NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
73【東京/フルフレックス】人事部長/部長候補◆トヨタG/MaaS戦略エンジニア組織開発
~トヨタグループの安定基盤×ベンチャーマインドで新しいチャレンジ可能/事業・組織ともに急成長フェーズ/フレックス/年休121日~
■業務内容:
人事部門の責任者として経営戦略の実行において、経営と現場をつなぐ戦略的人事の実行、急成長と変化に対応するアジャイルな人事オペレーションを実行していただくことを期待しています。
■業務詳細:
◇人事戦略の立案と実行
経営方針に沿った人材戦略を設計し、最適な組織構造の構築と人材配置をリード。変化に強い組織づくりを支えるため、スキルや役割に応じた人材ポートフォリオの最適化を推進。
◇組織開発とカルチャー醸成
従業員のエンゲージメントと満足度を高める施策を展開し、Mission・Vision・Valueの浸透を通じて、組織としての一体感と持続的な成長を実現。
◇人材マネジメント全般
採用から育成、評価、報酬に至るまでの人事プロセスを統括し、個々の成長と組織の成果を両立させる仕組みを構築、実行。
■魅力:
・戦略的な視点から人事制度の企画・設計・運用をリードし、企業の成長を支える理想的な人事制度の構築を推進でき、経営陣と連携しながら、制度設計を通じて組織の競争力を高めることができる
・大手製造業の中で、先進的なソフトウェアサービスを企画・開発するために設立された戦略的なグループ会社
・経営陣と密に連携しながら、戦略的人事を実行。単なるオペレーションではなく、経営の意思決定に影響を与える役割
・組織拡大の中で、人材ポートフォリオの最適化や制度設計など、スケールに耐える仕組みづくり
・メガベンチャーやスタートアップ出身のメンバーが多く、スピード感と柔軟性を持ったチームで、実行力のある人事を推進
■配属先について:
人事グループはKINTOテクノロジーズの開発組織と向き合う人事部門として採用を中心に様々な取り組みを行っております。チームにはITのメガベンチャーやスタートアップ経験者が多く、会社と組織にとって何が必要か?を考え活動しています。
<開発支援部27名>
・企画管理G 5名(事業戦略・予算管理)
・人事G 19名(採用・労務総務・制度研修)
・技術広報 3名(イベント・カンファレンスの企画・登壇支援)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 室町オフィス 住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2) 7F[受付]・16F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線・銀座線三越前駅線/JR総武線快速新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 東京メトロ 半蔵門線・銀座線「三越前駅」直結 A6番出口 ※全拠点で月8回までのリモートワークが標準となっています。 ※出張あり(拠点のある名古屋、大阪などに月1~2回程度) <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 1,000万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):493,000円~900,000円 <月給> 493,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:18歳未満の扶養家族20,000円/人※規定あり 住宅手当:最大45,000円※規定あり 社会保険:トヨタ自動車健康保険組合 退職金制度:退職一時金、確定拠出年金 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・健康診断全額会社負担 ・役職手当※規定あり ・食事手当(8,000円/月)※規定あり ・出張手当(3,000円/日) ・投信積立てサービス ・マッチング拠出 ・自社サービス利用料補助 ・ペーパードライバー講習補助金等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、有給休暇(初年度最大15日/入社月に応じて按分付与/入社日から使用可)、特別休暇、子の看護休暇、介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれか必須 ・メガベンチャーや大手IT企業でのHRBP、人事部長、ディレクター経験者 ・事業経験があった上で、人事領域を包括的に見ていた経験 ■歓迎要件: ・CHRO経験 ・IT業界での事業責任者経験 ・戦略コンサルの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | KINTOテクノロジーズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 |
事業内容 | トヨタ自動車がモビリティカンパニーに変革することを宣言し、KINTOはモビリティーの新しいサービスブランドになります。 KINTOテクノロジーズはトヨタグループのモビリティサービスの世界展開を実現する技術集団として、様々なプロジェクトに取り組んでいます。当社は世界中のモビリティサービスをテクノロジー面で支えるべく携わっています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kinto-technologies.com/ |
設立 | 年2021年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 300名 |
平均年齢 | 38.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。