NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
<飲食経験活かせる>店舗運営サポート◆衛生チェック・業務改善など/月給32万円~◆東証プライム上場G
【年休113日/働き方◎夏季、冬季でそれぞれ5日間ずつ連休可/髪型・髪色自由/国内飲食店で伸長率トップクラス/店舗を支える運営サポート職】
■業務内容:
全国の『ずんどう屋』全店舗を巡回し、衛生チェックや業務改善を行います。
現場のスタッフと一緒に営業に入り、その場での指導や改善も担当します。
また、一時的にヘルプで営業に入る事もあります。
■具体的には:
・食品衛生管理レベルの指導と改善
・店舗の内部監査 指摘改善
・営業指導と改善
■仕事の流れ:
▽店舗を訪問し、衛生や営業をチェック
▽気づいた点を現場で指導・改善サポート
■入社後の流れ:
入社~約3週間は、新人入社研修に参加いただきます。
店舗の基本的なオペレーションをしっかり身につけていただき、その後約3ヶ月間は店舗研修を実施。
当社の通常のオペレーションや管理方法を学んでいただきます。
これは、現場の業務や管理方法を体験し、当社のサービス品質を理解するためです。
いきなり指導側に回る事はありませんので、ご安心ください。
■当社について:
私たちの合言葉は『姫路から世界へ!』
地球上に1000店舗を目指し、成長を続けています。
当社は毎月1~3店舗の直営の新店を展開しており、立上げのみを専門部署で行っています。
また毎月10名以上の新入社員が入社する中、その研修も同部署が行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店舗開発、FC開発 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > スーパーバイザー、エリアマネージャー、店舗指導 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(新) 住所:大阪府大阪市中央区南船場四丁目4番21号 TODA BUILDING心斎橋13階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス: 地下鉄「心斎橋駅」から徒歩1分 <転勤> 有 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~360,000円 <月給> 320,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記賃金内訳は、年収500万円~560万円の場合 <年収600万円~650万円の場合> 管理監督者採用/基本給37万円~41万円/管理監督者手当80,000円/月給45万円~49万円(残業代支給なし) ■インセンティブ(管理職の場合は賞与)あり:年2回(6月、12月) ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:原則、全額支給 寮社宅:社命による転勤の場合のみ借上社宅あり 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ◆研修店舗でのOJT研修(約3週間) ※詳細は職務内容欄に記載しています。 <その他補足> ■食事補助(店内全メニュー半額) ■社宅制度(会社と本人が合意した転勤の場合※短期出張時も貸与) ■予算達成インセンティブ(年2回:平均40万円支給、評価業績による) ■トリドールホールディングス従業員持株会(会社から買付の20%補助あり) ■確定拠出型年金制度 ■慶弔見舞金制度あり ■残業手当:(1分単位で支給) ■深夜手当:(1分単位で支給) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 月21日出勤※月9~10日休み、シフト制(30日の月:9日、31日の月:10日休み) 有給休暇、春夏の連続5連休制度あり(有給休暇と公休の組合せ) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎> ■必須要件: ・飲食チェーン店店長経験1年以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ZUND |
---|---|
所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-4-21 |
事業内容 | 当社は「我々は器(UTSUWA)を通じ生きる力と幸せを与え続ける」の理念に沿って、妥協なく諦めず、 ENERGY溢れる素直な集団として成長を続けております。 その中でも、【味・空間・接客】はずんどう屋の強みであると考えます。 味という部分では、セントラルキッチンの職人達が愛情を込めて作ったスープを それぞれの店舗で最終仕上げまで妥協せず、最高の状態でお客様のもとへお届けいたします。 空間・接客は、日々成長を続けるうえで欠かせない要素であり、 ずんどう屋に来たら元気と活力がもらえるお店作りを目指しております。 ■事業内容: ・ラーメン事業「ラー麺ずんどう屋」の運営・管理 ・テイクアウト商品の販売 ・飲食事業 飲食店の経営 ・飲食事業に関するコンサルティング ・商品開発 飲食商品の開発および販売 ・食材、食品製造および販売 ■当社のビジョン: 目標は短期、中期、長期とありますが、ハピネスと感動経営を目指しております。 「従業員の幸せなくして、感動経営はない。」グループ全体で共通の目標であり、絶対です。 また事業としては地球に1000店舗、1000億の会社にする事を目標とし、 国内だけに留まらず、海外展開も見据えております。 世界中の人にずんどう屋のラーメンを食べてもらいたい。その思いを胸に、世界出店も含め積極的に仕掛けていくつもりです。 |
代表者 | 代表取締役 橋本 龍八 |
URL | http://zundouya.com/ |
設立 | 年2008年4月 |
資本金 | 0百万円 |
売上 | 47億7000万円(2019年3月現在) |
従業員数 | 3,000名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。