NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【大阪】社内SE◆社内のIT運用(端末/アカウント/ネットワークなど)/働き方◎/長期就業可能な環境
~社内SEとしてシステム部門で幅広く対応/働き方を重視して、事業会社で長期就業したい方大歓迎/ワークライフバランス◎/安定性も、働き方も、人の良さも取りたい方にぴったりな求人です~
■業務内容:
社内各種サーバー・ネットワーク機器等の社内のIT環境全般の運用・保守・改善に加え、IBMi(AS/400)環境の運用・開発支援も担当していただきます。
■具体的には:
◎PC・スマートフォンのキッティング、初期設定、交換、修理、廃棄対応
◎Windowsアップデート(Win7→Win10/11)対応、セキュリティパッチ適用
◎Office365、VPN(AnyConnect)、共有フォルダ・メールボックスのアカウント管理
◎ネットワーク機器(AP、ルーター等)の障害対応、回線手配・切替
◎情報セキュリティ研修、標的型攻撃メール訓練の運営
◎XDR、ITM、Fortinetなどのセキュリティ製品の導入・運用
◎基幹システムや業務システム(InvoiceAgent、SharePoint等)の運用・更改
◎IBMi(AS/400)環境の運用管理、SQLによるデータ抽出・更新、RPG言語によるプログラム保守・改修
◎社内からのIT関連問い合わせ対応(ヘルプデスク業務|パソコンや稼働ソフトについて)
◎外部サービスの導入・運用サポート等(大規模な改修等については外部ベンダーとも協力)
■主なシステム:
◎基幹システム
・フロント:JAVA
・フレームワーク:Struts
・サーバー:Windows(WebSphere)
・バッチ処理:ILERPG
・データベース:DB2 for IBMi
◎マイページ
・フロント:PHP
・フレームワーク:CakePHP
・サーバー:AWS-EC2(Amazon Linux1)
・データベース:Amazon Aurora、RDS(MySQL)
■組織構成:
・情報システム部
└室長1名、正社員6名
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 勤務地限定正社員 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変更はございません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:1960時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪府大阪市淀川区西中島5-4-20 中央ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※ヘルプや会議で、日帰りで京都本社に出社の可能性もありあります。 <転勤> 無 ■総合職職域もありますので、選考内でお話しさせていただきます。 ■総合職採用の場合、転勤可能性はありますが、将来幹部を見据えたキャリアアップケース等、年間でも事例は少数です。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円~361,500円 固定残業手当/月:23,940円~41,510円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,440円~403,010円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:支給上限50,000円 家族手当:一定等級以下に支給有り(規定あり) 住宅手当:一定等級以下に支給有り(規定あり) 寮社宅:転勤者のみ社宅制度有(規定あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援、研修支援:全従業員利用可 自主選択型(外部参加)、店舗系実務、3年目、若手リーダー、OJT、管理職、役員、宅建取得講座、東急不動産HD合同 ※年度により実施企画が異なる場合がある <その他補足> ■時短制度(一部従業員利用可/対象規定あり) ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可/対象規定あり) ■育児休業/介護休業/財形貯蓄/企業型確定拠出年金制度/社員貸付金/失効有給休暇積立/WELBOX(福利厚生サービス)/東急不動産HD従業員持株会 ■地域手当、扶養手当、ライセンス手当(宅地建物取引士等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※原則土日休みですが、会社カレンダーに基づき年間約10回の土曜出勤日が設定されています(12月・2月・3月)。 ※その他、土曜出勤日以外にも日曜日出勤の可能性あり(平日に振替休日を取得) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・基幹システムの開発運用(3年以上) ・Windows OS(特にWin10/11)の操作・トラブル対応経験 ・Office365、VPN、共有フォルダなどの基本的なIT環境の理解 ・PCキッティングや端末管理の実務経験 ◎常駐派遣でのご経験の方も可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社学生情報センター |
---|---|
所在地 | 〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町735 ニッセイ京都駅前ビル6F |
事業内容 | ■事業内容: (1)学生マンション事業…学生マンションの企画開発・入居・管理を一貫して行っています。 ・資産の有効活用のためのコンサルティング(企画、設計、施工、経営指導)、学生マンションの入居募集及び総合管理 ・学生マンションファンドのプロパティマネジメント 他 (2)学校・キャリア支援事業…学校寮、学校施設の管理運営、アルバイト紹介、就活サポートなど、多角的に学生や学校を支援しています。 ・教育機関のコンサルティング及びソリューションの提供、学校寮や学校提携施設の管理運営 ・学生のキャリアデザイン支援 他 ■事業の特徴: ・「東急不動産ホールディングス」の主要事業5会社の1社、学生専用マンション総合管理会社。「ナジック」ブランドで知られる学生専用マンションと学生寮の企画開発、入居、総合管理を行っています。 「すべては学生のために」をサービスの根幹に置き、留学生も含めた学生の住まいから、アルバイト、就職支援までトータルでの学生生活を支援しています。 ・693校(2024年4月現在)の大学や専門学校と、留学生も含めた、ひとり暮らしの学生を総合的にサポートする提携を結び、全国で55,700室(2024年4月現在)の入居募集、管理をしています。ナジックマンション以外にも、ナジック独自のシステムやノウハウに大学から高い評価をいただき、学校寮の管理運営も受託しています。 ■実績: 学生マンションの開発から入居募集・管理・運営まで一貫して行う企業としては全国トップクラスの実績です。全国693校(2024年4月現在)と業務提携をしており、「ナジック・学生マンション検索サイト」は大学ホームページから直接リンクが可能。年間アクセス数300万件以上、年間問合せ数は10万件以上におよびます。 その他、国立大学で全国初の民間受託を実現するなど、業務提携校および下宿相談会の受託校を飛躍的に拡大させています |
代表者 | - |
URL | https://tokyu-nasic.jp/ |
設立 | 年2016年7月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 13,700百万円 |
従業員数 | 832名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。