求人数448,980件(9/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【社会保険労務士法人かぜよみ】社会保険労務士(実務未経験OK)/年間休日125日/賞与3回【転職支援サービス求人】(正社員)

社会保険労務士法人かぜよみ 求人更新日:2025年9月18日 求人ID:38752949
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 残業少ない
  • 服装自由
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実
  • 資格取得支援制度

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/11/12(水)
【この求人を要約すると…】
・【安定】大手グループの一員として16期連続増収中!
・【成長】手厚いサポートで実務未経験→頼れる社労士へ
・【待遇】年休125日/土日祝休/祝金・支援金多数


<9割が実務経験なしで入社!>社労士の資格があればOK!入社後の知職・経験習得への手厚いサポートあり


具体的な仕事内容
【具体的には】
■人事、労務相談業務
■アウトソーシング業務(社会保険および労働保険、給与計算等)
■給与制度、人事制度構築業務
■助成金相談および代行申請
■企業型DC導入支援
■開業支援

【取引先は】
1000人単位の大企業から数名のクリニックまでさまざま。
1人あたり20~30社ほどを担当します。
人事労務担当者のほか、医師、経営者とも対面する機会があり、経営者の感覚を肌で感じることができます。
経験に応じて大きな案件に携わる機会もあります。

【入社後は?】
初めからすべてをお任せすることはありません!
導入研修後は、社会保険・雇用保険などの手続き・給与計算などの業務から始め、先輩社労士のアシスタントをしながら業務の幅を広げます。
基本となる業務+αで幅広い分野を学び、1年後には独り立ちも可能。

★入社半年の先輩は‥‥
社会保険等の入社手続き、給与計算等の基礎業務に加え、
先輩の補助として開業支援のサポートを行っています。
面接日時の調整や、手続きの書類作成など、簡単な業務からステップアップ中!

★経験のある方は‥‥
経験やスキルに応じて、人事労務相談、人事・給与制度構築、助成金申請など
どんどんお任せしていきます。

チーム/組織構成
★福岡オフィス:男性6名、女性28名(有資格者・試験合格者:男性6名、女性6名)
★北九州オフィス:男性4名、女性5名

<実務経験なしで入社した社労士は15名以上>
前職は、営業、事務、美容部員、銀行、広報、フリーターなどさまざま。
代表の肥海も社労士資格を取得し、実務未経験から始めました。
未経験者の受け入れ実績が多いため、丁寧な教育・指導方法には自信あり!

★先輩の声
「新人スタッフの配置は必ずベテランスタッフの隣!入社後は先輩が両隣にいてくれたので、わからないことの質問・相談がどんなタイミングでもできたのでかなり安心感がありました。」

★企業の人事総務経験がある社労士資格者も3名活躍中。


【社員インタビュー1】Kさん/男性/入社2年目
Q.グループの強みは?
税務など専門外の分野の相談も多く受けますが、グループを越えて気軽に相談できる安心感があります。ワンストップでスピーディーに対応でき、顧客満足に加え、自身の理解も深まっていることを実感しています。

【社員インタビュー2】Kさん/男性/入社2年目
Q.どんなことに挑戦したいですか
すでに多くの経験をさせてもらいましたが、中でも給与制度の仕組みを考えたり、就業規則のアップデートをしたり、今後はより良い労働環境を整備できるように自分からお客様にアプローチしていきたいですね。

【社員インタビュー3】Kさん/女性/入社半年
Q.率直に今の気持ちを教えてください
社労士の業務は幅広いため、日々知らないことに直面し、大変さもありますが経験や知識が蓄積されていくのは楽しいです。営業で培ったクライアント対応を活かし、先輩たちのように活躍していきたいです!

【取材レポート】
先輩に聞いてみました。成長を感じた瞬間は?
~入社2年目・Kさん~
1年目で初めて任された開業支援は正直なかなかハードでした。手続きが漏れていたり、お客様からお叱りの言葉をいただいたり、大変なことも多かったのですが、失敗から学ぶ体験をさせてもらえたことに感謝しています。
その後、2回目の開業支援。前回の反省を踏まえ、滞りなく進められ、無事開業へこぎつけられたときは何物にも変えがたい達成感を味わえました。我ながらよくやった、と成長を感じられた瞬間ですね。

その裏には先輩たちのサポートも!
・入社後は両隣にベテランの先輩が座り手厚くサポート
・所長を始め、先輩たちが事例を基に勉強会を開催
万全の環境でスピーディーにスキルアップできます。

【取材レポート_やりがい】
社労士の業務は幅が広いため、日々の業務をこなすだけでも自身の成長を感じられます。業界やクライアントの特性を把握し、個々に合わせた対応ができたときは大きなやりがいを感じられます。多くの経営者、クリニックの先生と対面することが多く、初めは緊張もありましたが、徐々に打ち解け、感謝の言葉をいただけたときの達成感と喜びはひとしおです。

【取材レポート_きびしさ】
やりがいの裏返しにもなりますが、覚えるべき業務は多岐にわたります。全てを理解し、一人前と思えるまでには多少時間がかかるかもしれません。加えて、法改正や制度改正も多いのがこの業界。最新情報は全体の勉強会で共有されるので、気負うことなく、一歩一歩着実に身につけていきましょう。困った時は周りの先輩を思いっきり頼ってください!

