NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
社内SE※開発マネージャー候補◆学習現場・社内を支えるシステム開発◆IPO準備中の英語塾◆リモート
◇◆「話す・書く・読む・聴く・考える」の5技能が身につく英語塾「J PREP」を首都圏中心に展開/体制強化に向けた増員募集◆◇
■業務概要:
開発チームのマネージャー候補として、技術と組織の両面をリードいただきます。
実装を行う外部ベンダーとの進行・品質管理も含め、プロジェクト推進およびメンバーのピープルマネジメントをお任せします。
システム開発の技術的知見と、メンバー育成などマネジメントスキルの双方を発揮しながら、開発組織を次のフェーズへ導いていただくことを期待します。
■業務詳細:
◇システムの開発・運用管理
◇要件定義・設計および検収作業
◇外部ベンダーとの折衝・進行管理
◇技術選定、アーキテクチャ設計
◇AWSインフラ設計、構築
◇メンバーマネジメント(育成・評価)
■魅力:
◎IPO準備を進める中、経営陣と近い距離で経営判断に直結する技術戦略を立案・実行できる
◎拡大中の組織を率いて、次世代のマネージャー層を育成する手触り感を得られる
◎ユーザーとの距離が近く、感謝の声をダイレクトに受け取ることができ、大きなやりがいを実感できる
◎未来への投資である「教育」という社会貢献性が高い事業に貢献できる
■開発事例:
・授業の理解度クイズの自動採点システム
・英作文添削アプリ
・単語学習アプリ
・各種業務管理システム(授業管理、生徒管理、販売管理、テスト問題管理)
■開発環境:
・言語:PHP、JavaScript、CSS、HTML、ShellScript(Bash/Zsh)、Swift、Python、SQL(PostgreSQL、MySQL、MariaDB)
・フレームワーク:Laravel、Vue.js、React、Flutter
・クラウドサービス:AWS、GCP、Azure
・バージョン管理:codeCommit(GIT)
・プロジェクト管理:Redmine
・開発ツール:Docker、PHPStorm
・コミュニケーション:Microsoft Teams
■キャリアパス:
ゆくゆくは新規システムの立ち上げ責任者や、経営企画や事業開発と連携して事業戦略の上流から関わることにも挑戦いただけます。
拡大期ならではの柔軟性があり、志向や適性に応じて、幅広くご相談いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中はオフィスに出社いただきます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~18:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※試用期間終了後は、リモート勤務相談可(週1~2回) <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,941,844円~8,688,552円 固定残業手当/月:89,113円~111,454円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 667,600円~835,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を踏まえ、選考を通して当社基準にて決定 ■給与改定:年1回(評価制度に基づく) ■賞与:無(年俸制のため、月給に含む/業績に応じて支給可能性あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限10万円/月) 家族手当:子供手当(子ども1人につき1万円/月) 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度:伸ばしたい分野や仕事に活かせるスキル・資格取得支援(データサイエンティストの研修、CELTA等多受講実績あり) <その他補足> ■社員割引 ■土日連勤勤務手当 ■部活動 ■ウォーターサーバ・コーヒーマシン完備 ■OFFICE DE YASAI(設置型社食サービス) ■社員子弟のための授業料割引(未就学児~高3までが対象) ■保養所(四季倶楽部) ■副業可(承認制) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇3日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■有給休暇:入社時3日/6ヶ月経過後7日/以降毎年3月に11~20日付与(半休制度あり) ■夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇制度(男女ともに実績あり) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・システム開発における要件定義~設計などの上流経験、または開発実装/プログラミングの経験(3年以上) ・システムやサービスの運用経験(3年以上) ・クラウド環境構築または運用管理の実務経験(2年以上) ■歓迎条件: ・メンバーの評価、育成などのマネジメント経験 ・システム開発の実装(プログラミング)経験 ・AWSの運用/構築経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社J Institute |
---|---|
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル3F |
事業内容 | ■事業内容: ◆小中高生対象の英語塾運営事業 ◆学習塾付学童保育の運営 ◆英語幼児園の運営 ◆英語教材の販売事業 株式会社 J Institute は、J PREPの運営会社です。当社の事業分野は次の三つです。 ・小中高生に対して英語を中心として指導する学習塾 ・学童保育事業 ・ 認可外保育園事業 |
代表者 | 代表取締役 斉藤 淳 |
URL | https://jprep.jp/ |
設立 | 年2013年7月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 500名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。