NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
<マネジメント採用>◆多国籍フィンテック企業クライアントサービス◆年休120日・土日祝・正社員
~金融業界の経験を活かせる!/グローバルな環境/多国籍フィンテック企業/親会社NASDAQに上場/フラットで社員同士のコミュニケーションが活発!/年間休日120日以上/英語に抵抗がなければ可/転勤なし~
■業務内容:
2016年の創業以来ネット証券会社として、アプリ全世界4000万ダウンロードを突破するなど急成長中である米Webullグループの日本法人である当社にて、カスタマーサポートのマネジメントポジションとして下記業務をお任せします。
■業務詳細:
・クライアントサービスチーム(6名)のマネジメント
・チームメンバーからのエスカレーション対応
・サービスレベル(SLA)のモニタリングとチームや個人の業務配分調整
・SLA評価のモニタリングとワークロード調整
・顧客ニーズの発掘と関連部署への連携 など
■働く環境/働き方:
◎30~40代の社員が多く、役職に関係なく、フラットな関係性の中で、コミュニケーションを大切しています。月1回のランチ会、オフィスでの飲み会等、社員からの要望で始まった企画も多くあります。
◎米国の金融商品を扱っているため、24時間体制で問い合わせ対応をしています。3パターンの勤務時間を1週間ごとに交代で対応。夜間勤務(22時~7時)の場合はリモートで、問い合わせ件数も日中と比べると少なく、チャットからの問い合わせが基本です。今後は、AI導入を視野に入れておりCS業務の一部が削減されます。その分AIの精度を高めるために今までの知見をインプットすることをお任せする可能性があります。
■組織構成:
オペレーション本部CSグループへの配属となります。社員6名(男性3名/女性3名)、派遣社員1名体制です。
■入社後の流れ:
OJT指導後、入社後1か月目は日勤(9:00-18:00)、2か月目は早番(6:00-15:00)遅番(14:00-22:00)となります。夜勤対応は業務に慣れ、2か月後を予定しています。生活リズムに慣れるまでは大変かもしれませんが、ゆくゆく夜勤は廃止する方向で検討しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、待遇・福利厚生の変更はありません |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階 勤務地最寄駅:都営浅草線・東京メトロ日比谷線/東銀座駅・銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 本ポジションは裁量労働制になります。基本給+深夜残業手当(8時間分) <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~666,667円 その他固定手当/月:29,411円~39,215円 <月給> 529,411円~705,882円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回 ■賞与あり:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円までの上限あり 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■オリエンテーション、社内研修 充実 ■OJT指導 ■資格取得補助 <その他補足> ■リモートワーク可(シフト制・夜勤時) ■服装自由 ■社員が自由に食べられるお菓子や飲み物を無料で提供 ■月1回のオフィスで飲み会(アルコールあり/自由参加) ■年2回のチームビルディング(2025年は脱出ゲームを行いました) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土日祝 ■休暇:年次有給休暇、コンプライアンスリーブ(5日間連続休暇・有給休暇使用)、病気休暇、慶弔休暇 ※米国市場が空いているなど、業務発生時は振替休日を取得 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・証券会社での営業を含むクライアントサービスのご経験(3年以上) ・マネジメントまたはチームリーダーとしてのご経験(1年以上) <語学力> 必要条件:英語初級 <語学補足> 翻訳ツールを活用して基本的な英語メールのやり取りが可能な程度で問題ありません。 <必要資格> 必要条件:証券外務員一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ウィブル証券株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX |
事業内容 | ■概要: Webullグループの日本法人として、個人投資家向けの投資アプリ「Webull」を開発・提供しています。主な事業内容は、国内株式、米国株式、米国株オプション、ETF等の取引仲介や、関連情報の提供です。特に、手数料が安く、シンプルなUIで使いやすいアプリが特徴です。 Webullのグループは、IT業界と金融業界の両方で豊富な経験を持つ、多国籍フィンテック企業として全世界で知られています。米国や日本を含む17か国の拠点から各種金融サービスを提供し、グループ親会社が2025年4月にNASDAQに上場しました。 ■企業理念:「学ぶ、共有する、投資する。」 個人投資家は市場にとってなくてはならない重要な存在です。 良質な情報、使いやすい取引ツール、充実したサービス、多くの投資機会、そしてより低いコストでパワーアップしなければなりません。なにより個人投資家を尊重することは市場の繁栄につながります。個人投資家にとってテクノロジーは強い味方であり、 取引能力を格段に向上させてくれます。テクノロジーは未来を切り開きます。? |
代表者 | - |
URL | https://www.webull.co.jp/ |
設立 | 年1948年3月 |
資本金 | 938百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 32名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。