NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【新宿】オンライン保険相談◆固定給+インセンティブ有/年間休日120日/新規事業の立ち上げメンバー
【新設部門の立ち上げフェーズに携われる/オンライン完結営業/新規開拓なし】
■業務内容:
生命保険サービスに関するオンライン募集スタッフとして下記業務に従事いただきます。
・生命保険商品に関するオンライン上での募集・案内業務
・専用システムを利用した契約申込受付・データ入力
・メール・電話を通じた顧客対応(資料請求・商品説明 等)
・お客様のニーズに応じた保険プランの提案サポート、
契約に伴う書類確認・不備対応、その他付随する事務業務
<1日の流れ>
・商談(平均2件)
・相談予約の日程調整
・商談済みのお客様へ設計書の送付
■組織について
当社のオンライン保険相談部門は、まだ立ち上がったばかりの新しい部署です。
訪問営業ではなく、オンラインでお客様に寄り添う新しいスタイルに挑戦しています。
メンバー一人ひとりの経験や知見を持ち寄り、成功事例や改善ポイントを積極的に共有。
「どうすればお客様にもっとわかりやすく伝わるか」「より良い提案の仕方は何か」を日々話し合いながら、
一緒に仕組みをつくり上げています。
まだ完成形ではないからこそ、自分のアイデアや工夫が部署の成長に直結し、大きなやりがいを感じられる環境です。また、オンラインでの保険相談は今後より需要が高まることが予想され、伸びしろのある事業です。
■仕事の魅力
・お客様の「安心」をカタチにするアドバイザー
専門知識を活かし、お客様一人ひとりに寄り添ったコンサルティングを行います。
・会社の「顔」として信頼を築く存在
対面ではなくオンラインだからこそ、丁寧な説明と信頼関係の構築が重要です。
・チームで成果をつくる
個人の成果だけでなく、ナレッジ共有や改善提案を通じてチーム全体の成長に貢献します。
■当社について:
全国に350店舗以上の保険ショップを展開し、約50社の保険会社の商品を取り扱い、
来店・オンライン・訪問・電話と多様なチャネルでお客様に合った保険商品や金融サービスを提案しています。
当社では、多くの保険プランの中から、お客さまのニーズにあった最適なプランのご提案が可能です。
さらに、複数の保険会社を組み合わせた提案など、お客さまの選択肢が格段に増えるので、
本当の意味でのコンサルティング提案ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融個人営業、リテール、ファイナンシャルプランナー(FP) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の金額変動はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 10:00~18:30 10:30~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿5-17-18 H&Iビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 ※試用期間は3ヶ月有り:試用期間中の金額変動はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> 昇給制度あり、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、交通費全額支給、退職金制度、資格取得支援制度 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日休暇 年末年始休日(5日)、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、産前産後休暇、子の看護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・乗合代理店での営業経験(営業方法不問)※経験1年以上 ・PC操作などオンラインでの営業に抵抗のない方 ■歓迎条件: ・基本的なExcel操作が可能な方 ※Excelでの簡単な入力作業ができるレベルで問題ありません |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社保険見直し本舗 |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-18 H&Iビル |
事業内容 | ■事業内容: 保険という枠組みにこだわらず、「お客様や社会のためになる事業」を展開しております。 生活のあらゆる場面で必要になる金融リテラシーの向上をはじめ、 SDGs 等のグローバルな社会課題の解決を通じ、持続的な社会の実現に貢献しております。 【主要事業】 ・保険代理店事業 ・住宅ローン事業 ・介護・健康関連事業 ■特徴: 当社は、保険代理店事業を軸として事業展開しております。 「保険見直し本舗」ブランドは、全国展開・全店直営を350店舗以上運営し、 約50社の取扱保険会社の商品の中から様々なプランを提案する大手保険ショップであり、 保険代理店事業以外に銀行代理業なども展開中です。 ■サービスの特徴 同社ではイベント・コールセンター・WEBコンテンツ等様々なチャネルで集客を行っています。 まずはお客様に当社を知ってもらう事、また保険について興味を持ってもらう事が最大のミッションです。 ■ビジョン: 保険見直し本舗は、保険見直し本舗グループの一員として以下のミッションを掲げ、 ”人生100年時代におけるパートナー”として、お客さま一人一人の生活に寄り添い、 安心と保障をお届けするライフサポートプラットフォーマーを目指してまいります。 |
代表者 | 代表取締役社長 遠山拓馬 (2024年7月現在) |
URL | https://hoken.mhompo.co.jp/ |
設立 | 年2020年12月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,567名(2024年7月現在) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。