正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【未経験歓迎】プロモーション営業◆グロース上場/18年増収/平均年齢28歳/年間125休/住宅手当有
【東証グロース市場上場/若手が多く活躍!/SNSプロモーションの営業】
■業務概要
会員数15万人以上を誇るSNSプロモーションサイト「トラミー」を運営する当社にて、SNSマーケティングプロモーションのセールスとしてクライアントにサービス利用をご提案いただきます。
クライアントへは商品の認知向上や購入数の増加などに繋がるプロモーションのご提案をおこなっていただきます。
※「トラミー」について
クライアントの商品やサービスをトラミー会員が体験し、体験した会員自身のSNSアカウント上でクチコミ・レビューを公開(情報発信)するSNSプロモーションサービスです。20~40代の一般女性を中心とした約15万人(2025年1月現在)のマイクロインフルエンサーを保有しております。
主なクライアントは一般ユーザー向けの商品やサービスを展開されている企業が中心となっており、クライアント企業の商品の性質や広告宣伝の目的等に応じて最適なメニューを提供しております。主にスキンケアコスメや化粧品、健康食品やサプリメントの案件が多くなっております。
■具体的な業務
▼アプローチ&アポイント獲得
電話や展示会、当社の別サービス「メディアレーダー」(広告資料のポータルサイト)等を活用してクライアントにアプローチしていただきます。
▼商談
クライアントのマーケティング・プロモーションに関する課題をヒアリングし、「トラミー」をはじめとしたSNSプロモーションのご提案いただきます。
▼成約・出稿準備・納品
成約後は、社内のディレクター・記事審査チームと協力して、納品まで行います。
■採用後のイメージ
入社後は、研修として「トラミー」をはじめとした当社の主要サービスや、実際の媒体や事例についてインプットしていただきます。
その後、簡単なテストを実施して知識を習得していただいた後、現場に配属となります。
■当ポジションの魅力
・誰もが目にしたことのある商品や、発売したばかりの新商品のPRに携わることができます。
・新規獲得~クライアントへの提案、納品まで、セールスとして実践的に成長できる環境です。
・SNSマーケティングを最前線で学び、実践ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇・給与に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 渋谷駅各線より徒歩10分 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 318万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,740円~219,060円 固定残業手当/月:46,260円~50,940円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し判断いたします。 ■業績連動賞与:年2回(1月・7月) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額3万円まで 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:各種保養施設やスポーツ施設、レストランなどの優待利用(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) <定年> 60歳 65歳までの継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ◇住宅手当3万円(渋谷から3駅などの条件あり)※定期代1.5万円以下の場合、2万円の補助あり ◇5年勤続手当(入社5年目以降、毎月3万円) ◇MVP・表彰 ◇シャッフルランチ ◇フレッシャーズランチ ◇フリードリンク(コーヒー類、お茶、スープ等) ◇部活補助制度 ◇各種保養施設やスポーツ施設、レストランなどの優待利用 ◇産休・育休制度 ◇インフルエンザ予防接種補助 ◇結婚祝い金制度 ◇出産祝い金制度 ◇デスクワン制度 ◇ファミプレ ◇ペアポチ |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(2024年実績 10連休)、夏期休暇(3日)、有給休暇、フレッシャーズ休暇 ◇有給消化率7割以上 ◇半休・1/4有給休暇制度あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎~ ■必須条件: ・周囲とのコミュニケーションを重視し、チームの一員として貢献できる方 ・営業として活躍していきたいという意欲のある方 ■歓迎条件: ・営業実務経験(商材・業界不問) ・広告業界での実務経験をお持ちの方 ・相手のニーズを汲み取って提案した経験のある方(toCの接客経験も含む) ・変化を楽しみながら、スピード感をもって仕事に取り組むことができる方 ・好奇心旺盛な方 ・スポーツなど何かに本気で熱中したことある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アイズ |
---|---|
所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-10-7 日本瓦斯八丁堀ビル7F |
事業内容 | 【企業概要】 2003年に設立され、東京都中央区に本社を構えています。「お客様」と「従業員」の両方の立場を重視し、ヒアリングとコミュニケーションを徹底することで、最適なトライアングル形成を目指しています。アウトソーシング、ビジネスソリューション、エンジニアリング、ファクトリーオートメーション(FA)などの多岐にわたる事業を展開しています。 【事業内容】 当社の事業は主に4つの分野に分かれています。アウトソーシング事業では、製造業に特化したサービスを提供し、エレクトロニクス、メカトロニクス、医療、医薬業界を中心に展開しています。ビジネスソリューション事業では、ハードウェア導入やITコンサルティング、アプリケーション構築サービスを行っています。エンジニアリング事業では、装置や部品の修理、メンテナンス、販売を手がけ、ファクトリーオートメーション事業では設備導入計画や新規設備開発、産業用ロボットシステムの提供を行っています。 【企業規模】 当社は、東京都本社を中心に名古屋、前橋、大分、愛川、千葉などに拠点を持ち、全国にサービスを提供し、多数のプロフェッショナル人材が在籍しています。主要顧客には大手製造業やIT企業が含まれ、多岐にわたる業界との取引があります。 【経営ビジョン】 当社の経営理念は、「お客様」と「従業員」の両方の立場を重視し、最適なトライアングル形成を目指すことです。常に新しいビジネスモデルの構築を目指し、社員一同と共に成長を続ける企業を目指しています。また、当社は社会に対して貢献し続けることを目標としており、プロフェッショナルとして日々成長していくことを重視しています。 【社会貢献性】 当社は製造業やIT分野において、アウトソーシングやエンジニアリングを通じて社会に貢献しています。特に医療、医薬業界への貢献は大きく、社会全体の効率化やコスト削減に寄与しています。 【対マーケット】 当社の強みは、柔軟な発想と価値あるサービス提供にあります。顧客のニーズに合わせたカスタマイズサービスや、プロフェッショナルによる高品質なサポートが顧客に選ばれる理由です。多岐にわたる事業展開と顧客基盤から、今後も成長が期待されます。 |
代表者 | 代表取締役社長 荒井 省吾 |
URL | https://www.eyes-tokyo.com/ |
設立 | 年2003年6月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 1,019百万円 |
従業員数 | 340名 |
平均年齢 | 28歳 |
主要取引先 | 株式会社 サイバーエージェント 株式会社ワークマン 株式会社タカラトミー 株式会社アルビオン ロート製薬株式会社 パナソニック株式会社 サントリーホールディングス株式会社 日本ロレアル株式会社 ユニ・チャーム株式会社 ベアエッセンシャル株式会社 牛乳石鹸共進社株式会社 ワタミフードサービス株式会社 株式会社ポニーキャニオン セントラルスポーツ株式会社 株式会社リクルート 他(敬称略・順不同) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。