NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【京都】日本料理の調理スタッフ◆シニア活躍!◆京都洛北・総合リゾートの和食料理店/正社員/転勤無
<四季折々の自然を楽しめる施設が魅力/京都に根差し、伝統文化に根ざした事業展開する/多角経営で安定性◎>
日本料理調理スタッフとして、当施設内の料亭「鳥料理と和食 わかどり」または「京の料亭 千寿閣」にて調理業務を担当していただきます。
■業務詳細
「鳥料理と和食 わかどり」では、鳥料理や和食の調理全般を担当し、オペレーションや指示出しも行います。焼き鳥や鳥料理、和の定食や御膳を提供します。
「京の料亭 千寿閣」では、雅な懐石料理や京懐石の調理全般を担当し、オペレーションや指示出しも行います。
入社後はベテランの料理人の元で和食の調理補助からスタートし、スキルに応じて料理長の代理として調理場を任されます。
季節やお客様に合わせたメニューの考案にも参加していただきます。
組織構成
サービス事業部に配属され、2名(30代女性、50代男性)のチームメンバーに加え、もう一名が入社予定です。
■企業風土/カルチャー
当社は、自然豊かな環境で伝統文化に根ざした事業を展開しており、多角経営による収益源の分散を図っています。地元密着型のイベントや地域連携を重視し、ブランド強化に努めています。
■ポジションの重要性
日本料理の質を維持・向上させるために重要な役割を担い、お客様に満足していただくため、料理の提供だけでなく、メニュー考案にも関わります。
■キャリアパスや将来の展望
将来的には料理長やメニュー開発に携わることができ、企業の成長と共に自身のキャリアも成長させることができるポジションです。
■働く環境
シフト制勤務(10時~22時の間で8時間)、月9休制、週休2日制です。福利厚生として、社員施設利用料割引、社会保険完備、退職金制度などがあります。
■企業魅力
京都・洛北の自然豊かな環境で働けることや、伝統文化に触れながら料理人としてのスキルを磨ける環境が整っています。地元だけでなく、遠方からも多くの人が訪れる有名なリゾート施設での勤務となります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > ホールスタッフ、フロアスタッフ |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 使用期間が終了し雇用を継続する場合は正社員雇用となります <試用期間> 3ヶ月 使用期間の場合は退職金・賞与は対象外となります(正社員登用後は退職金制度が対象となります) 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~22:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市北区衣笠鏡石町47 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/北大路駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~310,000円 固定残業手当/月:55,000円~90,000円(固定残業時間39時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給※上限月50,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■社員施設利用料割引 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 週休2日制・シフト制 ■シフト制:8~9日/月 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・飲食店での調理のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社しょうざん |
---|---|
所在地 | 〒603-8451 京都府京都市北区衣笠鏡石町47 |
事業内容 | ■事業内容: (1)サービス事業 ・F&B事業部…料亭、京料理、中国料理/とり料理 ・染織工芸事業部…染織工芸 ・ブライダル事業部…チャペル挙式、披露宴 ・食品開発事業部…食品開発、販売 ・環境サービス事業部…環境関連事業 (2)繊維事業 ・和装事業部…着物、帯和装関連商品の製造/卸 ・新和装事業部…着物関連商品の販売 ■創業経緯: 同社は60年ほど前、呉服メーカーとして創業しました。美しい着物作りには良い環境が欠かせないという考えから、地方から来たお客様にもゆっくりしてもらえる場所として日本庭園を作りました。当初は非公開でしたが、その後、有料で公開、また、1992年にはブライダル事業部ができました。 ■同社の特徴: 「しょうざん」は京都・洛北の鷹ヶ峰山ろくの3万5,000坪という広大な敷地に広がる総合レジャー施設です。北山杉の木立に囲まれた園内には清流が流れ、四季折々に表情を変える日本庭園や茶室、京料理や中国料理などが味わえる食事処、型友禅の体験ができる「染色ギャラリー」やオリジナルの染色工芸品などを展示・販売する「染織工芸館」そして、結婚式が挙げられるチャペルや宴会場などが点在しています。落ち着いた雰囲気の中でさまざまな楽しみ方ができるオトナの憩いの場として、地元はもちろん、遠くからも多くの人が訪れます。早春の梅に始まり、ツツジ、菖蒲、サツキ、アジサイ…と四季を通じて花が途絶えることがなく、特に秋の紅葉は有名で、嵐山をはじめ周辺の観光地への拠点としても、利用されています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.shozan.co.jp/ |
設立 | 年1948年7月 |
資本金 | 12百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。