3013389929 2 3013389929 9

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 専門コンサルタント、士業関連職(その他)
雇用形態 正社員  
試用期間6カ月(待遇に変更なし)
【試用期間3カ月目までの給与】
月給24万5000円(固定残業手当月30時間分、月4万8000円含む)
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※4カ月目~は下記給与
勤務時間 9:00~18:40(休憩60分)

★来期(12月21日)より勤務時間を変更します。
9:00~18:00(休憩60分)※所定労働時間が40分短縮されます!
働き方改革続行中♪

<1日の流れ(3年目社員の場合)>
8:50  出社、今日の業務内容確認
9:00  朝礼
10:00 クライアントからの相談対応、社会保険や労働保険等の手続きなど
12:00 昼休み
13:30 業務ミーティング
14:00 クライアント先への訪問、規程類の作成など
18:00 本日の振り返り、日報提出など、退社

【平均残業時間】月20時間
程度
勤務地 <駅チカ/福岡市or北九州市★希望は最大限考慮>
※本人の希望がない限り転勤はありません!
【本社】
福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル9階
JR博多駅筑紫口より徒歩5分
※博多駅近くの綺麗なオフィスビル!

【北九州オフィス】
福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-21 魚町センタービル8階
北九州モノレール平和通駅より徒歩2分
JR小倉駅より徒歩5分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 -
給与 月給25万円~月給29万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万8000円~5万2000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給。

★残業時間が30時間を超えることはほとんどありません!超過した場合はもちろん満額しっかり支給♪
★経験やスキルに応じて、給与額を決定します。

< 評価制度 >
◇スキルに応じて任される役割も幅広くなるため、それを報酬に反映する仕組みを作っています。
◇事務所の売上や利益等の経営数値を全社員に公開し、その頑張りを期末に決算賞与として還元しています。★設立より16年連続支給中!

【手当・インセンティブ】
■通勤手当(上限なし)
■時間外手当(超過分)

【賞与回数】
年2回

【賞与】
(7月・12月)
※別途決算賞与(12月下旬支給)あり(設立より16年連続支給中!)

【昇給回数】
年1回

【入社時の想定年収】
375万円~500万円

例)社員の年収例
年収600万円/入社7年/社労士資格者/月給35万円+賞与+決算賞与
年収500万円/入社5年/社労士資格者/月給30万円+賞与+決算賞与
年収450万円/入社3年/社労士資格者/月給27万円+賞与+決算賞与
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時短勤務制度(活用実績多数)
■退職金制度(勤続3年以上)
■企業型確定拠出年金(掛金補助及び年1回の投資教育あり)
■オフィスカジュアル

<教育・研修サポート>
■導入研修(入社1年目)
■フォローアップ研修
■定期的な勉強会(任意参加)
■外部研修等の受講料負担

<ライフイベント・生活サポート>
■慶弔金支給
■出産祝い金
■住宅取得祝い金
■引越し費用負担あり(規定あり)
■旅行休暇時の支援金支給
■お食事会などの会社行事:全額会社負担
■ベネフィット・ワン加入(福利厚生プラン・Netflix無料)

<働く環境>
定期的に全社員との面談を行っており、さまざまな相談がしやすい環境です。
社員が学びたいこと、挑戦したいことは積極的に支援しています。
手続きや技術などの初歩的なものから、「老後相談への回答方法は?」など事例を基にした本格的なものまでさまざまな内容の社内勉強会を開催しています。
また、社歴に関係なくスキルに応じて仕事を任せていくなど、経験習得へのサポートも惜しみません。
休日・休暇 【年間休日】125日


【休日・休暇】
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日)※下限日数は、入社半年経過後の付与日数
■産前・産後休暇
(取得実績多数あり/復帰率100%)
■育児休暇
(取得実績多数あり/復帰率100%)
■介護休暇

★5日以上の連休取得もOK!

応募方法

応募資格 【実務未経験OK!】社会保険労務士の資格をお持ちの方/2025年度合格予定の方も歓迎/学歴不問

<必須条件>
■社会保険労務士の資格をお持ちの方(実務未経験OK!)
■2025年度試験の自己採点で合格ラインにいる方もOK

<歓迎条件>
■営業・販売・サービスなど対人折衝の経験がある方
■コミュニケーションを取るのが好きな方
■多くの経験を積み、成長していきたい方


#職種未経験歓迎 #業種未経験歓迎
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 社会保険労務士法人かぜよみ
所在地 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル9階
事業内容 <社会保険労務士業務>
■人事、労務相談業務
■アウトソーシング業務(社会保険および労働保険、給与計算等)
■給与制度、人事制度構築業務
■助成金相談および代行申請
■企業型DC導入支援
代表者 代表社労士 肥海 聡芝
URL http://kazeyomi.or.jp/
設立 2010年3月/創業1990年
資本金 -
売上 -
従業員数 70名(社労士資格者・試験合格者27名含む)
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