NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【東京/銀座】販売員(店長補佐)/洋菓子販売店での接客・管理等◆年間休日120日
【海外で有名な菓子ブランドを日本に広めた企業で自社ブランドを展開/年間休日120日/将来的には店舗以外での業務のキャリアパスも有】
■業務内容:
カドードゥの店長補佐として、販売や商品の焼成、その他管理業務などをご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・接客販売
・商品の焼成
・電話対応
・在庫管理
・商品の梱包
・出荷業務
・アルバイトスタッフの育成
・SNSの更新(フェイスブック、インスタグラム)
・その他アトリエとのやり取りなど
■業務の特徴:
・新ブランドとなるため、立上げからブランドを共に育てていくことが経験できます。
・当社は20年以上の店舗運営経験があるため、店舗運営におけるオフィスサポートの体制も整っており、将来的に店舗以外でのキャリアを希望する方は、適正次第でオフィスへの異動も可能です。
■ブランドについて:
・カドードゥ(Cadeau Deux)は丸の内にあるカドーの姉妹ブランドとして、2025年に松屋銀座にお店をオープンしました。「食のはじまりはママの味」をコンセプトに店内厨房で焼き上げたフィナンシェ、マドレーヌ、フランスの伝統菓子ファーブルトンなど、ライブ感のある焼き立て菓子とオートミールや有機茶など、素材にこだわったビスケットを販売しております。1番人気は、フィナンシェプレーンです。発酵バターやローストしたアーモンドプードルを使ったカドードゥオリジナルレシピです。
・私たちの商品は、素材にこだわり、全ての商品を自社のアトリエで1つ1つ手作りで作っています。モノづくりの考え方として、沢山は作れないけど美味しいものを探求して丁寧なお菓子を届けることを大切にしています。焼き立て菓子と云えば、カドードゥと云われるようなパティスリーブランドを目指しています。
■当社について:
当社の社名に入っている「THE CREAM OF THE CROP 」とは「極上の」という意味を表しています。世界中のピカッと光る商品を日本輸入をして広めて、そのノウハウを活かし自社でオリジナルブランドを立上げてきました。チョコレートのピエールマルコリーニやフランスの紅茶ベッジュマンバートンの海外ブランド、コーヒーショップや焼き菓子ギフト専門店などの自社ブランドを展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※状況に応じて試用期間を延長する場合があります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~20:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> カドードゥ 松屋銀座 住所:東京都中央区銀座3-6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~288,000円 固定残業手当/月:33,800円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~333,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 (昨年度実績:総計2か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:半年15万円まで 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■役職手当 ■出張手当 ■オフィスカジュアル(TPOに合わせて適宜対応) ■従業員割引 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、夏季休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・販売経験 ・PCスキル ■歓迎条件: ・マネジメント(シフト管理、スタッフの育成など)スキル ・お菓子作りの経験 ・SNSの運用経験 ・新ブランドの立上げ経験 ・有名パティスリーブランドでの勤務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社THE CREAM OF THE CROP AND COMPANY |
---|---|
所在地 | 〒152-0003 東京都目黒区碑文谷4-24-13 西悠ビル2F |
事業内容 | ■事業内容: ・高級嗜好食品の製造販売及び輸出入販売、飲食店の経営 ■カドー(Cadeau)について: 「CADEAU」はフランス語で贈り物を意味しており、「大切な方へ、人と人とをつなぐギフトのお菓子をお届けする」をコンセプトに2018年に丸の内にお店をオープンしました。私たちの商品は、素材にこだわり、全ての商品を自社のアトリエで丁寧に作っています。発酵バターやフランスの塩などを使ったリッチな焼菓子、身体を気遣った素材を使ったナチュラルな焼菓子を中心に、パウンドケーキや半生菓子も展開しています。一番人気はイギリスのショートブレットとフランスのガレットブルトンヌを掛け合わせたオリジナルの「ショートガレット」です。また、店頭では焼菓子と相性の良いフランスの紅茶(ベッジュマンアンドバートン)、無農薬の日本茶(和紅茶)とのペアリング等、提案型の販売をしております。 ■カドードゥ(Cadeau Deux)について: カドードゥ(Cadeau Deux)は丸の内にあるカドーの姉妹ブランドとして、2025年に松屋銀座にお店をオープンしました。「食のはじまりはママの味」をコンセプトに店内厨房で焼き上げたフィナンシェ、マドレーヌ、フランスの伝統菓子ファーブルトンなど、ライブ感のある焼き立て菓子とオートミールや有機茶など、素材にこだわったビスケットを販売しております。1番人気は、フィナンシェプレーンです。発酵バターやローストしたアーモンドプードルを使ったカドードゥオリジナルレシピです。焼き立て菓子と云えば、カドードゥと云われるようなパティスリーブランドを目指しています。 ■当社について: 当社の社名に入っている「THE CREAM OF THE CROP 」とは「極上の」という意味を表しています。世界中のピカッと光る商品を日本輸入をして広めて、そのノウハウを活かし自社でオリジナルブランドを立上げてきました。チョコレートのピエールマルコリーニやフランスの紅茶ベッジュマンバートンの海外ブランド、コーヒーショップや焼き菓子ギフト専門店などの自社ブランドを展開。今後もこだわりのブランドの更なる拡販、また新規ブランドの展開を積極的に行なっていきます。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年2002年8月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。