・介護休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <必須>※業界未経験歓迎 ・事業会社またはSIerでのインフラ構築運用経験 3年以上 <歓迎> ・監視システムの設計・運用経験 ・自動化・構成管理ツールの利用経験 ・セキュリティに関する基礎知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | GMOリザーブプラス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F |
事業内容 | ■事業内容: ・医療予約システム(医科、歯科) ・ロボット、AIの開発、運営 ・予約システムのOEM提供 ・予約システムプラットフォームの提供 ■サービスの概要: ・医療予約システム「メディカル革命 byGMO」&歯科予約システム「Dentry byGMO」は、「予約管理の効率化」「医院の経営改善」「集患のサポート」を実現します。 ・「メディカル革命」「Dentry」は、「新患数アップ」「再初診数アップ」「自費率アップ」「キャンセル対策」を実現する、クラウドサービスです。 ■サービスの特徴: (1)最新技術: 最新技術に裏打ちされた、多彩な表現が強みです。特徴であるすぐれた操作性も、Webブラウザを制御する技術(ajax)を駆使して実現しました。 (2)こまめなヒアリング、バージョンアップに反映: 利用者へのヒアリングを繰り返し、毎月バージョンアップしています。利用者の声をすばやく頻繁に反映し、システムをより良くしています。 (3)17業種での経験: 当社が17業種(美容院、スクール、イベント、貸会議室、観光など)の多様な予約システムを開発してきた経験が最大限に活かされています。 (4)新しい端末にも対応: Web予約サイトはスマートフォンにも対応しています。新しい機種にも迅速に対応し、最も見やすくわかりやすい画面表示を行います。 ■当社の特徴: 当社では、医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」「集患のサポート」の実現を目指しています。 具体的には、①患者の待ち時間の削減②医療機関の慢性的な人手不足の解消③医療スタッフの方の生産性向上などに貢献しております。 システムの柔軟性が高く、患者目線では予約の取りやすさにこだわり設計されており、医院目線ではここまで細かな設定ができるのかと驚きのお声をいただいております。 特に、科目ごとの特性にあわせた設定・運用の提案は、どのように院内オペレーションを設計するべきかとお悩みの医院様からご好評であることに加え、医院経営に精通するコンサルティング会社の方から、業務効率化だけでなく、医院収益の改善にも寄与することができるとご評価いただいております。 |
代表者 | - |
URL | https://gmo-reserve.plus |
設立 | 年2016年4月 |
資本金 | 259百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 61名 |
平均年齢 | 37.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。