NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【銀座・日本橋】Foo Tokyo販売スタッフ/ルームウェア等のラグジュアリーライフスタイルブランド
~“なにもしないという贅沢”を提案◇ゆったりと親身に相談に乗る接客スタイル◇おもてなしの心を活かせる◇1日実働7.5時間◇業績◎~
■業務概要
【Foo Tokyo】にてアパレルの接客販売スタッフを募集します。
“The luxury of doing nothing(なにもしないという贅沢)”をテーマに、“なにもしない時間を過ごすことへの肯定“をブランドステートメントとして掲げているライフスタイルブランドです。
プロダクトを通して、その想いを伝えていただけるようなブランドアンバサダーとして、Foo Tokyoの魅力をより多くのお客様に広めていただくお仕事です。
https://footokyo.jp/
■業務詳細
老舗百貨店のため、数多くのお客様を流れで対応するのではなく、おひとりおひとりに対してコンシェルジュのように親身に相談に乗るような対応で、Foo Tokyoのファンを作っていくイメージです。
ブランド一丸となってブランディングをしていくアンバサダーとして、主体的な業務を担っていただきます。
・販売、接客
・現場指揮・運営業務
・在庫管理・発注対応
・ギフト梱包作業
・POS操作(研修あり)
※接客販売業務前に、自社オフィスや売場にてブランド/商品紹介はもちろん、社員との交流も実施します。
※勤務地は銀座・日本橋エリアのいずれかの所属となります。
※スポットで都内の他のPOP UP会場での勤務等も発生する可能性がございます。
■ABOUT Foo Tokyo
2017年に誕生。「なにもしない時間」こそが「今」を私らしく豊かに生きることに必要不可欠という思いから、“なにもしない時間を取ることへの肯定”をブランドステートメントとして投げかけています。もうひとつのテーマ“Soak in the daydreams.”も掲げ、空想に浸りたくなるようなリラックスタイムを約束します。
最高級の6A/5Aランクのシルクを使用したパジャマや雑貨、肌触りの良いオーガニックコットンのルームウェアなど、着心地を第一に考えたプロダクトを展開。有名百貨店(伊勢丹新宿、松屋銀座、阪急うめだ、岩田屋等)や専門店(RESTIR、BEAMS、ベイクルーズ等)での取り扱い実績を伸ばしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店長、店長候補、マネージャー サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 6カ月間の試用期間後、正社員登用を前提としております。 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の条件は正社員と同様です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 11:00~20:00 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> Foo Tokyo松屋銀座 住所:東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座6F「&sleep」 勤務地最寄駅:丸の内線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 日本橋エリア店舗 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 285万円~492万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,100円~340,300円 固定残業手当/月:41,000円~70,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,100円~410,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険: <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 従業員販売制度有(適用割引率75% ※25%の価格で購入可能)◇ストックオプション制度(付与実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 リフレッシュ休暇(年間で5日間の連休取得可能)◇慶弔休暇◇産前産後休暇・育児休暇◇介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【業界未経験歓迎】【職種未経験歓迎】 ■必須要件 ・接客に興味がある、または好きな方 ・Foo Tokyoに興味をお持ちの方 ■フィットする人物像 ・ファッションやライフスタイル雑貨、居住空間、インテリアなどが好きな方 ・相手の立場に立って、親切丁寧な接客ができる方 ・成長段階のブランド運営に関わることを楽しめる方 ・挑戦や自己実現などが好きな方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Next Branders |
---|---|
所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-3-26 |
事業内容 | ■事業内容 アパレルの企画・生産・販売 ■ABOUT FOO TOKYO Foo Tokyo(フートウキョウ)は、「ただいま」から「いってきます」の間にある、やすらぎのおうち時間をデザインするラグジュアリーライフスタイルブランド。 “The luxury of doing nothing(なにもしないという贅沢)”をテーマに、“なにもしない時間を過ごすことへの肯定“をブランドステートメントとして掲げています。 最高級の6A/5Aランクのシルクを使用したパジャマや雑貨、肌触りの良いオーガニックコットンのルームウェアなど、着心地を第一に考えたライフスタイルプロダクトを展開。 2017年に東京で創業して以来、有名百貨店やセレクトショップでの取り扱い実績を伸ばし、クルーズトレイン「ななつ星」やビジネスジェット機のウェアを手がけるなど、活動は多岐にわたります。 ■THE LUXURY OF DOING NOTHING. 私たちが掲げるステートメント “The luxury of doing nothing(なにもしないという贅沢)”は、生み出す全てのプロダクトに反映されています。 仕事でも家でも、対面の人間関係でもソーシャルネットワーキングでも、ついつい「頑張りすぎてしまう人たち」のために、私たちのプロダクトは存在します。 心と身体をときほぐす上質な素材に身を包んで、「何もしない時間」を堪能する。それこそが現代におけるラグジュアリーなのだと、私たちは思います。 とろけるシルクパジャマやふわふわのオーガニックコットンタオルに触れたら、「ふぅ」という癒しの吐息がこぼれるはず。 ■ACHIEVEMENTS. Foo Tokyoが手掛けているのは、日常で活用するパジャマ・ルームウェアだけではありません。 私たちのものづくりに共感していただいた企業と二人三脚で、オリジナルのプロダクトを制作することもあります。 JR九州が運行する世界最高峰のクルーズトレイン「ななつ星in九州」では、乗客のみが使用できるブランケットや車内着を制作。 双日グループ「PHENIX JET」が運航するビジネスジェット機の機内着を制作しました。 その他にもフィロソフィーが共鳴する様々な企業と、多様なご要望に合わせて協業を行っております。 |
代表者 | - |
URL | https://footokyo.jp/ |
設立 | 年2017年12月 |
資本金 | 75百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 13名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。